「#長崎電気軌道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
こんにちは。この日も「ふたつ星4047」を撮影しました。まずは午前便の列車です。長崎本線旧線 東園〜大草間での撮影です。8021D特急ふたつ星4047・長崎行きキハ47-4047+キシ140-4047+キハ147-4047大草駅での停...
カニ24100番台:寝台特急「明星」新幹線の博多開業以前、九州方面の寝台特急は体系的に大変わかりやすく整理されていました。新大阪から鹿児島本線及び長崎本線系の客車寝台が「あかつき」、熊本への電車寝...
kiha181tsubasaさんのブログ
1974年から1976年前半にかけて製造された485系・489系は再び非貫通型になりました。その際,ボンネット型ではなく,貫通型に似たデザインになりました。ヘッドマークはやや大きな長方形に,座席はリクライニング...
このところ、暑かったり涼しくなったり、またゲリラ豪雨の夜があったりなんかで、気候が安定しませんね。いよいよ梅雨と夏に向けて季節の切り替え準備が始まったのしょうか。。。さてと前回に引き続き、長崎電気...
今月25日(木)、鉄道友の会より令和5年度ブルーリボン賞・ローレル賞が発表されました。私も鉄道友の会へ入会しており、今年のBR賞・L賞に投票しました。RAILFAN4月号に掲載の昨年竣工した13車種より2車種を選んでハ...
railway-8539さんのブログ
こんにちは。この日はD&S列車「ふたつ星4047」が、団体臨時列車として通常のルート、時刻で運転されましたので撮影しました。まずは、長崎本線旧線 喜々津〜東園間での撮影です。東園駅を通過し、大村湾沿い...
長崎県内の長崎本線肥前長田駅(ひぜんながたえき)~東諫早駅(ひがしいさはやえき)間 肥前長田駅から東諫早駅方面へ1.2kmくらい東諫早駅~肥前長田駅駅方面へ1.5kmくらいの場所で踏切付近からの撮影...
2000年3月11日のダイヤ改正で長崎本線特急「かもめ」に投入されたのが885系...
B767-281さんのブログ
JR九州管内では、2023年7月1日(土)にダイヤの一部変更が行われます。2022年9月23日の西九州新幹線・武雄温泉~長崎間の開業にあわせて、在来線でも利用状況に応じたダイヤ改正が行われましたが、一部列車で混雑が...
2023.4.10-11 おはようございました。 今日は気持ちいい天気♬の時の仕事も気持ちがいいもの… chankochanko.hateblo.jp ですので、前回に引き続き九州巡業の様子を投稿いたします。 鳥栖周辺は鹿児島本線と長崎...
こんばんは。本日は月曜日ということで、D&S列車「ふたつ星4047」と、「36ぷらす3」月曜日ルートの運転日でしたのでどちらも撮影しました。まずは、「ふたつ星4047」です。長崎本線 土井崎信〜小長井間で...
トミックス(TOMIX)さん、2023/5/26発売予定の鉄道模型製品発売情報です。★<97954>特別企画品 JR E2-1000系東北・上越新幹線(J66編成・200系カラー)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>東北新幹線 “やまびこ...
みーとすぱさんのブログ
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、JRを含め2022年度(2022年4月~2023年3月)に開業した駅をご紹介します。本日は、新設駅ではありませんが肥前山口駅から改称された江北駅をご紹介します。当ブ...
おはようございます。その1の続きです。長崎本線旧線 大草〜本川内間に来ました。「ふたつ星4047」の午後便の列車を撮影します。8022D特急ふたつ星4047・早岐(武雄温泉)行きキハ147-4047+キシ140-4047+キハ47-4...
おはようございます。前回に続き昨年12月に訪れていた、長崎電気軌道さんのお話の続きになります。以下、よければ備忘録にお付き合いくださいね。こちら、1日乗車券の裏面なのですが、路線図が印刷されていて随...
おはようございます。昨日は雨の降る中でしたが、「ふたつ星4047」を撮影しました。まずは、長崎本線旧線 東園〜大草間での撮影です。8021D特急ふたつ星4047・長崎行きキハ47-4047+キハ140-4047+キハ147-4047そ...
九州 長崎本線・佐世保線に581系の近郊化改造である715系が48両投入されました 元特急車であったので先頭車のうち片側はクハネ581と同じ形 他方が運転台取り付け改造の切妻形というユニークな編成と成りました...
『長崎本線の旅佐賀駅 → 鳥栖駅』『長崎本線の旅江北駅 → 佐賀駅』『元肥前山口駅で思う』『佐世保線の旅』『川棚駅と特急シーボルトの思い出など』『ほぼ長崎街道沿いを行く鉄旅』…ameblo.jpこの話↑の続きです。...
長崎本線からこんにつあー!!引き続き、先日の九州旅行についてエリア別に振り返っていきます。今回は中九州編です。 4月29日朝、佐賀の宿泊先から私の九州旅行2日目が始まりました。まずは新鳥栖駅へ向かいま...
1965年10月から,山陽本線・鹿児島本線・日豊本線に電車急行が走ります。山陽本線は直流1500V,九州は交流60Hz20000Vで電化されたために,交流60Hz・直流両用の475系が投入されます。急行「はやとも」(名古屋-博...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。