「#能勢電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
令和4年12月10日阪急宝塚線 川西能勢口駅1013能勢電から阪急宝塚線に乗り換える時にやって来のはダイヤ改正看板付きでした。
皆さん こんばんは。 ではでは 1984年の一枚から発車した 臨時特急宝塚行と到着した臨時特急梅田行の並び。 両方とも3000系ですね。今年の撮影では、並びはなかったんですが。急行大阪梅田行1001F。 SDGs ...
まつかぜ82さんのブログ
のせでん沿線の1市3町(川西市・能勢町・猪名川町・豊能町)が、アフターコロナの成人式をどのように開催するのか?今年もまとめてみました!
Barnirun_22さんのブログ
この投稿をInstagramで見る四条鳥丸運転所(@shijotorimaruuntensho)がシェアした投稿
喪中なので、初詣に行けるか調べてみたら、忌中が過ぎていれば神社にも詣でることができるとのことだったので、子鉄と《阪急阪神ニューイヤーチケット【能勢版】》を使って初詣に行って来ました。《阪急阪神ニュ...
そらいろさんのブログ
妙見口に行ってきました。妙見口駅は能勢電鉄 妙見線の執着駅です。前回の記事へ→2023.1 妙見口駅(大阪府 豊能郡 豊能町)今回はバスで妙見の森ケーブルの黒川駅へ(正月(1/1〜1/3)は妙見口駅〜ケー...
どうも、通勤準急です。今回は11月と12月にのせでん撮影しに行った時のものです。最初は11月6日から。ラストランHMを装着した1756Fが山日ピストンに入っていたので午後数本撮影したのですが、参戦が遅く先客多め...
皆さん こんばんは。 まずは、1984年のお正月の一枚から臨時特急宝塚行3052F。 昔の宝塚線では、お正月三が日の日中 20分間隔で 臨時特急が運転されていました。 停車駅は 梅田 十三 石橋 川西能勢口 ...
まつかぜ82さんのブログ
今日は大阪へ行って来ました。約1年ぶりの1人大阪。今回は事前に調べに調べてチケットと週末フリー、特急券を購入。昨年の反省を生かして近鉄名古屋7時発のひのとりで難波へ。昨年と同じ四つ橋線とニュートラムに...
この投稿をInstagramで見る四条鳥丸運転所(@shijotorimaruuntensho)がシェアした投稿
1/2に能勢電 絹延橋駅で初詣ヘッドマークを掲出したフルマルーンの旧阪急1700系、5100系の並びを撮りました。1枚目は絹延橋駅で並んだ右側は初詣ヘッドマークを掲出した1707(旧阪急2020)...
HK559さんのブログ
年末家を漁っているとあるものを発見!^_^昔作りかけてやめた阪急8300系だ!捨てたかと思ってたらまさかのタンスの奥底から見つけた!( ゚д゚)箱を見れば判りますが、相当古い品。まぁ中身は今のと変わらないんだ...
皆さん こんばんは。 梅田駅から 十三駅に移動しました。 梅田駅でも 5人ぐらい同業者がいましたが、十三駅は2人ぐらいでした。ところで 過去を振り返ってみると 十三駅で初詣マークを撮ったのが 39年前...
まつかぜ82さんのブログ
鉄道 > 企画シリーズ > 阪急電鉄 > ヘッドマーク2023 > 初詣阪急電鉄では、昨年2022年12月26日頃からあす2023年1月7日までの予定で、「初詣」 ヘッドマーク (2023年) が掲出されてきました「初詣」 ...
まめださんのブログ
1/2に能勢電 一の鳥居駅で初詣ヘッドマークを掲出した旧阪急1700系と、のせでんめぐるリアル謎解きゲ-ム2022ヘッドマークを掲出した5100系の並びを撮りました。1枚目は一の鳥居駅で並んだ右側...
HK559さんのブログ
ふたたび昨年末に撮ったネタになります阪急宝塚線でダイヤ改正後の朝ラッシュを一度だけ撮りに行きました出来ればもっと行きたかったのですが、仕事休みの日がなかなか無かったのと京都線の方に行ったりもしたの...
皆さん こんばんは。 昨日梅田駅で 1時間ほど滞在して撮影していたんですが、その時 梅田駅名物3線同時発車に挑戦しました。 今回は、少し手抜きして 動画で撮って 切り抜いたのをアップします。 画質も...
まつかぜ82さんのブログ
川西能勢口駅からほど近くのオシャレなイタリアンバル『おはしダイニングShell』の紹介ページです!!
Barnirun_22さんのブログ
1/2に能勢電 一の鳥居駅で初詣ヘッドマークを掲出した旧阪急5100系、7200系の並びを撮りました。1枚目は一の鳥居駅で並んだ右側は初詣ヘッドマークを掲出した5138(旧阪急5138)の普通 日...
HK559さんのブログ
皆さん こんばんは。 本日 3年ぶりに初詣ヘッドマークを撮りに出かけて来ました。9009F急行宝塚行。 基本的なデザインは、近年は類似なパターンみたいですね、 初詣の背景の図形と 干支の柄が変わっていく...
まつかぜ82さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。