「#広島電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
「ざんねんないきもの事典」というベストセラー本をご存知でしょうか。 理由があって絶滅したり、不思議な進化を遂げてちょっと残念な感じになった生物をユーモアある文で […]The post 「ざんねんなのりも...
鉄道プレスさんのブログ
八丁堀からは1号線を乗り継いでアストラムラインの本通へこちらはアストラムラインの本通駅。ここからアストラムラインに乗って終点の広域公園前へ。乗車日:2024年3月21日
昔、名古屋にも市電がありました。そんな市電が保存されています。以前D51のラッキーナンバー機こと777号機をアップしましたが、場所は同じく刈谷市内の公園。全国的には名古屋市電はあまり聞きませんので...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
朝から真っ青な空が広がる。週末にかけて台風が日本列島を縦断するというが、台風が夏の空気も一気に持って行ってしまうのか。台風一過の青空はもちろんだが、大きな被害が出ないことを祈りたい。広島電鉄江波線 ...
第一回前回2024年春どうも、電車ナマズです。今回は広島駅です。人口100万を超える中国地方最大の都市の駅!これは大都会(^o^)巨大なホーム!・・・と、短い編成の電車(^o^)この中に古そうな気動車を発見!三次方...
電車ナマズさんのブログ
八丁堀からは9号線を一往復終点の白島電停短い路線なのであっという間に終わります乗車日:2024年3月21日
2024年8月23日より、5200形「グリーンムーバーAPEX」5207号に「MOBIRY DAYS」ラッピングが取り付けられ運転されています。新乗車券システム「MOBIRY DAYS」のサービスインを記念して、「MOBIRY DAYS」のラッピン...
2nd-trainさんのブログ
いつになく雲の流れが速い日。日中は暑く、次から次に積乱雲が沸く昨日だったが、台風の影響からなのか、空の移ろいがめまぐるしく...。広島電鉄横川線 別院前~横川一丁目
2024年8月26日に、広島電鉄1900形1902号(元京都市電・桃山)の廃車解体作業が江波車庫で実施されている姿が目撃されています。
2nd-trainさんのブログ
広島港からは1号線の列車で的場町へ。こちらはLRTタイプの車両でした。ここから八丁堀へ行って9号線に乗り換え八丁堀乗車日:2024年3月21日
第一回前回2024年春どうも、電車ナマズです。今回は横川駅です。広島市内にあります!都会(^o^)2面3線・・・ではなく3面5線のホーム!他のホームはどこに???少し離れた所に可部線のホームがあります。実は横川...
電車ナマズさんのブログ
3月21日の旅は広島電鉄、広島駅前からスタート。全線初めて乗る路線です。運転士から一日乗車券を購入広島港まで乗った車両は路面電車では珍しい電機子チョッパ制御車でした京都市交10系や都営10-000形、名古屋市...
広島電鉄(広電)は7月から一部路線で開始している「MOBIRY DAYS」という独自の乗車券システムを、9月7日からは全線で運用します。その記念で広島市と共催したラッピングの電車とバスを運転しています。こう書くと...
901000さんのブログ
一昨日昨日と開催された天満宮大祭。夏の終わりの恒例行事だが、両日とも、夕方17時から天満町の一帯が歩行者天国になり、辺りは祭の見物客で賑わった。広島電鉄本線 天満町~観音町
2010年8月25日に広島駅前で写した広島電鉄3002です。西鉄福岡市内線を走っていた電車を1976年に購入したものです。
呉港にとうちゃこ。海上保安大学校へはバスで行くのだが、バスの時間までは1時間余り。GWにも行ったのだが時間があるので大和ミュージアムに向かう。下のだけ特別展を見ることにして僕は通常の展示を見る。逆光...
こんにちは。オケタ模型です。本日はこちら、TOMYTEC 「広島電鉄1150形 1153号車」です。広島電鉄1150形は旧神戸市電からの譲渡車両で、譲渡後、広島電鉄の1150形を名乗り活躍しました。その後、前面方向幕の大型...
oketa-mokeiさんのブログ
雨上がりは朝から蒸し暑く...西の空にはもはやの夏雲。8月も終わりに近づくが、まだまだ残暑は厳しく続く。広島電鉄本線 福島町
今日は仕事終わって移動しながら「TVer」でドラマ「ギークス」を観て、夜は地区協議会に参加しました。★今日の関心事★煮出し麦茶は熱取り中に雑菌が繁殖してよくないそうです。夏場なので注意です。★今日の画...
いよいよ広島電鉄の車両基地において元京都市電の1903号の廃車解体作業が開始されました 京都市営交通局から広島市電に移籍した車両の廃車解体はこれが初めてです ー
nankadai6001さんのブログ
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。