「#しなの鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
5/21のしなの鉄道下りの湘南色を撮ったあとは、軽井沢方面へ行って遅いランチを・・・ランチと言えば聞こえがいいが昼飯=ラーメンを食べて次の撮影に望む昼飯を食べに向かった時に通過した場所へ行ってみた。なんと...
前回の続きです。 しなの鉄道北しなの線古間駅でJR東日本長野総合車両センターに入場して検査を受けて出場回送途中なのであろうえちごトキめき鉄道妙高はねうまラインのET127系を思いがけず撮影できて、その後は...
早朝、長幹所で愛ちゃんを記録した後は、ちょっとだけ、豊野-三才間で在来も。上りがやってきました。湘南色が来ることになっていたので、待っていたのですが…赤いのが見えて(汗)、あれ?どー言うことー、差し...
大阪 (大阪府)発 05:00↓ JR 東海道本線(京都線) 京都行き京都 (京都府)着 05:46発 05:48↓ JR 東海道本線(琵琶湖線) 米原行き(大津05:57着, 草津06:11着, 近江八幡06:30着, 彦根06:51着)米原 (滋賀県)...
しなの鉄道北しなの線古間駅での続きです。 夕日は妙高山や黒姫山を覆ってしまっている雲の向こうへと沈んで徐々に淡墨を流したような風景へと変わってきました。 古間駅の駐車場に車で着いたとたん思いもよら...
前回記事では水鏡に車体を映して駆け抜けてゆくえちごトキめき鉄道妙高はねうまラインのET127系をアップしましたが、辺りが夕景となってきたのであることを思いついて昼前に訪れたしなの鉄道北しなの線古間駅に舞...
今回はぶら鳥塚『宿泊合宿セミナー編』二日目の様子をお届けします。朝起きてからラウンジで金子さんが淹れたコーヒーを1杯こちらが前回言っていた鉄の息子さんが作った鉄コーナーです。貴重な品々やNゲージがず...
2015年、北陸新幹線は長野駅から金沢駅まで開通しました。そして、長野駅から北の区間はJR信越本線から第三セクター路線に移管され、長野駅から妙高高原駅までの区間が「しなの鉄道北しなの線」、妙高高原駅から...
5/21のしなの鉄道の続きですしな鉄の坂城付近で湘南色の115系を撮った後は追っかけをしたが、高速に乗っても間に合わないかも知れない?と思い下道で追う事にした。下道だと余計に時間がかかるから間に合わないじ...
食事を提供する観光列車が、全国で走っています。観光列車の中で、アテンダントが和食や洋食の料理を運んでくれて、沿線の景色を見ながら楽しくいただくことができます。その観光列車の食事ですが、大きく分けて...
京都丹後鉄道が運行する「くろまつ」「あおまつ」「あかまつ」号はJR九州の列車などをデザインしている水戸岡鋭治氏がリニューアルを担当したオシャレな車両で運行されます。今回乗車した「くろまつ号」は、ラン...
2023年5月27日に、臨時快速「熊野皇大ライド号」が運転されました。運転区間は屋代→上田→田中→小諸→軽井沢間で使用車両は115系S1編成(しな鉄色)でした。しなの鉄道神社の熊野皇大神社へのお引越しを記念し、しな...
2nd-trainさんのブログ
5/21のしなの鉄道の続きです。黒姫山バックに信州色の115系を撮影後は、長野市街地の渋滞を避けるために高速を利用してしな鉄南線へ移動。SR1の快速などを待っていたもんだからギリギリの到着となってしまった。...
▼前回の記事はこちらwatakawa.hatenablog.com ▼ルールはこちら 2023年5月2日(火)残り 55時間59分八高線をひたすら乗り通し、11時01分に群馬県の高崎駅へと到着。7ヵ所定めたチェックポイントのうち、これまで...
5月20日土曜日。夜明けが早いこの時期は寝不足が気になるものの週末になると早起きする習慣になっています。この日は今年初の2061レを撮るため4時起きでした。4時45分頃JR総持寺に到着しました。2061レは内側線通...
express22さんのブログ
しなの鉄道 しなの鉄道線 「坂城駅」しなの鉄道は2015年に北しなの線が開業したため、「しなの鉄道線」という正式な路線名を入れて、北しなの線と区別します。また、写真にも少し写っていますが、「坂城駅...
ICHIEKIさんのブログ
しなの鉄道 しなの鉄道線 「坂城駅」しなの鉄道は2015年に北しなの線が開業したため、「しなの鉄道線」という正式な路線名を入れて、北しなの線と区別します。また、写真にも少し写っていますが、「坂城駅...
ICHIEKIさんのブログ
5月13日(土曜日)、新潟駅から2日目の旅をスタートした私「三好 鉄道」は吉田駅、弥彦駅、柏崎駅、長岡駅と越後湯沢駅を経由して六日町駅に到着し、六日町駅から北越急行ほくほく線とえちごトキめき鉄道妙高はね...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。