音鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
京福電鉄(京都市)は12月24日、嵐電に導入する新型車両のモボ1形電車「KYOTRAM(きょうとらむ)」が来年2025年春にデビューすると発表した。これにあわせて「KYOTRAM」の内外装のデザインや嵐電の新しいロゴマー...
鉄道プレスネットさんのブログ
仙石線に新型車両導入へ 2025年度に営業運転開始予定 - 鉄道コム本日、JR東日本から正式に仙石線へのE131系導入が発表された。発表されたイメージ図を見る限り、車内は鶴見線のE131系のようなコストカット仕様と...
仙石線の新車、一味違うフロントマスクに!仙石線向けE131系には「先頭部の扉」がない? JRに聞くその理由(鉄道コム) - Yahoo!ニュースJR東日本東北本部は21日、仙石線の新型車両として、E131系を導入すると発...
https://www.jreast.co.jp/press/2024/sendai/20241223_s01.pdfJR東日本はこのほど、来年暮れに仙石線にて新型車両を導入すると発表しました。鶴見線に導入されたE131系で4両組成☓14本を仙台地区に配属。これに伴...
2024年12月24日より、東武野田線(アーバンパークライン)用の新型車両80000系81501F+81502Fが、近畿車輛を出場し南栗橋車両管区まで甲種輸送されています。徳庵→吹田(タ)間はDD200-14が、吹田(タ)からはEF65-2092...
2nd-trainさんのブログ
JR東日本の東北本部は12月24日、仙石線(宮城県)に新型車両としてE131系電車を導入すると発表した。これにより同線で現在運行されている205系電車が引退する。 仙石線に導入するE131系は4両1編成。車体の幅を現...
鉄道プレスネットさんのブログ
JR東日本は、仙台地区の都市路線である「仙石線」(あおば通~石巻間)へ新車E131系を投入すると発表しました。 投入本数は4両編成x14本(56両)で、現在運行 […]The post 【JR東日本】仙石線に新車「E131...
鉄道プレスさんのブログ
本日、東武野田線(東武アーバンパークライン)の5両編成化に向けた新型車両である80000系が近畿車輛から出場し、甲種輸送が開始されています。今回出場したのは81501F・81502Fの2編成です。同系列は全車両が新造...
4号車の5号車寄りさんのブログ
JR東日本東北本部は12月24日、仙石線に新型車両E131系を導入することを発表しました。【形式・製造予定数】(仙石線E131系インテリア・エクステリアデザイン@プレスリリース)形式は「E131系」で205系3100番台と...
湘南色の部屋さんのブログ
JR東日本は、仙石線に新型車両E131系を導入することを発表した。 仙石線への新型車両投入について 導入される編成数はE131系4両編成を14編成、56両導入する(現在の205系は16編成、なお、4号車の5号車寄りによれ ...
manager_travelsさんのブログ
こんにちは!今回は東武80000系に関する記事を書いていきたいと思います。現在、近畿車輛において製造されている東武野田線の新型車両80000系ですが、既に出場線に留置されており、甲種輸送も近づいています。Twi...
tetsutoo28m32さんのブログ
12月20日,入場していた205系3100番代M6編成が検査出場しました。今回の検査は仙台車両センター宮城野派出所で行われましたが,今後の205系の検査は宮城野派出所で行って行くのでしょうか。久しぶりに行われた宮...
2008年上旬に1969年以来長らく主力車両として活躍した東急8000系が運用を終了して以来、VVVF車で統一された東急東横線ですが、2013年より東京メトロ副都心線を介した東武東上線との直通を開始するに当り、再び直...
神奈中町田営業所さんのブログ
今年はキハ40が日本ではJR北海道を中心に多数の車体が消え去り、また輸出されJR西日本ではまた延命工事を受ける個体が出てきたりとキハ40にとっても激しい動きの一年になりましたが 近日キハ40が海外でまたとてつ...
nankadai6001さんのブログ
現状、JR各社の電車形式付番ルールはJR四国を除いて概ね国鉄のルールを踏襲していますが、JR西日本が2005年以降に新製する車両には独自の設定ルールが採用されています。 具体例として、 百位の8が交流電車用では...
Kumoyuni45さんのブログ
(前回のつづきから)広瀬川原車両基地を出発後、走る車内で機材を設置して熊谷-羽生間を運転停車あれどノンストップ&車内放送無しで走り切り。車内はさすが皆様音鉄だけあって心臓と筋肉は動きはすれど発声無...
草メリ畜音集積所さんのブログ
田町駅では「JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー」開催期間中に過去使われていたラリー印の再押印が可能となっていました。山手線の新型車両E235系の量産先行車が描かれています。鉄道車内学・駅スタンプ・列車愛...
daijiroさんのブログ
国鉄末期の1987年春までに、金帯3本を巻いた24系グレードアップ編成に衣替えした東京—博多間の寝台特急「あさかぜ1・4号」(博多あさかぜ)。2人用B個室寝台やシャワールームが設けられ、食堂車など編成単位...
bonulocoさんのブログ
こんにちは!2019~2021年,2023年と書いていたJR東日本首都圏車両の今年の動きを今年も書きたいと思います。首都圏の対象範囲は、JR東日本の首都圏本部の範囲(長野支社は除く)とし、この区域で起こった今年の車...
tetsutoo28m32さんのブログ
おはようございます。今月も、毎月おなじみ「ハルヤの車窓から」の時間がやってまいりました。今月は、新清水~新静岡間を結ぶ静岡鉄道・静岡清水線をお届け致します。片道11.0kmの鉄道路線です。こちらが車内。A...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。