夜行列車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
皆さん こんばんは。特急梅田行 6021他 10両編成。 今から もう33年前になりますが、6000系の増結編成もまだ神戸本線で活躍していました。 この列車は、始発が新開地で 三宮駅で6021Fを増結して 梅田に...
まつかぜ82さんのブログ
11月11日土曜日。阪神タイガース日本一記念のTORACO号+トラッキー号撮影行脚の第5弾です。尼崎で撮影後野田に移動してきて、上りホーム神戸方で撮影しました。11時40分頃8229F阪神タイガース日本一副票付6連の直...
express22さんのブログ
ついに、この日がやってきました。広島の田舎者の自分が、東京へ行く日が。3年半前、コロナで行動が制限され、旅行も我慢せざるをえませんでした。春には東京へ、あの夢のような列車に乗っていくはずだったのに...
せとうちExp安芸路さんのブログ
JR山陽、山陰本線などを走る電車、気動車の運用拠点となっている下関総合車両所運用検修センター。夜間は115系やキハ40系といった国鉄型車両が静かに待機する光景が広がります。瀬戸内色が入庫した日に、久しぶり...
れきてつさんのブログ
(1) 上野発の夜行列車問題続きをみる
会社から帰宅して、急いで着替えて乗り鉄に出かけるのは、何と2年ぶりですやっと、あの列車の切符が購入出来ました夜に最寄り駅を発つなんて、本当に久し振りです横須賀線に乗り継いで、横浜駅に着きました晩飯...
皆さん こんばんは。 1990年代は九州地方に行くことが多くなりました。 この時は 家族旅行だったので撮影枚数は少なめですが。大阪23時55分発 寝台特急はやぶさのB寝台に乗車。 翌朝は 食堂車で朝食を食べ...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんばんは。 線路沿いの道を鶯の森駅まで歩いてきました。妙見急行川西能勢口行 1750F。オレンジ色の電車、能勢電にオレンジ色をもたらしたのは、元阪急2000系を譲り受けて 登場した 1700系でした。...
まつかぜ82さんのブログ
画像はKATOさんのEF64と24系寝台特急「あけぼの」ですブルートレインです誰が予想したか?のブルートレイン消滅から、むしろ過去の物、無くても平然と動く世の中ですしかし未だ憧れ、もしくは思い出としてヱヌゲ...
のたねさんのブログ
次はJR桜井線(万葉まほろば線)の乗りつぶしです。私は天理から奈良まで9.6kmを乗り残してます。桜井線の天理駅は2面4線の大きな駅。隣の長いホームの1,2番線は、天理教関係の団体専用ホーム。かつては様々な種...
qj7000さんのブログ
こんばんは40年前の奥羽本線、6月、田植えが終わった田んぼ。あきたこまちの栽培が広がったのは平成に入ってからなので、この頃の八郎潟~大潟村あたりの田んぼはササニシキでしょうか。元祖ブルートレインの20系...
11月12日 山陽線 285系 サンライズ出雲
皆さん こんにちは。 急に冷え込みましたねえ。 本日は、朝に 撮り鉄に出かける予定でしたが、 雨と風と急な冷え込み 萎えてしまいました。 雨だけなら行くつもりだったんですがねえ。 風と冷え込み。。...
まつかぜ82さんのブログ
1990年代後半まで、現在の上野東京ライン(常磐線系統)が発着するホームは臨時ホームと呼ばれ、古くは盆暮れの繁忙期に上野発の夜行列車を品川発に変更し、臨時ホームから発車させていました。 また急行「東海」...
HEROさんのブログ
写真はりんともシスターズから提供元女優姉妹の歌手りんともシスターズが毎年恒例の新橋駅前SL広場では11月中旬に新橋イルミネーションフェスタの点灯式がありますが、このタイミングでこちらも毎年恒例のり...
皆さん,こんにちは。「昔の時刻表」記事は引き続き,東海道線の主要駅の発車時刻を年代順に見ていきます。今回は1964年10月の沼津駅発・東海道線下り普通列車です。 それでは,中身に入っていきたいと思います...
ある日の日常も記録している。自宅を出てから芦屋駅までバスで行き、国鉄に乗りえて大阪へ行った。あれから38年も経っている。あれからほとんどの物が変化している。このような撮影も必要だなと思った。ブルート...
11月3日、4年振りに開催されたJR貨物フェスティバル 広島車両所公開、その2です。冒頭にEF500-901号機を貼りましたが、会場内の賑わいのイメージです(笑)その2では、機関車よりも貨車とコンテナをメインにU...
makoto.minamotoさんのブログ
8月20日(日)当初の予定では生山に向かい、いつものように上石見の高台俯瞰からの撮影を狙ってました色付いた稲穂と国鉄色というのがテーマだったのででも昨日見たひまわり畑が頭から離れませんでしたやはり...
皆さん こんばんは。 昔の四国が続きます。 今回からは 、前回の2年前 1979年 私が中学2年生の冬 初めて 友人と二人で夜行乗り鉄の旅に出た時の模様です。 露出不足のお見せできないような写真ばかり...
まつかぜ82さんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。