博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
ご訪問頂きありがとうございます。前回の記事の続きです。ひのとりで名古屋到着後、帰りのひのとりまで時間があるためせっかく名古屋に来たのでリニア・鉄道館に行ってみたくなりあおなみ線乗り場に向かうことに...
こんにちは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。昨日10月19日、武蔵野線の205系M20編成(千ケヨ)の営業運転が終了となりましたね。沿線は大勢のファンで盛り上がったようで…。てなわけで(;´∀`)過...
PEPEさんのブログ
JR西日本の500系新幹線電車は、最初の編成が誕生して25年目となる現在も、スタイルから大変人気を得ておりまして、山陽新幹線では「さくら」・「みずほ」用のN700系新幹線電車(8両編成)、700...
昨日の続きです。九州鉄道記念館。かつての九州鉄道本社、国鉄時代は門司鉄道管理局として使われておりました。クハネ581 8…となっていますが…つり革があったり、デッキがない当たりで察しが付くかと思いますが、...
ご訪問頂きありがとうございます。本日は久しぶりの更新かつ旅行記事になります。今年3月以降新型コロナ流行により外出自粛で旅行どころでなくこのまま今年はどこも行かないで終わるのも寂しいなと思っておりまし...
「ちちてつ秋まつり~SL転車台公園オープン記念イベント~」11月3日開催 秩父鉄道 - 鉄道チャンネル「ちちてつ秋まつり~SL転車台公園オープン記念イベント~」11月3日開催 秩...
ハヤブサ24さんのブログ
本年10月17日(土)、私はKANSAI THRU PASS 2day チケットを購入し阪急大阪梅田駅から7時発京都河原町行き快速急行に乗り込みます。運良くクラッシック8300でしたのでヘッドマークや車内のアルミプレートを撮影しま...
railway-8539さんのブログ
本日(10月19日)は、以下の出来事があった日です。イングランド王ジョンが急病(赤痢)により48歳の若さで黄泉の国に旅立ち、これを理由として9歳のヘンリー3世が即位した日。(1216年(建保3年))日本で伊藤博文が第10...
青梅鉄道公園がオープンした今日は、12年前にデビューした京阪3000系と8年前に大手私鉄で初めてVVVFインバータ制御化100%を達成した京王電鉄について触れたいと思います。1962年10月19日に青梅鉄道公園が開館(東...
踏切の番人さんのブログ
昼過ぎから夕方にかけて少し時間があったので、そのうち行こうとしていた京都鉄道博物館の新快速50周年に関する展示物を見に行く事にした。14時過ぎにふと思い立ったが、肝心な部分だけなら2時間位で見られるかな...
引き続きシルバーウィークの九州たびの様子を綴っていきます。別府から883系の特急『ソニック』に乗り小倉で乗り換えて門司港までやってきました!『ソニック』引き続きシルバーウィークの九州たびの様子を綴って...
というわけで、九州鉄道記念館に来ました。ここは全国数ある鉄道系の博物館の中でも比較的安価で2009年当時(2020年現在も)大人300円中学生以下半額という価格設定です。で、写真を順番で公開しますと、こうなり...
今日は、友人
キハ07ーこの形式を知ったのはいつ頃だったか思い出してみる。汽車好きの少年は鉄道趣味誌や模型カタログを見ていたので歯車式とか機械式、液体式といった言葉は耳にしていたがその違いが何かは全くわからなかっ...
カプロラクタムさんのブログ
9月26日(土)1年ぶりに地下鉄博物館へ行って来ました。今回は特別展「収蔵品に見る開通・開業ポスター展」を見て回りました。昭和・平成にかけていろんな路線が開通(予定)ポスターが作成されて、開通後に...
皆様こんにちは、お元気でいらっしゃいますか?今日は、鉄道博物館を彩る電気機関車EF66・ED75編をお届けします。こちらのEF66は、主に貨物列車を牽引していた電気機関車で、とても力持ちなんですよ。また...
10/17(土)、秋田臨海鉄道とJR東日本が共催する「秋田臨海鉄道特別公開2020」に参加してきました。このイベントは、秋田臨海鉄道が今年で50周年を迎え、今年度末で事業を終了することに伴い、10/17(土)と18(日)の...
石川さゆりが歌う「津軽海峡冬景色」にも登場する龍飛岬は、津軽半島の先端にあります。岬に立つと津軽海峡の対岸には北海道がもう目の前に見え、津軽海峡の下には日本の最長トンネルである青函トンネルが走って...
続きです。お腹も満たされたので午後の行程に入ります
伝説的な信越本線の廃線区間碓氷峠越えの区間は66.7‰という当時国鉄の日本最急勾配を誇った。現在のJR最急勾配は40‰で飯田線に存在する。北陸新幹線長野開業とともに廃線となった信越本線、横川ー軽井沢間。この...
toremorさんのブログ
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。