鉄道コム

「#芝山鉄道」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

141~160件を表示 / 全216件

新規掲載順

  • Screenshot_20231121-212451.png

    【電車ごっこでGo!】芝山鉄道

    • 2023年11月21日(火)

    高島貨物線のキャリーオーバーで完了w 芝山千代田(20231121)【中古】 【前面展望】京成本線 芝山鉄道 芝山千代田→京成上野/(鉄道) - ブックオフ 楽天市場店

    ピラフさんのブログ

  • 今回の【駅】シリーズは、千葉県成田市南東部、成田国際空港の第1旅客ターミナル地下に位置する京成本線および京成成田空港線【愛称・成田スカイアクセス線】の終着駅で、隣にJR線のホームがある駅、そして京成本...

  • 夜間に合理化を図ります。 京成電鉄・都営浅草線・芝山鉄道は2023年10月24日、プレスリリースにてにて11月25日にダイヤ改正を行うと公表した。今回はこれについて見ていく。 矢切発着普通増発!2023年11月25日北...

    Rapid W plusさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231119/19/newrapidtabi/af/c7/j/o0768076815366480601.jpg

    京成をあつめたら(23KE-12,13)

    • 2023年11月19日(日)

    京成本線からこんにつあー!!今日は昨日の続きに近いかもしれない旅をしました。 まずはユーカリが丘駅で下車しました。10分あまり歩いて向かった先は・・・イオンタウンユーカリが丘でした。何年ぶりにこの場...

  • まだまだネタ滞留中ではありますが(^_^;、こちらも触れておかないと改正日を迎えてしまいますので・・・(^0^;)10月24日、京急、京成、都営浅草線、北総及び芝山鉄道の各者が11月25日にダイヤ改正を行うことが発表...

  • バスやトラックなど輸送業界の勤務の上限規制が大きく変わる2024年、鉄道・バス各社では経営維持のため相次いで運賃料金を引き上げる。2024年の運賃料金引き上げを以下のように地方別にまとめた。 なお定期券は運...

    時刻表の達人さんのブログ

  • 今回の【駅】シリーズは、千葉県成田市南東部、成田国際空港の第2旅客ターミナル地下に位置するJR東日本の成田線空港支線の駅で、改札は分離されているものの京成との共同使用駅であり、線路を挟んで反対側には京...

  • 今日は何の日?(10月27日)

    • 2023年10月27日(金)

    本日(10月27日)は、以下の出来事があった日です。エドマンド1世がイングランド王に即位した日。(939年(天慶2年))浄土真宗大谷派の開祖、教如の誕生日。生誕地は摂津国東成郡生玉荘大坂(現在の大阪府大阪市中央区...

  • 今回の【駅】シリーズは、千葉県成田市南東部、成田国際空港の第2旅客ターミナル地下に位置する京成本線および京成成田空港線【愛称・成田スカイアクセス線】の駅で、路線ごとに東京都心方面への運賃が異なること...

  • DSC_2225.jpg

    2023年 芝山鉄道に初乗り

    • 2023年10月15日(日)

    2002年の芝山鉄道開業から21年。京成沿線に住んでいたのに乗ったことがありませんでした。成田空港から飛行機に乗る後輩を見送りがてら、芝山鉄道に初乗りしました。京成成田駅で発車を待つ芝山鉄道の車両。京成...

    黒丸さんのブログ

  • DSC_2225.jpg

    2023年 芝山鉄道に初乗り

    • 2023年10月15日(日)

    2002年の芝山鉄道開業から21年。京成沿線に住んでいたのに乗ったことがありませんでした。成田空港から飛行機に乗る後輩を見送りがてら、芝山鉄道に初乗りしました。京成成田駅で発車を待つ芝山鉄道の車両。京成...

    黒丸さんのブログ

  • 京成電鉄は2023年9月15日、プレスリリースにて2024年3月に鉄道駅バリアフリー料金制度を導入すると公表した( 鉄道駅バリアフリー料金制度の活用によりバリアフリー設備を整備します )。また芝山鉄道は2023年9月19...

    時刻表の達人さんのブログ

  • 芝山鉄道(千葉県)は9月19日、国土交通省の関東運輸局長に鉄道旅客運賃の実施運賃と企画乗車券運賃の変更を届け出た。実質1割ほど値上げする。 現在の運賃は2019年7月に認可され同年10月から実施。普通旅客運賃...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 2023年9月13日に、京成高砂駅停電に伴うダイヤ乱れの影響で、京成3100形3151編成が芝山鉄道への乗り入れとなる特急芝山千代田行き(1961K)に充当されました。3100形が通常営業運転として初になる芝山鉄道へ乗り入...

    2nd-trainさんのブログ

  • 本日京成高砂駅で発生した停電によるダイヤ乱れの影響で、成田スカイアクセス線用の京成3100形3151編成が京成本線の61K運用を代走し、芝山鉄道線の芝山千代田駅まで入線しました。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230907/10/asyoro-chiharu/86/dc/j/o1080081015334991893.jpg

    日本一短い鉄道

    • 2023年9月8日(金)

    京成電鉄乗り鉄の旅で、成田空港に到着後、折り返し『京成成田駅』に行きます。『成田空港駅』の、駅名標。折り返しの電車は、特急の京成3400形電車。『京成成田駅』の、駅名標。京成電鉄では、駅名の冠の『京成...

  • 記事:なにわ筋線。阪急も。

    • 2023年8月18日(金)

    阪急が関空に直通へ…"新大阪・十三・大阪"つなぐ路線の開業を計画 京都線や神戸線の利用者は期待大阪急電鉄が関西空港まで列車を走らせる計画があることをみなさんご存じですか?その具体像が明らかになってきま...

  • 本稿は京成グループの廃止路線•未成路線の一覧である。但し関東鉄道のように京成線と接点のないグループ会社は別記事で紹介する。[廃]...全区間廃止/[未]...全区間未成/[廃未]...廃止区間と未成区間[部]...残存...

    Gasaki-train2さんのブログ

  • 2023年 6月 10日(土)芝山千代田駅で 京成3400形 3448F撮影記録です。 3400形として最後の1編成となった3448Fが、芝山鉄道の芝山千代田行き運用に入る。バイトから帰ってきた"舎弟くん"と、芝山千代田へ出撃。"...

  • 千葉県誕生150周年。京成3000形 3040編成2023.6.13/ユーカリが丘〜京成臼井▲「千葉県誕生150周年記念ロゴマーク」ヘッドマークを掲出した3000形。「ちばの宝船」をイメージしたロゴマークが描かれている京成電鉄...

    立花ういんぐさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ