「#長野電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今回はとある遠征の中で杉崎高速バスが運行するSG701便を利用しましたので、その乗車レポートです。 なお、時系列としては「西日本乗りバス旅2024(1日目/宿44・アーバンパークライナー)」の続きとなります。 杉崎...
つばめ501号さんのブログ
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は長野県内の私鉄を乗り潰します。本日は、最終回、ゴールの軽井沢駅です。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご...
思い出のスナップ「北越急行開業記念日 1997.3.22」 ~ほくほく線 開業日の様子(その3)~記念日シリーズ VoL.42 - 3前回2回目からの続きです。△前回はこちら△■その3:ほくほく線開業日の駅巡り と 看板列...
nyankeさんのブログ
2024年3月23日に、長野電鉄の主催で「8500系撮影会&貸切乗車イベント」が催行されました。8500系(元東急電鉄8500系)を使用した団体臨時列車が午前の部は須坂→信州中野(1番線に停車)→小布施→須坂間、午後の部は須...
2nd-trainさんのブログ
と言うことで、模型で再現して我慢です。3月23日、須坂駅で行われる8500系3並び撮影会および物販会、貸し切り列車ツアー。予約はネットで号車を指定してと書かれている、もちろん予約するならデハの1号車だよね?...
びーとるさんのブログ
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、長野県内の私鉄を乗り潰します。本日は、しなの鉄道の終着駅、軽井沢駅に到着します。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」を...
本日は模型製作の方を少し進めています。保線区周りを作りました。実物に似せてアクセサリーを置いてみました。角度を変えてもう1枚。小屋に小物を置いたり、リヤカーやトロッコを置いて車庫側にはドラム缶なども...
びーとるさんのブログ
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、長野県の私鉄完乗をめざします。本日は、しなの鉄道の小諸駅から軽井沢駅方面に向かいます。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項につい...
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は長野県内の私鉄を乗り潰します。本日は、しなの鉄道の大屋駅から小諸駅までを旅します。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」を...
撮影時所属:長電バス 飯山営業所車両型式:日野 PDG-KR234J2(中型 ワンステップ MT車)年式:2008年車番:長野200か・893撮影:飯山駅南交差点(2022年8月4日)備考:2008年に投入されたPDG-レインボーⅡワンステで、長野市...
撮影時所属:長電バス 湯田中営業所車両型式:日野 KK-RX4JFEA(小型 ツーステップ AT車)年式:2001年車番:長野200か1504撮影:飯山駅南交差点(2022年8月4日)備考:元 朝日自動車東武系列の朝日自動車より移籍したAT車...
軽井沢からあさまで長野に移動。珍しく観光モードでの行動。事前に調べた駅前のそば屋に直行。カウンター席に通され、注文。ミニ親子丼とかけそば、サラダのセット。これで1,050円。なかなかのコスパ。腹ごしらえ...
撮影時所属:長電バス 飯山営業所車両型式:日野 KC-RR1JJAA(中型 ツーステップ MT車)年式:1998年車番:長野200か1073撮影:飯山駅バス停(2022年8月4日)備考:元 名古屋市交通局メトロ窓が特徴の元名古屋市営バスのレ...
みなさんこんにちは。前回からの続きです。16日の「北陸新幹線 敦賀〜金沢間開業」と入れ替わり、長年親しまれた在来線特急が姿を消す、敦賀から先の「北陸本線」。全国的にも稀少な「特急街道」を最後に味わいた...
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、長野県内の私鉄を乗り潰します。本日は、しなの鉄道の坂城駅から旅を続けます。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読み...
電車の前面形状を「顔」と言いますが、文字通り鉄道車両にとってのイメージを型作るのがこの「顔」です。 PR効果やブランディングの観点から、最もデザイン性が重要視さ […]The post 電車の「流行デザイン...
鉄道プレスさんのブログ
2022年3月11日に定期運用を離脱した東武6050型。 その後は徐々に廃車回送が行われたものの、現在も3編成が南栗橋車両管区新栃木派出所(2023年3月までは新栃木出張所)に留置されています。運用の続く野岩鉄道所属...
Kumoyuni45さんのブログ
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は長野県内の私鉄を乗り潰します。本日は、別所温泉駅の丸窓電車を見学します。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上...
現在いるのは夜の東京駅、明日の朝には大分県北部の中津駅に着かなければなりません。 これだけ長距離ともなると、夜行バスでは時間と距離両面からして厳しいもの。 そこで大活躍するのが、お馴染み寝台特急サン...
Pass-caseさんのブログ
ながでんビアトレインも魅力的ですが、ワインも好きなので(←そんな理由)ワイントレインに乗ってきました。たくさんのワインが用意されワクワクしますねぇー
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。