博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
令和3年5月23日(日曜日)、休みとなった上に、お天気も良かったことから、大阪府泉佐野市の自宅を相棒であるHONDA クロスカブ110で出発~⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!ひとまずJR西日本 和歌山線 岩出駅(和歌山県...
北陸で活躍した 電気機関車 ~ED70・EF70・ED30・EF81~交直両用の万能機となった EF81 が登場するまで、北陸本線には 専用の電気機関車がいくつか開発され、日本海側の動脈輸送 に 活躍していました。<交流電気...
nyankeさんのブログ
冬の阪神・姫路エリアを巡る旅、第10回。姫路モノレール廃線跡をてくてく歩き、手柄山中央公園へとやって来ました。写真左のレンガ壁の建物がかつての駅。ぽっかりと空いた大きな穴の所をモノレールが出入りして...
「ひかりは西へ」。このキャッチコピーに懐かしさ、良き時代を覚えている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。昭和39年東海道新幹線開業、昭和45年大阪万博開催、昭和45年10月「ディスカバー・ジャパン」...
今回はEF58 61号機をご紹介させていただきます。撮影場所は梅小路機関区(現梅小路運転区)、撮影日は1980年(昭和55年)7月29日、41年前の今日でした。この日は梅小路蒸気機関車館(現京都鉄道博物館)へ行った...
sl-10さんのブログ
久しぶりにレイルサロンC60さん投稿のタイムスリップ物からです。今は無き・・西鉄北九州市内線と小倉工場内に展示されていたC59 1号機からです。ちなみにそのC59 1号機は現在、九州鉄道博物館にて展...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
信越線の横川駅近くにある「碓氷峠鉄道文化むら」に行ってみた。かつての横川運転区跡地につくられた鉄道テーマパークで、施設内には国鉄時代の貴重な車両が展示されているらしい。少し遠いが高崎から信越線に乗...
埼玉新都市交通ニューシャトル2020系。鉄道博物館へのアクセスとして根付いているが、埼京線と共に東北新幹線建設の見返りとして建設された路線。C57 135号機。鉄道博物館のメインである車両展示エリアで中央の転...
私「三好 鉄道」は4連休初日の7月22日(木曜日・海の日)に新大阪駅から山陽新幹線に乗って広島駅へ行き、広島駅から三次駅と備後落合駅を経由して備中神代駅までの間、結構過酷でありながらも無事に芸備線を「完...
暑中お見舞い申し上げます。梅雨明け以降、暑くてかなわんわ~ι(´Д`υ)という日が続きます。すごしやすい時季なら、朝から晴れているのは気持ちいいものなんですが、いまは正反対 …。ただ、洗濯ものは短時間で乾...
水上駅から帰りの便に乗車保安装置はATS-P対応でした高崎機関区のプレート渋川ヘッドマークラストラン列車のサボEF55-1は現在鉄道博物館に保存・展示されています乗車日:2008年12月13日最近、すいか食べた?▼本日...
こんばんは。本日は趣向を変えまして、かつて北海道の新得町と上士幌町を結んでいた、私鉄の『北海道拓殖鉄道』に関する話題を取り上げます。最近、朝日新聞DIGITALでも記事が掲載されました。実は廃線から半世紀...
鉄ちゃん坊やさんのブログ
みなさんこんにちは! わたかわです。今回は、2015年に廃止された寝台特急〔北斗星〕を再現した宿泊施設「Train Hostel 北斗星」に宿泊してきましたので、その様子をご紹介していきます。 2021年7月23日(金)~2...
エントロカメント駅のホーム(ポルト方面)左に停車するのがSerie 0350 de CP中央はポルト方面からのAP(アルファーベントラー)世界遺産があるエルヴァス経由スペインのバダホス行きローカル国際列車今回エントロカ...
ミオ・サブローさんのブログ
489系 急行「能登」号 ~福井行 と 金沢行~上野と金沢・福井を結んだ 489系時代の急行号です。▼特急と共通運用となった時代。隣には583系の姿も▲乗降扉を先に開放し 乗り込む乗客に視線を向ける車掌さん1994年12...
nyankeさんのブログ
2021年7月14日近江鉄道で多賀大社へ向かいました。多賀大社へ続く参道の絵馬通りの朝は静か。急斜面の太閤橋を登ります。湖国の夏の風物詩の万灯祭は8月に行われます。名物の糸切餅を食べて多賀大社を後にします...
ポンバル駅に到着するICSerie 5600 de CPワゴンICが停まるだけあって無人ではありませんポンバルの駅街のシンボルの城がセンターに写っています街(村かな)のシンボルはテンプル騎士団によって造られたポンバル城...
ミオ・サブローさんのブログ
(出典 livedoor.blogimg.jp) 【釣り掛けの軽便鉄道】四日市あすなろう鉄道 内部線 四日市→内部 車窓 - Yo...
ハヤブサ24さんのブログ
飯田線で雨の中を秘境区間を楽しみ、いよいよそれも終わり、徐々に険しい山間部を抜けていきます。雨はだいぶんマシになりましたが、まだまだスッキリしない空模様。まもなく中部天竜に着きます。水色のフェンス...
7/24 急行での名阪移動米野まで折り返します。米野で名伊特急8連スナック撮影と考えたのですがノロノロと走るイメージでしたがきびきびと走っていました。あおなみ線 あおなみ線は開通のときだったかリニア鉄道...
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。