博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
本日で会社の連休も終了です。歯のかぶせ物がはずれてしまった関係で、行きつけの歯科にも行く必要があるのと、自宅の庭のジャングル化防止のため連休中は自宅に戻り1か月分の庭仕事と滞らせていたフィルムスキャ...
木古内駅周辺の鉄道観光スポットをまとめてみました
2.東武8000系 8101編成 ▲参考画像トプナンが保存されなかった残念な例はもう一つある。「私鉄の103系」こと東武8000系のトプナンである。1963年に新製された東武8000系は1983年まで20年ほどにわたり製造が続けら...
5月10日(日)。本来ですと、SL北びわこ号が運行される予定でしたが、新型コロナウィル感染拡大の為、緊急非常事態宣言が発令され、外出自粛要請を受けて、運行中止されました。政府は、14日頃を目処に、自粛緩和...
昨日は、仕事でお客さんの外出プログラムで石神井川沿いを帝京大学病院付近から王子駅手前の音無親水公園まで往復してきました。この時期に散策しているとなると、「自粛警察」と俗称される方々から「こんな時期...
続きまして、色んな意味で伝説となっている東京総合車両センター 夏休みフェア2018です。この年は平成最後という事で、数年間御料車庫に眠っていたお召指定機であるEF58 61号機がサプライズ展示されました。同じ...
DDX-MMさんのブログ
ED5065。ホキ2200映え。使用フィルム:PRP。*東武博物館1995年12月 東武桐生線 太田ー三枚橋
タオさんのブログ
どうも、かいもんです。今回は保存すべきだったのではないかと個人的に思った車両を3つ挙げていきたいと思います。とその前に一言。保存車の保存は非常に大変であり、「こんなこと言うならお前が保存しろ」とか言...
木々に囲まれてひっそりと佇んでいるのはキハ10系です。5年間で700両以上製造されていて、本系列の技術がその後の気動車開発の基本として受け継がれました。加悦鉄道では廃止まで大活躍していたそうです。そして...
daijiroさんのブログ
(各種機関車列車のお供に)今日は5月9日です.マイクロエースから2014年1月に発売されたEF59を紹介することにします.今回発売されたのは,EF53 8から改造された「EF59 1」と,EF56 2から改造された「EF59 23」で...
静かすぎたGWも過ぎ、私の職場も来週から仕事再開の指示が出たので在宅勤務から解放されます。早くコロナが終息して元の生活に戻ることを願っています。話はそれましたが2年前の5月にC56-160号機通称ポニーが北...
「59の日」まだやるの?まだやるよwwwKATO 2026-1“C59 戦後形(呉線)”いや、実はね。なんとなくですが、このロコはもっと騒がれても良いはずやのにねぇ〜と思ってるんです。C57の最終形である4次形を踏襲し、ス...
奥津軽いまべつからのアクセスをまとめました
今日5月8日はダジャレで勝手にゴハチの日にさせていただきます(笑)ゴハチは国鉄のスーパースターでプロを始めとしてあまたの人が撮っており、写真集なども数多く出ているので今更小生が紹介するのもおこがまし...
2020年 5月 6日(水)東武鉄道 熊谷線記念メダル 撮影記録です。 GW最終日も、お家のお片付け。天気も雨模様ですし、ちょうど良いかなと思って、楽しみながら、コツコツとやります。この木箱なんだっけ?...
もう何年も前のこと。。。家族旅行で京都に行ったとき、わがままを言って旧梅小路蒸気機関車館へ立ち寄ったことがありました。2時間程度でしたが蒸気機関車と素晴らしい時間が過ごせたのは良い思い出です。今日は...
きょうてつさんのブログ
ゴーヤー好き?嫌い?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう ゴーヤーは好きでも嫌いでもどちらでもない。 語呂合わせならゴーヤーよりもこちらが脳裏に浮かんできます。 所属基地としては東...
我慢のGWが終了して、やっと仕事に行くことができてほっとしましたね…5日は、なかなか辛抱できずに午後からスクーターでミニツーリングに行ってきました。R424の椿山ダムまでですが、天気が良かったので、ツーリ...
(最後の蒸機)今日は5月7日です.C57を紹介するのですが,SLやまぐち号を紹介しても,ということもありますので,本日は,TOMIX製の135号機を紹介します.北海道で使用され,1975/12/14には蒸気機関車牽引の最終旅...
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。