博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
<日付:2020/4/23>私は8歳頃から養父が国鉄職員だったことが影響し、趣味嗜好が鉄道関連に強制されており、その中の趣味としてNゲージ鉄道模型がありました。実の弟が正月の集まりで言っているには、鉄道の趣味...
1990年10月13日・14日の2日間 ペンシルバニア州 スクラントンにある「Steamtown National Historic Site」へ行きました。7月8日に一度訪問しました、この時は本線運転はしていませんでした。現在は整備され...
水戸岡デザイン第一弾の特急車両、往年の名列車である『つばめ』の名を復活させ、博多から西鹿児島までの4時間をゆったり楽しむために登場したのが787系です。(ちなみに水戸岡デザインの本当の第一弾はアクアエ...
今日は、本来のシフトでは遅番なのですが、減車・・・、各班一人ずつ交代でお休み・・・となり、明日の公休も含めて久々の連休・・・。 あっ、一応会社からの指示であるため、収入の方は補償されます。 この後...
<撮影日:2020/4/23>幼少期からなぜかうちにいっぱいある切符類を整理しています♪初回は小さい切符コレクションケースから軟券(自動券売機で発売された柔らかい次期切符、磁気券も含む)を紹介します。熱転写...
桜田です。早くしないと次の夏が来てしまう!いやでもどうせ旅行もできないし、ゆっくりでも良いのか?ということでのんびりと昨年の旅行振り返りを続けます。・北東北3県・夏の18乗りつぶし旅行3日目:2019年9...
さくらださんのブログ
東武鉄道の歴史はココ、東向島駅にあります。伊勢崎線の小さな駅です。東武博物館です。入館料は200円でお得な博物館です。デハ1屋外はED101。往年の貨物輸送の顔東武5700形。日光特急戦争の役者。...
drimonoさんのブログ
4月26日(日)。新型コロナウイルス感染拡大の為、緊急非常宣言が発令されて居ます。本来ですと、本日から、春季の、SL北びわこ号が運行される予定でしたが、残念ながら運行中止と成って居ます。2011年8月14日(...
東京駅、あるいは大阪駅 (新大阪駅) を出発した九州方面行きのブルートレインは、下関駅で銀色のステンレス機関車に交換して関門トンネルに入ります。そしてトンネルを抜けるとそこは九州・門司駅。ブルートレ...
いつも拙筆のブログをお読みいただき、ありがとうございます。7都府県に緊急事態宣言が出されて2週間が経ちました。ターミナル駅などでは人出も減ったようですが、逆に商店街やスーパーなどは宣言前に比べて増...
norichika683さんのブログ
京都鉄道博物館の最後の回です。パタパタを操作できたり、マルスで発券できたりなかなかいろいろ体験できるものが多くて楽しめましたね。最後は噂の展望デッキです。京都の名所と新幹線や京都線、嵯峨野線など多...
ゆっくまーの旅日記さんのブログ
みなさんおはこんばんちわ。N氏βです。自宅に閉じこもっている日々。皆さんいかがお過ごしでしょうか?久しぶりにNの方に手を出してしまい…今回は京都からと通信販売でお取り寄せ。FAXでKATO京都に注文書を送って...
103系電車(JR西日本・森ノ宮電車区・大モリ所属)、大阪環状線・普通列車。平成18(2006)年4月12日、大阪環状線・弁天町駅にて。初めて、大阪の交通科学博物館を訪れた時のもの。ほとんど気まぐれに撮った1枚で...
勇気づけの嵐ベストセラー書「嫌われる勇気」で大ブレークを果たしたアドラー心理学では、困難を克服する活力を与える「勇気づけ」をとても大切なものと考えています。本ブログは、夫婦関係、子育て等の困難から...
2013年4月10日名古屋の鉄道博物館を訪ねている。ここはJR東海が管理しているだけに、新幹線車両がメイン。当時は300系量産型新幹線も展示されていたが、いまは700系新幹線にリプレースされている。時速200キロ以...
京都鉄道博物館訪問の目的は、「プラレールフェスティバル in 京都鉄道博物館」の見学。展示室内は、プラレールであふれている。乗ってみよう!新幹線。車窓からプラレールを眺めることができる。席によっては夜...
現在、埼玉県大宮市の 鉄道博物館 で展示車両として人気の 485系 電車は、1991年(平成3年)から2007年(平成19年)までの間、実際...
かっぷめんさんのブログ
現在休館中の鉄道博物館の記事ですクハE233-1089しっかりと車番が明記されている与野→さいたま新都心→大宮北行ですね京浜東北線のE233系をモデルにした遊具になりますワンハンドルマスコンも稼働し速度メーターは...
戸隠さんのブログ
皆さん、こんばんは。今回からブログ担当に加わりました「機関区長」です。鉄研では、ブログだけでなく書籍係を担当しています。よろしくお願いします。では、なぜ書籍担当がここにお邪魔しているかというと…ロン...
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。