夜行列車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
文化祭で調子が悪くなった車両をメンテナンスしました。 MODEMOの箱根登山鉄道。 車体を取り外した写真は撮りましたが、後は意外と手が込んだモータ車両だったので、この後の写真は撮り損ねてメンテナンスに時...
美里山倶楽部さんのブログ
2023年8月6日(日)に東京都千代田区にある東京駅でサンライズ出雲・瀬戸用のJR西日本・JR東海285系電車が待機しているのを目撃しました。話は変わり、この日の朝起きて日本テレビのデータ放送の運...
機関車そのものの両数が減り、なおかつ交流機も希少になった。東北筋のED75は事業用の列車に活路を見出している。単純に考えればDE10あたりで代替えできそうだが、ダイヤ上スピードがあった方がいいとか何か理由...
11月11日 山陽線 285系 サンライズ出雲
知人に出雲地方へ誘われたので出かけることにしました 今回はGTOではなく列車にて それも今席が中々取れない サンライズに乗って行こうと言うことになり 小さなコンデジ一つ持って出かけました 私はなんとか...
gldさんのブログ
国鉄時代に最多308両が製造されたEF65形電気機関車。中でも1970年代後半まで増備が続いた1000番台(PF形)には「1111」という興味深いナンバー機も出現しました。「カートレイン九州」をけん引するEF65 1111=小...
れきてつさんのブログ
5時の目覚ましで起きても富士山は雲の中 JR東海の運行情報を見るとサンライズ瀬戸&出雲は遅れも無く通過の様子 しかたなく もう1度布団の中へ2度寝をして さあ今日はどうしよう 貨物ちゃんねるを見るとクマ...
5時の目覚ましで起きても富士山は雲の中JR東海の運行情報を見るとサンライズ瀬戸&出雲は遅れも無く通過の様子しかたなくもう1度布団の中へ2度寝をしてさあ今日はどうしよう貨物ちゃんねるを見るとクマイチが...
早朝に偶然出会ったレール輸送編成を牽引する、EF210-109号機です。この列車は下りで、貨車の返却回送となります。レールはメーカーで制作された後、工場から発注者の鉄道会社まで、貨物列車としてJR貨物が運送し...
makoto.minamotoさんのブログ
皆さん こんにちは。 徳島駅からは、牟岐線の終点海部駅に向かいました。海部までの列車は、1日5往復の運転。 乗ってきた徳島10時37分発の539Dは 高松始発で 海部まで至るこの日3番目の列車。朝の2本は ...
まつかぜ82さんのブログ
ツアー乗車記録速報。撮影を終了。三峰口を後にして終点熊谷経由石原へ。前後釜を入れ替えてHMも付け替えました。単機で秩父往復中にしばし休憩の2機。芸が細かいw
元祖レガキチさんのブログ
iphoneでの速報版です。
元祖レガキチさんのブログ
デッキEL 三重連、いよいよ発車です!
元祖レガキチさんのブログ
カテゴリー「時刻表で読み解く小説」で最初に取り上げました、上前淳一郎氏著『洞爺丸はなぜ沈んだか』(以下、「この小説」と記します。)の後編ではまず、昭和29(1954)年9月1日訂補の青函航路の旅客運航便を...
皆さんこんばんは。妙見急行川西能勢口行1554F。これを撮影した場所は、 滝山駅と鶯の森駅の中間地点の西側の道路からなんですが、その後は、駅からの撮影ばかりで 同じ位置での写真がありませんでした。2019年...
まつかぜ82さんのブログ
無料キャンペーンやります!生徒を連れてビンボー旅95 新潟編 Kindle版11月10日(金)、17時00分から11月15日(水)、16時59分まで。あれ?16時じゃないの?と気づいた方、スルドイ。サマータイムが終了しました...
みといなさんのブログ
新製間もないEF65 1110も、後続の25形も真新しかったあの頃。 のちに後継「EF67とか68」が登場すると思っていたら、夜行列車が壊滅状態となるなんて誰も想像しませんでした。 特急客14レ あさかぜ(上り)1号(下...
HEROさんのブログ
皆さん こんにちは。小松島港臨時乗降場に停車中の 快速633D 徳島から急行よしの川3号阿波池田行です。阿波池田駅7時56分発の急行よしの川2号に乗って徳島本線を完乗。 列車は 徳島からは快速になって 小松...
まつかぜ82さんのブログ
本日は、285系「サンライズ出雲」をアップします。サンライズ出雲・根雨~武庫・2023.3.27.山陽本線・熊山~万富で濃霧の中「サンライズ瀬戸+サンライズ出雲」を撮った後、高速道路を走って上記へと先回り、...
sonic884さんのブログ
まだ覚えている人がいるかわかりませんがかつて走っていた寝台特急あけぼのは羽後本荘以北で立ち席特急券で乗車できました。一度はやってみたかったのですが出来ず仕舞いで廃止となってしまいました。。そんなわ...
戸隠さんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。