「#長野電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
ぴらにあが小学生なら長野~湯田中~屋代~木島平と一日中乗ってたでしょうね。コラボ七味唐辛子は若旦那へのオミヤゲ…
長野盆地の北東部にある 延徳田んぼは小布施から信州中野まで広がる田んぼ地帯です。ながでんは このフチにあたる部分を進んでいきます。かつての りんご特急を 南の山裾から。背景の山は志賀高原の山々。青、赤...
前回建物の設置のための穴開けまで進めましたが、本日はバラストを敷くための準備を行いました。まずは上の写真の旧木島線ホームの土盛りの部分が未塗装となっていましたので、茶色で塗装を行いました。ほとんど...
びーとるさんのブログ
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、長野県内の私鉄を乗り潰します。本日からは、上田電鉄別所線を乗り潰します。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの...
豊野から、快速軽井沢リゾート2号に乗って、長野に着きました。ちょうど、お昼ごろの時間帯だったので、一旦改札を出て、“はなまるうどん”があったので、そこで腹ごしらえをしました。腹ごしらえを終えたら、再び...
形式:PNG背景:透過解像度:長編518
RailStockさんのブログ
去年(2023年)の12月に長野電鉄に行ってきました大人の休日パスを使って午前中は中込近辺の小海線を撮影してその足で長野までやってきましたこの日はレンタカーを使わない徒歩鉄でしたので小海線は中込より小淵...
trawayさんのブログ
これは使わな損でしょ快速急行/小田原+sustinaです。豊郷で行きつけのルーチェ・カルマさんが改装による休業で憂誕メニューが無い腹いせがてら、年末ぐらいに出てたJR東による旅キュン早割パス使って青森県に行こ...
2012年は長野電鉄によく通ったのです。もう10年以上か、ずいぶん時間が経つものです。姨捨スイッチバックの夜景も撮っておこう、と思い立って 寄り道した帰り道。山の途中から ひどい雪で上る道の勾配と 路面状態...
2024年2月11日に、須坂駅で1000系「ゆけむり」(元小田急電鉄10000形ロマンスカー)撮影会イベントが開催されました。集合場所は須坂駅改札横でした。参加には事前申し込みが必要でした。申込みは、長野電鉄イベン...
2nd-trainさんのブログ
過日は渋谷にTMSコンペ入賞作を拝見しに出かけました。スケールが違っても、勉強になるものです。入選の京急1500。お友達の一卓さんの初車輌作品。「ちょっと前の京浜急行のカッコ良さ」が詰まっていて、まことに...
五所川原で津軽鉄道のストーブ列車を満喫して青森から在来線を乗り継ぐこと6時間336kmの乗車を経て到着した山形県新庄駅近くのホテル。『3泊4日東北乗り鉄+1【2日目~津軽鉄道ストーブ列車】』天候に左右され、...
次に余目から乗る列車の時間まで、羽越本線の列車を撮っていましたが、あまりにも寒かったので、駅に戻ってきました。駅舎の中は、石油ストーブで温められていて、列車の来る時間までは、この駅舎の中で過ごせま...
本日時点で、長野電鉄3000系(元東京メトロ日比谷線03系)M1編成の少なくともクハ3051の尾灯が、従来とは異なるものに換装されていることが確認されています。
4号車の5号車寄りさんのブログ
2024年2月10日に、長野電鉄3000系(元東京メトロ日比谷線03系)のM1編成の3051号車のライトが変更されており、前照灯・テールライトが一体となったものに変更されていることが確認されています。
2nd-trainさんのブログ
東北本線の小牛田駅に着いた快速ゆけむり号は、小牛田から陸羽東線に入ります。5分ほどの停車したのち、列車は小牛田駅を出発。東北本線とは、ここでお別れです。進路を左へカーブ。単線に延びるレールの上を、ひ...
信州中野駅前の道路作成に失敗してボードを全部取り払って再度作り直しました。各建物の一はベースと高さを合わせるためにボードに穴を開けます。駅前のボードの高さは14ミリほど。駅前のスーパーは鉄コレのスー...
びーとるさんのブログ
湘南顔を楽しむこれまでの旅路『【速報・目次】2023/11/26 大糸線雪月花』人気列車が人気路線に入線!2023/11/26に,大糸線 南小谷〜糸魚川にて,えちごトキめき鉄道ET122-1000形「えちごトキめきリゾート 雪...
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、長野県内の私鉄を乗り潰します。本日は、長野電鉄の乗り潰し旅、帰路の様子です。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読...
長野電鉄屋代線の3500系。屋代線も懐かしくなって久しいが、今や3500系も。。(ToT)屋代 1996
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。