「#長崎電気軌道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2023年9月に武雄温泉〜長崎で開業した西九州新幹線。これに伴い長崎本線を走る、特急かもめが引退しました。 博多〜長崎のルートを形成する特急リレーかもめは、江北駅から佐世保線へ抜けます。 これにより、 ......
Pass-caseさんのブログ
佐賀駅(さがえき)は佐賀県佐賀市駅前中央一丁目にあるJR九州・長崎本線の駅です。駅番号はJH08。佐賀県の県庁所在地・佐賀市の代表駅で特急列車を含む全列車が停車します。佐賀駅は長崎本線の駅ですが、...
九州に住んでいるからには一度は行ってみるべき陶器の街、今回は有田へ行ってきました。 おはようございます。 西九州エリアといえばなんといっても唐津焼に有田焼、そして伊万里焼と焼のものが非常に有名な...
ぺけにーいちさんのブログ
おはようございます。昨年末の最終稿で予告していた「九州への鉄道旅」を今回から数回に分けての備忘録にしていきたいと思っています。もしよろしければ、ご覧くださいね。それは昨年の12月初旬のコトでした。。...
鍋島駅(なべしまえき)は佐賀県佐賀市鍋島町にあるJR九州・JR貨物、長崎本線の駅です。1926年(大正15年)10月、鉄道省の鍋島信号場として開設され、そして、その4年後の1930年(昭和5年)7...
知り合いから連絡があり知り合いの中で一番の かまってちゃん が最近、寝ていないアピールが強いらしいです。 仕事が忙しいとかではなくネットフリックスやアマゾンプライムを夜中まで見ていて寝ていないらしい...
グリーンマックス(GREENMAX)さん、2023/4/24出荷予定(4/26問屋着)の鉄道模型製品発売情報です。★<31691>近鉄2610系(分散キセ冷房車)4両編成セット(動力付き)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>2200系の置き換え...
みーとすぱさんのブログ
江北駅(こうほくえき)は佐賀県杵島郡江北町大字山口にあるJR九州の駅です。1895年(明治28年)5月、九州鉄道の山口駅として開業しています。1913年(大正2年)3月、山口県の国鉄・山口駅が同年...
グリーンマックス発売速報2023年4月26日問屋着荷31698 西武6000系(6117編成・ベンチレーター撤去)基本4両編成セット(動力付き)31699 西武6000系(6117編成・ベンチレーター撤去)増結用中間車6両セット(動力...
丘陵地帯のアップダウンを駆けあがる「玉ねぎ臨時」8087レ。牽引機は全検間もないEF81-452。10両のコキですがフルコン。すべてJRFの通風コンテナ。美しい編成でした。2023/04/18 長崎本線 肥前麓・中原
おはようございます。この日もふたつ星4047を撮影しました。まずは、長崎本線旧線 喜々津〜東園間での撮影です。天気が良かったため、早めに撮影地に出向いて定期列車から撮影しました。235D普通・長崎行きYC1-20...
2022年9月22日。この日は奇しくも、西九州新幹線開業に伴うダイヤ改正の前日。ダイヤ改正で鹿児島本線等の在来線では普通・快速列車の減便・減車を実施。事前にJR九州公式からの発表(鹿児島地区を除いて)はなかっ...
こんにちは。この日は木曜日でしたが、春休み期間中ということで「ふたつ星4047」が運転されました。前日から雨が降っていましたが、「ふたつ星4047」が長崎本線を下ってくる頃には雨が上がりましたので、撮影に...
おはようございます。この日は長崎本線旧線 大草駅周辺で桜と列車を絡めて撮影しました。まずは、「ふたつ星4047」の午前便の列車です。東園〜大草間での撮影です。8021D特急ふたつ星4047・長崎行きキハ47-4047+...
佐賀平野などで収穫される新玉ねぎ輸送のための臨時列車です。コンテナはJRFの通風コンテナのみの10両編成です。ほぼフルコンで走っています。今年もこの列車が走りだしました。佐賀付近の通過時刻が午後4時半ご...
おはようございます。この日は、長崎本線旧線で桜と列車を絡めて撮影しました。まずは、高田駅での撮影です。235D普通・長崎行きYC1-216+YC1-12168021D特急ふたつ星4047・長崎行きキハ47-4047+キシ140-4047+キ...
かつて、博多〜長崎を結ぶ特急かもめが走っていた長崎本線。 2022年に秋に西九州新幹線が開業したことで、在来線特急かもめは新幹線かもめへ受け継がれました。   西九州新幹線含めた整備新幹線建 ...The po...
Pass-caseさんのブログ
SUGOCA大回り乗車とは?「大回り乗車」ってけっこう有名ですよね。JRの乗車券は基本的には実際に乗車した距離で決まるのですが、主に大都市圏の指定されたエリア内なら、色々な経路があっても最短の経路で計算す...
おはようございます。この日も桜と列車を絡めて撮影しました。まずは、「ふたつ星4047」の午前便の列車です。長崎本線旧線 東園〜大草間での撮影です。8021D特急ふたつ星4047・長崎行きキハ47-4047+キシ140-4047...
肥前鹿島駅(ひぜんかしまえき)は佐賀県鹿島市大字高津原にあるJR九州・長崎本線の駅です。1930年(昭和5年)11月、鉄道省が開設。福島県の常磐線にある鹿島駅と区別するため名前の頭に旧国名の”肥前”...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。