「#115系」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
本日(7/19)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。前回の訪問と比べて特に動きはないようです。工場へ押し込まれた211系3000番台高崎車もまだ工場で部品取りをしているのでしょうか。その姿は、...
hyama5071さんのブログ
先日、所用で付近を通りがかった際に山陽線倉敷-西阿知で撮影した115系下り普通列車です。車両といいバックの茶色の倉敷西ビル(くらしきシティプラザ)といい、大衆割烹千成のビルといい、昭和の時代から変わら...
★<10-1808>115系 300番台 中国地域色 3両セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>113系をベースにした寒冷地区・勾配線区向け近郊電車として、1963年に登場した国鉄115系。1973年に登場した115系300番台はAU75C...
みーとすぱさんのブログ
おはようございます。連休も終わり家族も昨夜帰りました。でわ、今朝も6月17日のカットからUpします。山陽本線大門で撮影していますが今回は本命の列車を撮影のためです。桃貨物も狙いますが115系も早めに撮って...
JR西日本には今でも200両以上のキハ40・47・48が走っています。全車が冷房車です。津山線(岡山ー津山)のキハ47は独特の塗装になりました。岡山地区ではキハ40のほか115系や381系も大活躍し,国鉄時代の車両が多く...
金錆第二踏切で その弐撮影日 1991年9月6日場所山陽本線厚狭~埴生間の金錆第二踏切その壱は、https://toden15ban.blog.fc2.com/blog-entry-3985.html工場出張の前に時間つぶしの寄り道撮影でした。レンズシャ...
都電15番さんのブログ
こんばんは。昨日は、坂城町169系電車保存会の令和5年度通常総会へ参加してまいりました。今回は日帰りなので北陸新幹線にて上田へワープ、そこからしなの鉄道の旅。運良く115系車両、それもつい最近千曲市が舞台...
連休最終日今日は昨年からの計画有休で休みいよいよ夏本番の照り付ける陽射しでしたが この気温は異常・・・日中はまともに外にも出られない様な酷暑まだ7月中旬なのに ホント大丈夫なのか・・・さて、本日の更新...
7月22日から、岡山地区での227系500番台の運用が開始。岡山地区では、113系や115系、117系の普通列車が当たり前のように運行されており、また381系の特急やくもが走っていたりと、国鉄型車両が長く活躍を続けてき...
かもてつさんのブログ
1982(昭和57)年に広島都市圏で等間隔・高頻度運転をする「ひろしまシティ電車」に合わせてデビューした115系3000番台。当初はクリーム色の車体に青帯を巻いた瀬戸内色でしたが、登場から10年たった93年、新広島...
れきてつさんのブログ
2023-07-08からの大雨により山陽本線の小野田~厚狭で盛土に亀裂が発生する被害を受けており、復旧までに時間を要する為にバスによる代行輸送が実施されています。なおバス到着先では列車への接続はしていないと...
おはようございます。昨日は終日家族運用でネタ車は撮影は出来ず(泣)今日は連休最終日。今日は家の掃除かな?でわ、今朝は6月17日のカットからUpします。前日は山陰へデーテン撮影。この日はレンタカーを返却し...
201系四季彩:快速「むさしの奥多摩」東北本線方面から大宮・武蔵野線を経由して青梅線奥多摩まで運転されている快速「むさしの奥多摩」。平成18年のGWから運転を開始、当初は小山センターの115系が使...
kiha181tsubasaさんのブログ
JR西日本では、岡山・備後エリアに新型車両227系「Urara」を導入し、来る7月22日(土)より営業運転を開始することを既に発表しています。今回、この7月22日(土)の営業運転開始において、同日岡山駅で出発式を開催...
hanwa0724さんのブログ
久しぶりに訪れた滋野駅。丁度軽井沢行き最終列車到着。古めかしい地下通路から。虎柄の階段が中々渋いですね。
しなの鉄道は6/30(プレスリリースは6/20付・同計画書)、2023年度の移動等円滑化取組計画書を発表し、今年度のSR1系の新製・導入数の詳細が明らかになりました。2022年度移動等円滑化取組報告書・2023年度同取組...
湘南色の部屋さんのブログ
運用離脱した下関の増結用105系4両が回送されたJR西日本下関総合車両所。現地ではキハ40系の解体が進んでいますが、105系では、先に取り込まれたクモハ105-23と24の内装解体が始まっています。先週に続き、14日...
れきてつさんのブログ
SN総合車両所です。今年はシーズンが終了してしまった模様ですが、毎年春頃に九州では貴重な国鉄型機関車の重連貨物列車(機関車の送り込み)が見られ、私も以前撮影に行っています。その時の記事はこちら!この...
SN総合車両所さんのブログ
RedWing-227系です。今日の写真は全て、雨が降っている写真ですが、陰気なイメージが強い梅雨ということばを使わず、萌青雨としてみました。毎年6月終旬から7月初旬の豪雨は、災害と供に過ぎ去ります。交通事故...
makoto.minamotoさんのブログ
いつもの妙高高原にて折り返し中のS2編成。今日はそんな妙高高原に迂回訓練の根岸行きタキ車が到着。この場所での貨車って相当久しぶりですよね…
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。