博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
11月8日(日)。本日は、一年振りに、京都鉄道博物館へ行って来ました。今年は、新快速が運行を開始してから50年。この秋の鉄道博物館は、新快速50周年を記念して、歴史と魅力を紹介する展示、講演会、イベントが...
京都・平安神宮に保存されている「京都市交通局2号電車」が重要文化財に指定されました。 この電車、日本で初めて営業運転を開始した電気鉄道である京都電気鉄道からの引継車であり、京都市が自ら建設した路線...
この投稿をInstagramで見る117系特別展示 令和2年11月8日 京都鉄道博物館 昨日は11月7日なので117系の日!! それに合わせて京都鉄道博物館では117系の特別展示が有りましたので行ってきました。 クハ117-1にはステ...
皆様こんにちは、お元気でいらっしゃいますか?今日は、E1系を御紹介します。この新幹線はJR東日本が新幹線通勤対応を中心とした輸送に力を入れるべく開発した車両です。当初は、600系を名乗る予定でしたが、J...
東武8000系 8111編成 東武博物館 動態保存編成復刻塗装編成(セイジクリーム色)団体列車2019/1/14伊勢崎線(スカイツリーライン) 茂林寺前~川俣間にて撮影
京都鉄道博物館の途中ですが、阪神尼崎駅に行って来たので、先に記事にします昨日のソーランを頑張って舞った子鉄にご褒美で、美味しいランチを食べに尼崎方面へ車で行きました。ランチの帰りに、阪神尼崎駅に行...
そらいろさんのブログ
ご訪問ありがとうございます。記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。全国のJR駅が見たい時はこちら→☆ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→☆皆さま、...
こんにちは。そらまめです。 碓氷峠鉄道文化むらレポ中編です。いよいよ屋外展示スペースへ。 屋外展示でたくさんの車両が並ぶ姿は圧巻の光景です!...The post 碓氷峠鉄道文化むらレポ②大迫力で大満足!多くの車...
そらまめ55_2さんのブログ
103系 京浜東北線 と 電車区(北ウラ・北モセ・南カマ)通勤型電車の決定版103系の京浜東北線と電車をお守りする 電車区 のスナップです。(電車区周辺スナップのみJR化後の記録)京浜東北線は、神奈川県・東京都...
nyankeさんのブログ
先週の日曜日に貨物鉄道博物館に行ったついでに北勢線の撮影をして来ました。貨物鉄道博物館の記事は次回に回すとして今回は博物館に行く前と行った後に撮影した北勢線の記事を書くことにします。北勢線と言えば...
1日どんよりとした曇り空でしたけど、昼過ぎから雨が降り始めた日でした!毎週、マーサへ行く前に、ぎふチャン本社スタジオ4Fにある、岐阜シティタワーズ43階へ寄って来ましたけど、先週から岐阜鉄道博物館のイ...
例年なら今頃は、JR貨物フェスティバル 広島車両所公開の記事をUPしています。広島車両所公開とは、1992(平成4)年から毎年1回催されている鉄道フェスティバルですが、今年はコロナウィルスの影響を受けて、中...
makoto.minamotoさんのブログ
今回のメインイベントはSLぐんまよこかわ号の撮影。 天気が良ければ群馬八幡のインカーブで青空を入れて撮りたくて計画してたけど どうも天気が微妙だったので横川近くのラストスパートを狙うことにしました。...
おはようございます、ぺぺです!いつもご覧頂き誠にありがとうございます。本日より京都鉄道博物館において初の新快速専用車両「117 系」トップナンバーを特別展示しますね!色は変わりましたが(;^ω^)デビュー当...
PEPEさんのブログ
今年夏にTOMY TECから発売されました鉄コレ京都市交通局900形と2000形について書きます。 こちらの写真、京都駅前で撮影した京都市電1900形です。多分、全廃直前の1977年頃、私7歳の時にシャッターを切った写真...
令和2年8月のある日、愛媛県西条市の鉄道歴史パーク in SAIJOで「0系新幹線」に再会できました管理人、広島市へと帰るべく、相棒であるHONDA クロスカブ110で今治市方面を目指していると゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉ...
この時間は香川県の駅をご紹介しています。現在はJR四国の駅を訪問中!本日は、記憶が?どうしちゃったんでしょう?当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださ...
今年も、流行語大賞の季節がやって参りました。今年、ナゲー国で流行った言葉をこの場をお借りして、ノミネートしていきます。「ナゲノマスク」ナゲーの使用済みパンツで製作した布製万能マスク。ナゲー国民に無...
ナゲーさんのブログ
懐かしのくまさんステッカーこのタイプは消滅東急では、かつて写真のタイプのステッカーが使用されていました。くまのキャラクター自体は現在でも使われていますが、「あぶないヨ!戸袋に手をひきこまれないよう...
《Yahoo!ブログの時の記事ですが、編集して再掲します》1階の続きです。101系のモックアップ。ドアの開閉などの体験ができます。パンタグラフ。上げ下げが体験できます。カニ24形 昭和51年 新潟鐵工所《寝台特...
そらいろさんのブログ
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。