博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
食堂車と聞いて思い浮かぶ形式。100系新幹線、京都鉄道博物館のナシ20、三笠のキシ80、トワイライトのスシ24・・・etcそんな博物館で保存される面々とは別に、新しい動きがあった。小松への移設が検討されるサシ4...
キュービック541さんのブログ
今日も、イギリスの絵はがきを1枚紹介します。昨日の機関車と同様のタイプの機関車で、左右に先輪が2つずつ、動輪と従輪がそれぞれ1つずつ付いた4-2-2型の機関車です。大きな動輪ですが、先輪、従輪も付いている...
上総中川駅。8月、快晴。30分強の徒歩となる。ポッポの丘へ到着。養鶏場の産直施設だが、いまや鉄道博物館。屋外保存は気がかりだが、500円で保存車と触れ合えるのは嬉しい限り。もちろん追加で募金はしたが。...
キュービック541さんのブログ
受付にて乗車料金を支払い(各時間片側3人で延6人限定・受付順でどちらかチョイス・ほぼペアでの申込み・帰りのSL七夕トレイン乗車の為ツレと分かれて乗車)都合のいい時間の整理券をいただき時間が来たので乗った...
熊本県北東部に位置する小国町。1984年まで走っていた旧国鉄宮原(みやのはる)線の終着駅だった肥後小国駅跡地に立つ道の駅小国「ゆうステーション」では、同線にちなんだキーホルダーが販売されています。小国...
れきてつさんのブログ
先日恩田を訪問したときに見当たらなかった8637F。実際に見かけたのは8631Fの方だけで。そして、東急から臨時列車等で使用するために復活との発表。これは驚いた。これは少し前に恩田で見かけた8637F。1000系の後...
びーとるさんのブログ
①ソラシドエア初搭乗!サービスは?,宮崎空港,817系②817系車窓,宮崎地鶏摘み,美々津駅探訪③宮崎美々津歴史的建造物地区,古民家カフェ④初期デザイン水戸岡氏特急にちりん787系内装⑤青いソニック,日向市-延岡-大分(県境越え)車窓⑥大...
北海道鉄道開通起点標北海道小樽市手宮 小樽市総合博物館敷地内北海道における鉄道の始まりは、首都圏の東京 新橋ー横浜間、関西圏の大津ー神戸間に次ぐ国内3番目の鉄道網として、明治政府により計画され...
ランキング参加中旅行ランキング参加中鉄道 横川駅の近くにある碓氷峠鉄道文化むらに行ってきました。やたら広いので気をつけた方が良いです。とくに電車博士(でんぐるま=ヒロシ)が同伴している場合は時間が溶...
本日は、夕方から勤務のため、時間までバスの撮影にいそしみます。船橋新京成バス 1304船橋新京成バス アンデルセンライナー向け1360 早朝時間帯なので山手ループで使用中数少なくなったE217系西船...
浅草駅から東京メトロ銀座線に乗車しました。列車は浅草~上野間の"東洋初の地下鉄"区間を走ります。浅草通り直下を西へ・・・3駅進んで上野駅に到着です。所要時間は5分ほどでした。1番線の到着。下車し...
キャミさんのブログ
この日は高崎~横川間を七夕トレインが走る日高崎出発の時間はまさかの豪雨・・・安中辺りから先は夕陽もチラッと見えて来ましたこの日は碓氷峠鉄道文化むらでナイトパーク開催で、なんと先着で動態保存の「ロク...
物理的な距離以上に距離を感じる存在、その一つが横浜・新高島に位置する京急ミュージアムでしょう。京急ミュージアムは1日三回入れ替え制で入館するシステムになっていて現在は10時入館の回が予約しないといけな...
今日もイギリスの絵はがきを1枚紹介します。昨日と同様に、大きな動輪を持つ機関車で、先輪が左右に1つずつ、大きな動輪が左右に2つずつ付いた2-4-0型の機関車です。煙室の扉が四角になっていて、ちょっと変わっ...
半日日本語学校の仕事をしてまた蓼科に来ているのだが、先週はさながら蓼科中国ウィークだった。2組の中国人を3日間ずつ蓼科に招いていろいろ遊んだ。当然鉄道模型のジオラマも見てもらった。当然当然、最初に中...
8月2日付の共同通信社の報道によれば、フリーゲージトレインについて7月末より解体作業がはじまり、9月中にも解体作業が完了する予定だと鉄道建設・運輸施設整備支援機構への取材で判明したようです。試験車両と...
湘南色の部屋さんのブログ
今週のお題「この夏のプラン」 スジャータアイスクリーム抹茶味~リニア鉄道博物館 (名古屋市) 2024-07-31↑☆撮影機材:SO-52D F1.8 シャッター速度1/50 ISO125ランキング参加中鉄道暑い日が続きます。この夏...
京都鉄道博物館は山陰本線梅小路京都西駅徒歩1分のところにあります。山陰本線の旧二条駅舎をエントランス及び資料展示館として活用。撮影日時:令和06年(2024年)07月27日(土)撮影場所:山陰本線 梅小路京都西...
azusa2goさんのブログ
今日も、イギリスの鉄道博物館で購入した絵はがきのうちの1枚を紹介します。動輪が異様に大きく、先輪が左右に2つずつ、従輪が左右に1つずつ付いた2-4-2型の古めかしいタイプの機関車です。スピードが出るように...
Ⅰ.ランクインのお礼日豊線シリーズ⑫の九州鉄道記念館の記事が「記事別5位」、「#JR九州2位」にランクインしました。来ていただいた方、大変ありがとうございます
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。