「#高松琴平電気鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
前2回の記事では香川県高松市鶴屋町9-1にある、高松琴平電気鉄道の片原町(かたはらまち)駅を取り上げました。片原町は当駅の南側にある町域で、江戸時代から続く商店街です。戦後間もない頃にヤミ市や赤線地帯...
叡電デナ22さんのブログ
こんばんは。訪問ありがとうございます。四国の旅の続きとなります。津島ノ宮で参拝し、高松に戻ります。高松からは琴電に乗車します。夜ご飯もうどんです。つけ麺にしました。1泊し、朝ごはんもうどんをいただき...
鉄道に乗って出かけたい場所は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう30年前の10月14日、この日鉄道の日が正式に制定されました。それ以前は非公式に鉄道記念日と呼んでました。日本の玄関口東...
岡山駅から快速マリンライナーで瀬戸内海を渡って高松駅までやってきました。5番線に到着です。画像はマリンライナーの最後尾車両。JR西日本の223系5000番台でした。JR四国の5000系との別会社同士の混成編成だっ...
キャミさんのブログ
前回記事はこちら。引き続き香川県は高松市鶴屋町9-1にある、高松琴平電気鉄道の片原町(かたはらまち)駅を取り上げましょう。駅の大まかな歴史、駅舎の内外については既に書いたとおりです。今回はラッチ内に足...
叡電デナ22さんのブログ
前回記事はこちら。引き続き香川県は高松市鶴屋町9-1にある、高松琴平電気鉄道の片原町(かたはらまち)駅を取り上げましょう。駅の大まかな歴史、駅舎の内外については既に書いたとおりです。今回はラッチ内に足...
叡電デナ22さんのブログ
本ブログを読まれる方はみなさんご存じかと思いますが訃報はかなりショックでした。自分は80年代生まれかつ平成生まれであり、小林氏がTMSに登場した頃はまだ幼児だったのですが、消防厨房時代には最寄りの図書館...
香川県は高松市鶴屋町9-1にある、高松琴平電気鉄道の片原町(かたはらまち)駅。駅名の由来である「片原町」は当駅の南隣にある町域で、東西約450mに渡り「片原町商店街」というアーケード街を形成しています。周...
叡電デナ22さんのブログ
今日は、グリーンマックスの塗装済みキットの高松琴平電気鉄道1300形(追憶の赤い電車)の製作作業を行った。本日は、トレーラー車となる1306の床板の組み立て作業から始めた。その床板は、付属の集電板を組み込...
元京急230形の琴電30形電車。窓の梁が細く涼しげな印象の電車なんですね。貫通改造された顔も、登場時の顔も、愛嬌があって好きなんです。今思えば、何故、赤一色もレンダリングしていなかったんだろう!作り直し...
撮影日 2023/10/07はりま勝原5:36発の下り電車に乗る岡山6:51着7:10発快速マリンライナー7号に乗る与島通過中央は飯野山(讃岐富士)高松8:07着下車高松琴平電気鉄道琴平線高松築港駅8:32発の長尾線行きに乗る言...
今日は、琴電1300形・追憶の赤い電車の製作作業除くと、色差しなどのために分解して長らく放置状態だった、KATOのキハ25形気動車(一般色)のHゴムに色差しをする作業を行った。そのキハ25は、国鉄型のキハ20...
今日は、グリーンマックスの塗装済みキットの高松琴平電気鉄道1300形(追憶の赤い電車)の製作作業を行った。本日は、パンタグラフ付き車両1305に取り付ける屋根板の屋上配管に色差しをする作業から始めた。色差...
JR四国の保線区は高松・松山・徳島・高知の4ヶ所があります。このうち松山保線区は愛媛県内の鉄道路線(予讃線・内子線・予土線)において線路・土木構造物(橋梁・トンネル・プラットホーム等)の保守管理に当た...
叡電デナ22さんのブログ
長尾線完乗を達成して、長尾寺にも参拝することができました長尾線を完乗! | 青春18きっぷローカル線旅! (ameblo.jp)駅への帰りに近場のお店で休憩することにしました8月の猛暑日でしたのでかき氷を注文しまし...
今日の夕方は、琴電1300形・追憶の赤い電車の製作作業を除くと、トミーテックの鉄道コレクション第22弾の岡山臨港鉄道キハ7002の窓ガラスを外す作業を行った。わたしは、岡山臨港鉄道のキハ7002を3両ゲットしてい...
今日は、グリーンマックスの塗装済みキットの高松琴平電気鉄道1300形(追憶の赤い電車)の製作作業を少し行った。本日は、ヘッドライト周辺の遮光のため、車体裏側のヘッドライト周りに黒色の塗料を塗る作業から...
こんばんは。三好 鉄道です。先月中旬に実行した「岡山・香川の旅」の話も今日で「最終回」となりました。因みに昨日のブログでは琴電志度駅で高松琴平電鉄(ことでん)全線完全制覇を達成した後、JR高徳線の志度...
前回記事はこちらです。琴電琴平線を再び利用♪ | 青春18きっぷローカル線旅! (ameblo.jp)長尾線の車両です。長尾線の路線上の起点駅は瓦町駅ですが、せっかくなので運行系統上の起点駅となっている高松築港駅か...
四国島内で重複しない期日で見学促進を図ってはどうか昨日の四国新幹線に続いて、四国の鉄道の話です。今回は、四国地区における鉄道の日のイベントを見てみたいと思います。 10月14日の鉄道の日を記念し、10月か...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。