博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今回は、西ドイツ国鉄 DBの汎用貨物用蒸気機関車 BR 50 ”Kabinentender" について紹介をしたいと思います。 BR 50は、1936-1948年までの間、3,000輌以上が製造されたDRG制式貨物用蒸機です。<BR 50 主要...
DB103さんのブログ
最近は都心或いは都心を経由する外出時は、コロナ感染状況を睨みながらにしている。感染状況が高止まりではあるが、一定程度で抑えられているので、退職後かねてより行きたいと思っていた 鉄道博物館 へ一昨日向...
弊ブログでは私が購入した、興味を持った鉄道書籍も御紹介しようと思います。さて毎月21日は毎月楽しみにしている鉄道雑誌の発売日。そこで私が毎月チェックしている主要4雑誌を御紹介しようと思います。なお詳細...
railway-8539さんのブログ
横浜市電保存館訪問記横浜の足が集う場所暑さも落ち着いた9月頃、横浜市にある横浜市電保存館に行きました。横浜にはかつて市電が通っており、たくさんの路線がありました。しかしモータリゼーションの進行によ...
大阪からJR京都線新快速で、京都鉄道博物館へ移動する。新型コロナウイルスの影響でしばらく休館していたが、6月15日から再開した。事前に時間指定を受けた入場券を購入しないといけない。午前中は30分ご...
皆様…ご心配をお掛けしております。本日、お昼前に先週金曜日に面接した大阪のお隣、兵庫県に食い込むんですが児童発達福祉支援施設を運営する株式会社からの『採用内定』通知を受けることが出来ました。しかも、...
今年の3月にご紹介した鉄道博物館ランチトレイン183・189系のヘッドマークガラス押えのHゴム灰色化ですが、今月初めに見たら、塗装が剥がれていました。Hゴムはオリジナルに復元したのかと思っていたので、がっ...
さいたま運転所さんのブログ
今年の3月にご紹介した鉄道博物館ランチトレイン183・189系のヘッドマークガラス押えのHゴム灰色化ですが、今月初めに見たら、塗装が剥がれていました。Hゴムはオリジナルに復元したのかと思っていたので、がっ...
さいたま運転所さんのブログ
スタンプラリー全てのスタンプを集めて貰ったのは京都鉄道博物館オリジナルデザインクリップ京都鉄道博物館のマーク蒸気機関車新幹線ディーゼル機関車キャラクターのウメテツ
ご訪問頂きありがとうございます。前回の記事の続きとなります。リニア・鉄道館を後にして名古屋駅に戻り駅構内の土産物店など覗いたり、近鉄名古屋駅の営業所にて近鉄ひのとりグッズであるひのとりボールペンを...
ベルギュンのホテルラディナ 夏に1泊したがリーズナブル また泊まることにした 今度は4泊 拠点にしてRhBを撮りまくる まず駅前のRhBクロコダイル アルブーラ線がユネスコ世界遺産に登録されたのが2008年 ...
先日の、2020.9/7~9 たびてつ(夏休み 西条・高知旅)の行程一覧です。またまた記録整理のために作りました。よろしければ読んでいって下さいませ。本文記事はこちらからどうぞ⬇『2020.9/7~9 たびてつ1(夏...
【乗車券(記念・期間限定以外)】《地図式補充券(平成17年11月26日収集)》 訪問日に趣味目的で発券いただけた駅の分だけ掲載致します。銀座線では銀座、日本橋、上野、浅草の4駅で購入できました。なお、副都心線...
「大阪プレート」タコ焼き&目玉焼き乗せ焼きそば暫し、京都鉄道博物館ネタを続けます。
この投稿をInstagramで見るあーばん(@urbansan1934)がシェアした投稿 - 2020年Oct月20日am6時59分PDT
さて今回の投稿は、「碓氷峠鉄道文化むら」の於ける撮影記から茶釜の並びであります。モデルとなったのはこの両雄です。 EF62 1号機&EF15 165号機です。両雄の経歴については自分が説明するまでもありませんが...
港の見える丘公園の秋バラを見たいということで晴れの日を選んで、またもお休みです根岸線石川町駅から崖を上がって洋館を見ながら尾根に沿って海までというゴールデンコース昨年春にも来ているので洋館はサクッ...
lunchapiさんのブログ
九州鉄道記念館を離れ、門司港レトロを歩きます。どうでもいいですが、右に写る山口銀行は現在は北九州銀行になっています。数年前に、山口銀行の広島県の店舗はもみじ銀行に、福岡県の店舗は北九州銀行に統一さ...
みなさんこんにちは! わたかわです。今回は、2020年9月に出かけた九州旅行の最終日(4日目)の旅の様子を前回の続きからご紹介していきます。前回は国鉄415系普通列車で門司港駅に到着し、レトロな門司港駅舎の...
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。