音鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2023年11月6日に東京臨海高速鉄道から発表された、りんかい線の新型・71-000形について、初報からすでに時間が経過しており、新鮮味に欠けますが、メモとして残しておきます。 2025年度内に導入予定の新型車両71-...
StellaRailSideさんのブログ
現在残存する205系3100番代は総勢17編成おり,それぞれが独自の個性を持っています。その中でも近年では前照灯にも違いが出てきておりLED灯に交換された編成もあります。一体どれくらいの編成がいるのでしょうか...
鶴見駅に来ています。鶴見線ホーム。相変わらず異質ですね。しかしクリスマスイブからこの異質空間に新たな風を巻き起こす車両が。はいドーン!!!新型E131系1000番台が運行開始されました!!!『明日から鶴見...
こんにちは、えふせんです。 皆様は、E131系という電車をご存知でしょうか。千葉、栃木などのローカル線向けに製造されているJR東日本の最新型車両です。 このE131系の特徴といえばなんといっても前面の水玉模様...
TRAinDATAさんのブログ
381系はやっぱりこの色だなぁ。2023年11月米子駅入線この「国鉄色」のやくもに乗るのは今回で3回目です。2024年に新型車両が導入されるので、いよいよ残りわずかとなりました。米子駅16:26発 特急やくも24号です...
2023年12月30日(土)東海道 旧・総持寺踏切撮影分からです2023年の撮り納めになります早朝の貨物列車は軒並み“年末年始運休”なので陽が高くなってから「重役出勤」です■E261系サフィール踊り子...
205系500番台は相模線のために199
RailStockさんのブログ
国鉄色リバイバル381系 特急やくもです。2022年3月に″やくも″が伯備線で運転を始めて50周年を迎えることを記念して、1編成のみオリジナルカラーの国鉄色に復刻されて運転しています。183系も485系も既にいない...
makoto.minamotoさんのブログ
今回の【駅】シリーズは、新潟県西部上越地方、上越市南部郊外に位置する北陸新幹線の駅で、JR東日本とJR西日本の境界駅であり、えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン(旧・信越本線)との乗換駅でもある、上越妙...
昨日(6日)に元日のウィーンからの生放送が中止された「ウィーン・フィルのニューイヤー・コンサート」が録画で放送された。 やっぱりこれを聴かないと新しい年を迎えた気分になれない・・というのが、多くの...
駅名 福井駅旧漢字 福井よみ ふくい歴かな ふくゐ所在地 福井県福井市中央一丁目1-1電報略号 フイ(カナフイ)事務管理コード △541430貨物取扱駅コード 鉄道事業者 西日本旅客鉄道株式会社・えちぜん鉄道...
みなさんこんにちは。今日の話題です。ここ「南港ATC(大阪市住之江区)」を昨日の6日、訪れた折のこと。毎年、大阪では年始恒例となった鉄道イベント「鉄道博」。鉄道会社や趣味店のブースが軒を連ねる人気行事...
年度末に入線しました、KATOの283系オーシャンアロー。入線記事では9両編成のセットを紹介しましたが、今回は3両増結セットの編成の入線になります。編成としては今回入線の3両増結セットと、9両編成セットの...
ビスタ2世さんのブログ
大阪駅からHC85系「ひだ」に初乗車 11月12日に航空自衛隊岐阜基地にて航空祭が開催されました。見学のために息子と土日で出掛けてきました。 往復ともに新幹線での移動を考えていましたが、到着時間はほぼ変わら...
zoom-zoomさんのブログ
20系の中央線生え抜きの編成も1編成を残すのみとなりました。中央線では400系・30000A系といった、大阪・関西万博開催を機に導入された新型車両への置き換えが進んでいることもあり、20系では2022年から中央線生...
「父ちゃん、『迎春•母ちゃんアンケート』の集計結果はまとまったかえ?」「まとまったよ」「ならば結果発表としよう」「今回の『母ちゃんアンケート』は以下のお題でございました」迎春母ちゃんアンケート「父ち...
JR東日本・千葉支社では銚子電気鉄道開業100周年と地域・観光型MaaS『EeeE銚子』のサービス開始を記念して2023(令和5)年12月8日~2024(令和6)年2月29日、銚子電気鉄道、315プロダクションとの合同コラボレーション...
地下鉄好き2さんのブログ
かつて全国各地で活躍した旧型客車の鈍行列車。私は地域的にも世代的にもほとんど接することができなかったのですが、1985(昭和60)年8月、山陰本線松江駅で見かけたオハフ33形などが印象に残っています。手元...
れきてつさんのブログ
名城線とは 名城線とは、名古屋市営地下鉄が運行する路線の一つです。 「めいじょうせん」と読みます。 ラインカラーは紫色で、環状運転をしています。 名古屋城や熱田神宮、ナゴヤドームへのアクセス路線でもあ...
えつをさんのブログ
浜川崎から扇町を経て、E131系で鶴見にやって来た。試運転も撮らなかったので、実はこの時が初めて鶴見駅構内で見るE131系である。学生や一部勤め人が冬休み期間に入ったために、俄かに撮り鉄が多くなっていた鶴...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。