「#521系」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今日も錆取り運行が有るであろう高岡貨物、ウォーキングを兼ね貨物駅へ・・空コキ編成が休んでる何時もの光景やがてDD200が転線。移動します。あいの風とやま鉄道・555M 泊 行き 521系あいの風とやま鉄道・557M ...
あいの風・Ryoさんのブログ
富山機関区界隈、23日以来5日振りの積雪に今年最後の撮り鉄と決め出撃をします。あいの風とやま鉄道・528M 413系 AM03 とやま絵巻あいの風とやま鉄道・521系高山本線・1090レ DD200-20+コキ今年最後の運用になる...
あいの風・Ryoさんのブログ
出典:浜辺美波さん(@MINAMI373HAMABE)のポストババ抜き最弱王決定戦で見事勝ち抜けしてるのをちょうど見れました。2025年1発目の日常撮影記です。ただ、内容は昨年に撮影したもの^^;年末にANAのB777-200ERが飛来...
キロ189系7000代3両編成(はなあかり) 回送 敦賀発・向日町(操)行き北近畿エリア運行のキロ189系はなあかり、敦賀駅まで乗車後、返却回送の撮影へ。夕方のうちに京都向日町まで返却されていました。キロ189系と223...
HanHaruFunさんのブログ
24日20時公式情報によると上りスジ殆どに北日本の大雪による遅れ,抑止が発生。23日に降った雪もすっかり無くなりやわやわと沿線へ。高山本線・1090レ DD200-23+コキ2日前同様にフルコン編成にて通過。あいの風...
あいの風・Ryoさんのブログ
9時間余りの遅4094レを撮り納めその4分後に富貨を出区して来た速星貨物を。高山本線・1090レ DD200-23+コキJR貨物・19D-33677記念コンテナあいの風とやま鉄道・535M413系AM03とやま絵巻富山駅からの回送そして先...
あいの風・Ryoさんのブログ
今シーズン初の積雪を観測(自宅近辺)、昨夜目をつけてた2本の遅れ貨物の状況確認にお立ち台へ。荷役線に4094レらしき貨レがライトを点灯させて発車待機。あいの風とやま鉄道・530M521系今シーズン最初の雪煙 (*^_...
あいの風・Ryoさんのブログ
※タイマー表示に少し時間がかかります2025年元日までのカウントダウン元日カウントダウンタイマーの使い方はこちらお世話になりましたフリー素材LINEやXに投稿できます。ガラケーにもメールで送れます。ブログ、...
doranekoさんのブログ
遅延のお陰で久し振りに4091レを撮り納め速星貨物後の3093レを待ちます。その前に・・あいの風とやま鉄道・431M521系やがて定刻に。あいの風とやま鉄道・3093_A7EF510-18+コキ日本通運・UF44A-38034COOL ECO LIN...
あいの風・Ryoさんのブログ
クリスマスの今日、赤白のDD51重連牽引、サロンカーなにわ5両の米原訓練が施行されました。試9980レ 米原訓練往路DD51 1192+DD51 1191+サロンカーなにわ5両。煙モクモクいい音で通過して行きました。試9980レ ...
polungaさんのブログ
2024年も残りわずかとなりました。今回の記事は、今年YouTubeに公開した動画の中から、西日本(関西、東海エリア)の特急列車をセレクトして総集編にしています。今回の記事に掲載した列車は、次の動画でご覧いた...
nonte2geekさんのブログ
何時もの定点撮影出掛けま。あいの風とやま鉄道・431M521系あいの風とやま鉄道・3093レ_A7EF510-6+コキ全国通運・UF44A-38067ブルボンプチクマ / JOT・UR47A-38012SUPER URMGCアドバンス・UT18C-8021液化ジメチ...
あいの風・Ryoさんのブログ
2024年12月24日、あいの風とやま鉄道所属の521系AK18編成が検査を終え、吹田総合車両所本所を出場し吹田〜向日町(操)間で試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
あと二日で今年も冬至を迎えますが・・ドン曇りながら立山連峰が少し見えてたので久しぶりに神社裏へ。あいの風とやま鉄道・539M521系AK06バックショットあいの風とやま鉄道・542M521系三脚からカメラを外し少し...
あいの風・Ryoさんのブログ
どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/ 本日はこちら↓↓↓ 昨日ですが、早速買ってきました。KATOのカタログ2025年版です。 年々ページが増えているようで、今回は、A4版・フルカラー316ページ(表紙を含む)で...
横濱模型さんのブログ
冬のWELCOME新幹線500系のWELCOME素材ダウンロードはこちら2025年元日までのカウントダウンタイマー正月カウントダウンの使い方今年も残すところ11日となりました。はやっ\(◎o◎)/!そこで今年作った動く鉄道...
doranekoさんのブログ
3093レ、機関区通過を確認して頃合いを見て久しぶりに豊田界隈へ・・あいの風とやま鉄道・542M521系あいの風とやま鉄道・3093レ_A8EF510-20+コキ がんばろう! 能登・北陸全国通運・UF44A-38076ブルボンルマン...
あいの風・Ryoさんのブログ
この時期ならではの・・湖西線の強風の影響で遅れが発生、遅れ貨物狙いで出撃をします。機関区では4076レのカマ替え機が転線。カマはレッドサンダー13号機あいの風とやま鉄道・541M521系AK19やがて3097レスジで来...
あいの風・Ryoさんのブログ
「 待望! 22年ぶりの「快速」 IRいしかわ鉄道3月ダイヤ改正 新幹線との乗継もスムーズに 」by 乗りものニュース2025年3月15日に実施されるダイヤ改正で朝7時台に大聖寺発金沢行き、夕方18時台に金沢発大聖寺行...
柴みんさんのブログ
ー 本日2024年12月12日あいの風とやま鉄道において521系と413系が連結を行いました
nankadai6001さんのブログ
2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。
上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。
2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。