博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
こんばんば。一昨日、500系V6編成が博多総合車両所の片隅で色褪せてるのが500系W1編成の往年に似てるとか何とか書いたので、今日は500系W1編成について書きたいと思います。500系新幹線は時速300km/h運転を行う国...
KIHA200@修羅国鉄さんのブログ
この投稿をInstagramで見る【6665m】今日は私が過去に撮った写真で… 今日5月20日は32年前に「東武博物館」が伊勢崎線・東向島駅高架下にオープンした日だそうだ(エラそうに書いてますが、私もネットで知り得ました…
本日(5月20日)は、以下の出来事があった日です。江戸幕府(徳川幕府)が流地禁止令を発布した日。田畑を質流れの形で売買することを禁止し、違反者には罰則を科す。(1722年(享保7年))豆相鉄道(現在の伊豆箱根鉄道駿...
皆さんこんばんわ(^_^)ぶらぶら特攻。加悦SL広場の3回目でございます(^_^)入園券の購入でございます。昔ながらの対面販売を復元されてました。右側のショーケースはお土産はんばい?記念入場券などが販売され...
ステンレス電車勢ぞろい記念入場券 1986.5.20 205系、211系、415系 のステンレス電車が、上野駅に勢ぞろいしたことを祝う、記念入場券が発行されました。▼収納ケース(表)国鉄東京3局(南、西、北)から発行さ...
nyankeさんのブログ
車両博物館の特別企画として103系全員集合という特別展示ブースを 設置しました。あの特急電車を 総入れ替えで103系26種類を配置して見ました。まずは、画像から左斜め前方からの眺めからだ。一見みた感じでは、...
新VRM3★さんのブログ
筑波山ケーブルカー(つくばさん-けーぶるかー)とは、日本100名山である筑波山(標高877m)にある筑波観光鉄道筑波山鋼索鉄道線の事を言います。 宮脇駅から筑波山頂駅までは、中間駅はなく全長1634mは日本で3番目に...
相模電鉄さんのブログ
当時は、まだ探せば、まだ活躍していた10系気動車です。キハ111。元国鉄キハ11。細身のバス窓が特徴。ウィキペディアによると映画「鉄道員(ぽっぽや)」の撮影に使われたそうです。キハ113。こちらは今は、リニ...
ひろぶひろぶさんのブログ
今日はKさんseriesです。前回予告の2007年のGW、因美線「みまさかスローライフ列車」と、津山線建部駅の木造駅舎とのことです。代理投稿 by D51338--------------------------------Kです。前回の続き、20...
こんにちは^^にっけです^^にっけのきまぐれお散歩リバイバルその7です。今回は何度かに分けて九州編です^^2008年7月6日別府旅行です^^大分駅前の大友宗麟の像別府駅前のホテルからみた別府北浜方面と高崎...
過去にも何度か掲載した写真です。秋田総合車両センターウォッチングでもちらっと映り込んでますが、秋田総合車両センターには盛岡車両センター所属のキハ58-75が保留車としてまだ保存?留置?放置?されています...
おはようございます。外は雨、おとなしく勉強するか…昨日は散髪に行ったついでに博多総合車両所を覗いてきました。まずはこちら、500系V6編成。2018年夏に運用離脱し、博多総合車両所に留置されています。ご覧の...
KIHA200@修羅国鉄さんのブログ
新型コロナウイルス感染拡大のため休館しているJR九州系の博物館施設「九州鉄道記念館」(北九州市門司区)は、5月25日から再開することが決まった。 同館は2月28日から休館していたが、新型コロナウイルスの感染...
鉄道プレスネットさんのブログ
2019年9月、京都市の大宮交通公園から京都府与謝野町加悦の加悦鉄道資料館へ移った機関車のC-160号。近いところにいて、シロと呼んで1番親しいきかんしゃですので本当にショックを受けました。それでも解体される...
人吉鉄映会です。東京など一部を除く地域に緊急事態宣言解除が出され、初の週末となりました。様々に経済活動再開のニュースも流れ、コロナ対策に苦慮しながらも少しずつ元に戻ろうとしている状況であるようです...
皆さんこんばんわ(^_^)加悦SL広場への特攻〜その2でございます(^_^)開園まで少々時間がありましたので周りをぶらぶら。3月28日は桜が少し開花した時期でございました京都市内が10 ℃だったので8℃位だったの...
もう発売から1年以上経ってしまいましたがこの製品を取り上げたいと思います↓初の韓国限定発売となるプラレール「KTX」です。既にアジア圏では台湾・香港・タイ等で限定品の実績がありますが、韓国だとプラレール...
梅小路蒸気機関車館に行った帰りに、恒例のように京都市電を撮っていた頃がありました。いつも梅小路の帰り道だったので、夕方の光線状態があまり良くない撮影には適さない時間帯でした。生まれたての新快速は1...
チョビ介さんのブログ
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。