「#103系」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
国鉄からJRになって、全ての車両に変化があり、全国を回って取り直している。九州から信州へ行く間に京阪間でブルートレインを中判カメラで撮影していて、ここで補足しておきたい。モノクロで普段は撮らないポイ...
神奈川県内の鉄道各線は一度完乗していましたが、長期にわたって再訪していない路線も多く、ここから1年ほどを目標に、神奈川県内と周辺の鉄道を乗り歩くことにしました。手始めに、この日は京急線をはじめとす...
東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ
東京駅から「のぞみ」と「さくら」を乗り継いで西明石駅にやってきました。11番線の到着。ここで乗換えます。西明石駅は兵庫県明石市小久保にあるJR西日本の駅。乗り入れ路線は山陽本線と山陽新幹線の2路線。うち山陽...
キャミさんのブログ
最近、注目を集めている一つんはJR西日本の桜井線もありますね。特急電車を運転するというのが大きな注目点かもしれません。今回はその桜井線をお馴染みの「ふたまたせん」さんからです。 桜井線は和歌山線の...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
呉市の黒瀬川を上るのは 5622M 快速「安芸路ライナー」のD-02編成です。この電車は540Mで岩国駅を9時5分に始発し、各駅に停車しながら広島駅着が9時56分。ここから5622Mで呉線に入り広駅終着10時43分で快速運転し...
901000さんのブログ
【スーパートレインスタンプラリー(2024年(令和6年)1月12日~3月4日開催)】《鉄シール(シール入りウエハース) 常磐線(E501系)》 スタンプラリー関連商品でラリーエリアのNEWDAYSにて税込216円で発売。《日暮里駅...
呉駅2番線に入線するのは 641M普通列車 のD編成です。「ワンマン」表示がありません。 2枚目写真の後方にホーム確認をする車掌が見えています。女性の運転士でもありました。1番線には行き違いで待つ、115系のN-1...
901000さんのブログ
呉駅1番線で11時04分の発車を待つ快速「安芸路ライナー」です。5624M;広島駅始発10時30分 広駅終着11時14分呉駅までの停車駅;海田市、矢野、坂、吉浦、呉(以降各停)5624Mって現在もありますね。でも呉発車は...
901000さんのブログ
昨日に続きまして奈良にまつわるお話からです。奈良線は"奈良"という名称を持ちながら、全線が京都府にあるという・・・摩訶不思議なややこしい路線でもあります。 その中で、先に紹介した車両は221系が大半...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
写真は知り合いから当サイトに寄贈していただいた写真です 本月販売が計画されている鉄道雑誌においてJR東日本E233系電車において少し今後の動向に要注意な表現があったのではないかと言われています 当該書籍は
nankadai6001さんのブログ
スカイブルーの103系。低運転台のブタ鼻ライト。103系といえばこれでした
タイトルを見て「そんなことあるわけない」と思った方が多いでしょう。でも実際にあり得るのが怖いところです。これは同時にBANDAIのクソな売り方もわかるので見ていきましょう。晩年のBトレであった都市通勤電車...
★<FMS-02>ファーストカーミュージアム 電車でGO!コレクションAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>● クハ204(山手線)103系に代わる新形式車として、1984年に登場した国鉄205系。103系と同じ20m級片側4扉車体で...
みーとすぱさんのブログ
広島駅3番線で発車を待つ呉線の快速列車です。?M;広島駅始発11時58分 広駅終着12時43分呉駅までの停車駅;天神川、矢野、坂、呉(以降各停)103系[広ヒロ]D-01編成;下り クハ103-86+モハ102-145+クモハ103-...
901000さんのブログ
大晦日の記事ではほとんど103系にしか触れませんでしたが、姫路で103系の入線後に私が真っ先に向かったのが、えきそば まねき。今まで何度も姫路駅を訪れてますが、蕎麦屋だと思って敬遠してました。しかしここは...
TIB超特快さんのブログ
こんばんは。昨年末に仙石線の205系がE131系に置き換わると発表されました。仙石線の205系について仙石線の205系は2002年に103系を置き換える為に山手線や埼京線からの車両を先頭車化改造して投入されました。多...
「青春18きっぷ」(3日間用)を使って、二泊三日の天橋立と彦根城を見学する旅に出かけた。2024年の終わりが迫ってからの旅行だが、年末年始の休暇を利用したためだ。原則、三日以上連続の休暇がこの時期しかない...
tamatetsuさんのブログ
1971年4月に始まった国鉄常磐線・営団地下鉄千代田線の直通用として登場した103系1000番台。本来の役割は約15年で終えましたが、全160両が常磐快速線のほか、105系に改造され西日本の地方線区に活躍の場を移しま...
れきてつさんのブログ
おはようございます。あけましておめでとうございます。今年もブログよろしくお願いいたしますさて正月と言えば・・・・毎年、奈良の実家の裏庭である、まほろば線へ三輪臨の撮影に行っております。今年もどこか...
今年も1年間ご覧いただきありがとうございました! 2024年も終わりが近づいてまいりました!今年もたくさんご覧いただきありがとうございました。車内を淡々と掲載しつづけるだけのサイトですが、数もようやくま...
soseki1985さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。