博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
7月4日・11日の撮影より。〇7月4日京都鉄道博物館に観光列車「〇〇のはなし」が出張展示しに来ていたので見に行きました。キハ47 7003とキハ47 7004。瀬戸内マリンビューのほうはグリーン車化されましたがこちら...
高崎のD51が集煙装置の取り付けとデフの大型化がなされたので、撮影に行きました。高崎のホテルに泊まりました。オリンピック関係も宿泊していました。動線分けてると言ってもロープでの仕切り・・・・翌朝、...
京葉線からこんにつあー!!今日もさらっと報告します。江戸川区の葛西エリアを回ってみました。こんな感じです。今回も穴場を入れてみました。葛西臨海公園や葛西駅前は人が多いから・・・避けたい方は是非葛西...
(出典 railf.jp) 【リバイバルカラー変更予定の編成が重検入場】東武200系200型205F 南栗工入場回送 杉戸...
ハヤブサ24さんのブログ
熱海軽便鉄道 7号機関車 製造 : 池貝鉄工所 製造年 : 1907年 鉄道会社 : 熱海軽便鉄道 車両の長さ:3.36m 高さ:2.14m 幅:1.39m 重さ:3.6t 最高速度:9.7Km/h 客車定員:40~50名 指定 : 準鉄道記念物 熱海鉄道...
相模電鉄さんのブログ
前回の甲種輸送もそうですが、各種事業用車両もまた、昭和国鉄の時代には見向きもされなかった趣味コンテンツです。一部の “変わり者” が調査研究の対象にしていましたけど、基本的にはゲテモノ扱い。今は市民権...
2015年08月22日(土)夏休みも残り10日のこの日、大宮の鉄道博物館で色々な催しが有りました。夏休み自由研究講座「線路のお医者さんは通勤電車講座」。E235系に搭載された機能の様ですが、目的は...
虹が出た横川駅。夕暮れの189系『あさま』。碓氷峠を彩った名車があの夏のように。テールライト。構内に響く力強い63の音。先日開催された碓氷峠鉄道文化むらでのナイトパーク。夕暮れに響く汽笛が碓氷の山々に...
以前、JR琵琶湖線の彦根駅に行った際に、こんなものを発見。このイラストは213系ですが、213系は琵琶湖線ではなく山陰を中心に活躍しています。この213系に元ネタがあるのでは?と思い調査しました。今回の調査対...
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。引き続き、6月19日・20日に行われた、予讃線伊予土居駅〜伊予西条駅開業100周年イベントの記録の紹介をしていきます。イベント2日目の朝...
本年6月27日(日)に訪問した京都鉄道博物館、その目的は山陽鉄道全通120周年記念企画展「鉄道と食のいろどり」を拝見するため。続いて「時代とともに発展した"食"」をテーマにした企画展示室の続きです。続いて「...
railway-8539さんのブログ
いつも当ブログをご訪問下さり、誠にありがとうございます。「山の日」に引っ掛けてご紹介すべきだったと今になって後悔しつつ、本日はこちらの車両のBトレインショーティーをご紹介致します。国鉄 EF63形直...
JR西日本 大阪環状線は今年 開業60周年を迎えました。これを記念して323系(2編成)に記念のロゴがラッピングされ、この撮影の合間に撮影することが出来ました。記念のロゴはお馴染みの大阪環状線のロゴマ...
いつも当ブログを御贔屓いただきまして、誠にありがとうございます。もうそろそろ関西も梅雨明けかという時期に入りました。私の苦手な暑い夏がもうすぐそこまでやってきています。こんな時は山深いところに避暑...
百々怒涛さんのブログ
いつも当ブログを御贔屓いただきまして、誠にありがとうございます。もうそろそろ関西も梅雨明けかという時期に入りました。私の苦手な暑い夏がもうすぐそこまでやってきています。こんな時は山深いところに避暑...
百々怒涛さんのブログ
お久しぶりです。高速道路のプロジェクトです。新都市みらい地区は新幹線とリニア新幹線の上に高速道路が完成しました。高速道路を超高架にするとかなり高額になりました。次はウエストシティー周辺の道路整備を...
neco3r.hatenablog.jp 前回と同じく3月に帰省した際の記事です。 そういえば三岐鉄道は長いこと再訪していないなあと思い出し、行くことにしました。 今回利用したのが「桑名特割きっぷ」と「三岐鉄道1日乗り放題...
猫金魚さんのブログ
makoto.minamotoさんのブログ
きょうは駅弁記念日です。1885年のこの日に開業した日本鉄道東北線の宇都宮駅で日本初の駅弁が発売された記念日だそうです。ちなみに4月10日は駅弁の日です。写真は2010年に鉄道博物館で買った駅弁で...
久々の梅小路、C571剛毅やD51200号機など見ておきたいものがいっぱいあって忙しいです。笑前回、前々回でC571とD51200の近況をアップしましたが、今回はC612号機です。スチーム号運用途...
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。