鉄道コム

「#225系」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

261~280件を表示 / 全1071件

新規掲載順

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/otori205shuttle/20240701/20240701224142.jpg

    2024年6月撮影ダイジェスト

    • 2024年7月1日(月)

    遅めの梅雨に突入してからの7月に突入。カレンダー上は夏ですが、明らかに景色は梅雨モード。とはいえ夏に向けての企画も組みながらのんびり省エネモードで生きていく事にしましょう。 そんな日々を送りつつの先...

    堺の少年さんのブログ

  • トミックス(TOMIX)さん、下記製品の発売予定が2024年6月から7月に変更されました。★<90191>ベーシックセットSD 225系新快速AシートAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>223系の後継車として、2010年に登場したJR...

    みーとすぱさんのブログ

  • JR西日本×日本旅行合同企画吹田総合車両所車両撮影ツアーがあり申し込んで参加してきました。当日は雨天で撮影が大変かもと思っていたのですが集合時間になると雨は止んでくれました。↓ツアーの看板。前回は2024...

    amateursuitaさんのブログ

  • 5087レ記録のついでに試運転も見物。・2024.6.30 城北公園通駅先週末に続いて、おおさか東線では乗務員訓練な試運転列車が走行。この区間の名物?なヘロヘロ線路を走る223系を記録しておきました。見ためはあ~...

    msykさんのブログ

  • 2024年5月2日木曜日。和泉府中でのJR阪和線平日夕方ラッシュ時ダイヤ定点観測第2弾です。17時56分頃225系HF440+HF430編成8両の関空紀州路快速関西空港・和歌山行きがやって来ました。 関空紀州路快速関西空港・...

    express22さんのブログ

  • 2024年6月24日、吹田総合車両所森ノ宮支所所属の323系LS17編成(大阪プレDC「来てな!」ヘッドマーク掲出編成)が吹田総合車両所日根野支所での車輪転削を終え、日根野→天王寺→京橋の経路で回送されました。和泉府中...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 2024年7月、トミックスで鉄道模型を始める時に選びたいスターターセットやマイプランセットについて紹介します。初めての方のための補足説明も。The post 鉄道模型を始める方向け〜トミックススターターセットを...

    osozakiさんのブログ

  • 2024年5月2日木曜日。阪神尼崎で撮影後、西九条へ移動して西九条から関空紀州路快速で和泉府中へと移動しました。和泉府中でJR阪和線平日夕方ラッシュ時ダイヤ定点観測を行います。17時45分頃225系HF601編成6両の...

    express22さんのブログ

  • 2024年6月28日に、網干総合車両所本所所属の225系I3編成が網干総合車両所本所を検査出場し、山陽本線で試運転行いました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年6月8日土曜日。朝から南海と泉北撮影を行い、昼前に所用をこなして大阪から新快速で山科に移動して昼食を挟んで山科で5087レを撮影しました。山科は撮り鉄で盛況でホーム端で撮影している人が駅員さんに注...

    express22さんのブログ

  • 「 JR西日本、西九条駅1番のりば「改良型可動式ホーム柵」使用開始へ 」by マイナビニュース西九条駅のホームドア設置工事が進み1番線のホームドアを6月28日から使用開始するそうです。今回設置されるのは軽量...

    柴みんさんのブログ

  • 2024年5月12日土曜日。尼崎でのJR神戸線、JR宝塚線土休日データイムダイヤ撮影の第6弾です。9時10分頃207系Z4編成他7両の普通松井山手行きがやって来ました。 9時11分頃207系Z18編成他7両の普通高槻行きがやって...

    express22さんのブログ

  • DSC_0093

    春の日帰り関西遠征 ③

    • 2024年6月25日(火)

    どうも管理人です。日帰り関西の続きです。今回でラストです。京阪撮影後、石山まで移動瀬田川で5087レ撮影へ・223系・225系・Ef65 5087レダイヤ改正後初めての撮影中京関西エリアはデータイム撮影できる機会ラ...

  • 2024年5月2日木曜日。塚本でのJR神戸線、JR宝塚線平日朝ラッシュ時ダイヤ終盤戦撮影の第3弾です。9時19分頃225系L10紫式部ラッピング車+223系V19編成10両の快速加古川行きが通過しました。 9時19分頃321系D3編...

    express22さんのブログ

  • 2024年5月12日土曜日。尼崎でのJR神戸線、JR宝塚線土休日データイムダイヤ撮影の第4弾です。8時50分頃上り外側線から223系V44編成他8両の快速大阪行きが出発していきました。 8時50分頃223系W1編成他12両の新快...

    express22さんのブログ

  • 週末のおおさか東線での記録から。・2024.6.22 神崎川信号所~吹田普段はここらを走らない223・225系がやってきました。近畿車両からの出場に使われる "吹田~神崎川信号所~徳庵" のルートでの乗務員訓練であっ...

    msykさんのブログ

  • JR西日本は2024年5月15日、プレスリリースにて2024年4月1日に電車特定区間拡大に伴い運賃改定を行うと公表した。今回はこれについて見ていく。 2025年4月1日JR西日本運賃改定はこちら! JR西日本運賃変遷はこちら...

    Rapid W plusさんのブログ

  • 6月20日 鷹取駅に向かう途中、時間があったので元町駅で少し撮影しました。前日の大雨の影響で貨物列車は、遅れていました。1070レEF210-7+コキ225系の「大阪DCキャンペーン」ヘッドマークは、出会えませんでし...

    w7さんのブログ

  • 2024年5月2日木曜日。JR京都線JR総持寺でのJR京都線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影の第3弾です。6時49分頃207系S23編成他7両の普通京都行きが出発していきました。 6時50分頃223系W4編成8両の快速米原行きが上り外...

    express22さんのブログ

  • 関空/紀州路快速など 阪和線を走る223系や225系は、車両の側面に青い帯があったり、座席が2列+1列になっていたりと、他線区とは異なる仕様になっています。そんな阪和線の223系2500番台が、2023年3月18日のダイ...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ