鉄道コム

「#12系客車」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

161~180件を表示 / 全2322件

新規掲載順

  • 撮影 磐越西線 SLばんえつ物語今年の課題かな。。。と言いたいところですが、ここ最近あまり体調が芳しくない。日常生活ですら反動が大きく、倦怠感がひどいです。

  • /i0.wp.com/dreamtrain.org/wp-content/uploads/2025/01/TOP-1.jpg?resize=525%2C348&ssl=1

    最近撮影した鉄道写真から

    • 2025年2月1日(土)

    今回は最近に撮影した鉄道写真を紹介させて頂こうと思います。例によってどの画像も残念ながら撮影データは残っていません。画像中心に楽しんでいただけたら幸いに思います。画像を見ながら、何時の時期の撮影な...

    応挙鉄道さんのブログ

  • マイクロエース(MICRO ACE)さん、下記製品の発売予定が2025年3月から2月に変更されました。2025年2月6日メーカー出荷予定です。★<A2859>京阪8000系・京阪特急プレミアムカー 8両セットAD YahooAD Yahoo <実車...

    みーとすぱさんのブログ

  • ー 本日2025/01/30これまでに209系1000番台トタ81編成の最新情報としましたまたJR東日本中央線沿いの車両基地豊田車両センターにおいて通電している様子が目撃されました ー 目撃情報

    nankadai6001さんのブログ

  • EF58130 197903

    EF58(130号機)~スキー臨

    • 2025年1月30日(木)

    今日は1月30日ということで、日付ネタとしてEF58 130号機をご紹介させていただきます。列車はスキー臨の急行「石打スキー2号」(8702レ)です。牽引しているのは12系客車9両、今から思えば長いですね。撮影は1979年...

    sl-10さんのブログ

  • D0804-202501

    今年は・・・

    • 2025年1月29日(水)

    JR東日本ニュースリリースに出区点検実演 SL C57180撮影会が載っていました。日時は3月1日ここで今年度からの新作マークお披露目とのことです。どんなマークになるのかな?!写真は昨年4月のカット撮影 磐越西...

  • 鉄道模型車両はもうあまり買わないことにしたい!最近こればっか言っているくせに、発言に責任を持たない上に誘惑に弱すぎる、意に反する行為ばっかりのダメダメなわたくしですが、でもですね!大体好きな車両は...

  • 撮影 磐越西線

  • ★<3061-9>EF65 1118 レインボー塗装機AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>EF60形に続く平坦線区向け直流電気機関車として、1965年に登場した国鉄EF65形。EF65形1000番台は旅客・貨物の両方に使用可能な高速汎用...

    みーとすぱさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6c/2ab4c7b123cbb3e4b3cd3c2f88abb5ff.jpg

    国鉄時代 足尾駅周辺 2

    • 2025年1月28日(火)

    No.122-24 1985.12.1 15:57 足尾駅・1794レ 上り貨物列車210mm、F4、1/30sec、ハーフNDフィルター使用 出発時刻を待つ1794列車。 通常の1795レ~1794レは重連運転ですが、この日は輸送量が少...

  • ED75757牽引:12系お座敷客車「江戸」過去ログでも12系お座敷客車「江戸」をご紹介しておりますが、フィルムスキャンをしていなかった写真の中にもう1枚、ED75が牽引する12系「江戸」の写真が...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 知鉄話 スハ43形の話

    • 2025年1月26日(日)

    知鉄話 スハ43形の話昭和26年から昭和30年までに製造された、戦後に新製されたスハ43、後年製造の車輌は「オ」級に収まったことから、スハ43→オハ46に改番されているほか、オハネ17を製造した際には、種車のTR23...

  • DSCN4312.jpg

    KATO 12系国鉄仕様

    • 2025年1月26日(日)

    カトーの12系は以前12系JR西日本仕様6両セットを購入していたので、その後国鉄仕様が発売されたときはスルーしていたのですが、今回は単品での販売もあり、なんとなく気になったので少しばかり購入してみました...

    すてきちさんのブログ

  • 1737808744292

    懐かしリーズ vol.3304

    • 2025年1月26日(日)

    「両毛線90周年号」12系のリアビュー撮ってたら発車してしまい・・高崎駅1979

  • 706005 福部はまかぜ

    1987-5 山陰本線で西へ

    • 2025年1月26日(日)

    次の九州取材は山陰本線経由で行くことにした。鳥取から島根県にかけて各地で撮影した。ここでは写真がないがブルートレイン「出雲」は何度も撮りに行くことになる。さらに江津の山陽国策パルプにも行っている。...

  • 2025年01月25日本日、栃木駅発→下今市駅行き「SL大樹小江戸とちぎ」が特別運行されました。今まで、SL大樹は、新鹿沼発着の団臨での運行はありましたが、SLの栃木発の営業運行は、今回が初めてとなります。...

  • 今年3月で迎える山陽新幹線全線開業50周年の記念企画展「山陽新幹線50年展」その⑤です。今回は、新幹線のパーツや車両などは出てきませんが、懐かしいパンフレットや切符など、貴重な資料をUPしました。唯一、新...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • P489

    初詣臨も昔の話ですね

    • 2025年1月23日(木)

    正月の初詣に便利なように、近県から臨時列車を仕立てて高尾、成田への初詣臨という列車がありました。大体は12系なんですが、主催する旅行会社が折角の正月だからと言って、14系やお座敷列車を仕立てて走ること...

  • 5536-202501

    結果オーライ?

    • 2025年1月22日(水)

    ○年ぶりにこのポイントに来てみました。が・・・思ってたイメージと違いました。見下ろせたと思ったのですが、草木の成長でそれはかなわず。移動時間もなかったのでそのまま撮っています。結果的には迫力あるバク...

  • Dsc_0440_20250120223901

    新潟 (11) 新津鉄道資料館 中編

    • 2025年1月22日(水)

    展示室へ。まずは「鉄道のまち新津ゾーン」。・昔の新津運輸区の模型・かつての...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

特急「サザン」に新車導入

南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ