「#能勢電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
12月17日土曜日。この日は阪急、阪神、近鉄などのダイヤ改正日でした。前日までは阪急の葬式祭り状態でしたが、この日も運転を開始した準特急撮影のため熱心な撮り鉄が朝から動いていました。格言う私もその一人...
express22さんのブログ
今日、阪急全線でダイヤ改正が行われました快速や準特急等の種別変更や、箕面直通など一部列車の運転終了、10連通勤特急も多くが運転を終了と…変更が多いダイヤ改正となりました、またおそらくは運用本数の減少...
阪急電鉄では、阪神電気鉄道、近畿日本鉄道、能勢電鉄、Osaka Metro堺筋線など併せて関西私鉄の多くと併せて2022年12月17日(土)にダイヤ改正を実施する。内容は以下の通り。「準特急」登場、10両編成やローカ...
12/8に能勢電 平野駅で旧阪急1700系の並びを撮りました。1枚目は、平野車庫の側線付近で並んだ右側は引退記念ヘッドマークを掲出した1756(旧阪急2068)の普通 川西能勢口行き、左側は側線に...
HK559さんのブログ
明日、12月17日のダイヤ改正と同時に、こののせでん1700系の1754編成と1756編成が引退。阪急から約60年走り続けた車両もついにラストラン。ただ、1700系はあと2編成残っているので、見れる時に見ておきたい、乗れ...
ブレービー100さんのブログ
Twitterにて順不同に掲載していた「次の改正でのせでんから消えるもの」まとめ。
Barnirun_22さんのブログ
12月14日は久々に関西に向かいましたが第一目的は能勢電鉄の1756Fです。12月16日まで掲出予定とのことですが、HPによると1754Fは終了、1756Fも14日早朝で終了のようです。とりあえず8時頃...
18キップも発売になり平日は夜行バスも安いので久々に関西に向かいました。12月13日のジャムジャムライナー、4列シートトイレ付2,800円でした。鍛冶橋Pから出発。バスタ八重洲が開業してから大部移行...
能勢電鉄1700系電車能勢電鉄 妙見線畦野駅2022年11月15日能勢電鉄1700系の1754F編成と1756F編成は、今日で引退です。先日撮影に行きましたが、両編成にお別れ記念のヘッドマークがついてました。いよいよお別れ...
大阪府八尾市にある近鉄信貴山口駅(近鉄西信貴鋼索線)のスタンプです。
funakiyaさんのブログ
先日、網干訓練の撮影後に能勢電鉄に寄り道をしましたこの日は引退の近い1756Fが川西能勢口への日中運用で走っていたので、撮っておきました1756F、川西能勢口行き、1756編成引退記念HM付き 引退...
阪急と いっしょ撮り阪急 宝塚線の接続駅川西能勢口駅で 待つと能勢電鉄1700系普通川西能勢口行き 到着に国鉄前線 廃線40周年ヘッドマーク付きがそれから 次は5100系 普通リアル謎ときゲームのヘッドマーク付きも...
しばらくのこる1700系…ほぼ同じですが…1時間後です。(笑)能勢電鉄 1700系1755F1755>1735>1785>17051.2枚目2022.11.9 13:27 妙見線 滝山~絹延橋駅間にて。3.4枚目2022.11.9 14:27 妙見線 滝山~絹延橋駅...
のぶちん。さんのブログ
こんばんは、快速特急令和ウエスト53号です。12/11に能勢電1700系1754Fが、12/14に1756Fが事実上ラストランとなりました。どうやら今週に入って運用がほとんどなかった為でもありました。能勢電1700系1754Fは阪急...
阪急とのせでん明後日以降はガラリと平野車庫は閑散とするのかな???この日は全て看板車が揃っていた
今回の【駅】コーナーは、奈良県北西端に広がる生駒市の中心市街地に位置する、日本最古の営業用ケーブルカーである近鉄生駒鋼索線【通称:生駒ケーブル】・宝山寺線の山麓駅に相当する駅で、近鉄奈良線、生駒線...
阪急ユーザーとして触れないわけにはいきません。コロナ渦によって乗客の利用動向が変化していることを受けて阪急全線が12月17日(土)に一斉にダイヤ改正を行うことになりました。 昨年3月13日に各線で終電繰り上...
令和4年12月13日投稿 能勢電鉄山下駅では、山下・日生中央間を往復する電車の方向を転換する際、一旦、川西能勢口の方へ進み、山下駅に戻ってから日生中央駅に向かう、スイッチバックの運転を行っていま...
引退間近の、1756編成車でやって来たのは、妙見口あ、すぐ発車してったw。。∑(゚Д゚)のせでん駅のギャラリー大阪最北端の駅能勢電鉄妙見口駅大阪府豊能町そろそろランチたいむ。やってね〜のかよw。。こっちもやっ...
12/10に京都鉄道博物館へ行く途中で、京とれいんたちに乗りました。そこへ行く前に、阪急快速急行と能勢電ダイヤ改正ヘッドマークを撮影。しかし、能勢電のお目当てはお休み。撮影後、行きは京とれいん雅洛で。京...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。