蒸気機関車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
西会津中学校での横アンは超お気に入りです。煙がもう少し濃かったら。。。と欲が出ますが、新緑が美しいから許しちゃいました(爆)ここは全部で10人程度、とても和やかで平和でした。きっとここにきてしまうと...
きょうてつさんのブログ
いつもありがとうございます。1874年5月11日、日本で2番目の鉄道である大阪〜神戸間が開業しました。そして2024年5月11日、150周年となりました。おめでとうございます。それに合わせていつものように鉄道模型で...
大井川鐵道 マミヤRZ67お茶の葉がキラキラ輝く風景の中をSLがやって来ました。
大井川鐵道 家山~抜里
水上~上牧間で撮影後は敷島~渋川間の大正橋で撮影しました。ここでのSLの撮影は久しぶりでした。これ以上は道路の混雑もあり撮影を終了して電車で高崎まで戻りました。
のぶ44さんのブログ
この日、大井川鐵道でSLを撮った後は急いで移動して・・・。4月28日 1/2000 f/5.6 ISO-100 掛川~静岡間これまで何度かこの時期に訪れていますが、茶摘みが始まる前に撮れたのは初めてかと思います。これまではGW後...
瓦屋根が印象的な牛飼の集落。その上にチラリと見える33‰の築堤を駆け上がり、喘ぎ喘ぎ登ってきたキハが、新緑の山間からようやく顔を出した。毎年この時期になると思い出す、この新緑の大パノラマ。そして、あの...
普段着はズボン派?スカート派?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようコットンと言えばコットン・ウェイこと真岡鐵道。『「つくばね」「かわらご」が通った短絡線と死電区間』『「つくばね」「...
別ブログで D51蒸気機関車牽引旧国鉄コンテナという記事を紹介しています。その中で KATOの1973年登場206初代D51蒸気機関車を 細長レイアウトの中で走らせていました。40年以上も前の古いD51蒸気機関車ですが...
新VRM3★さんのブログ
最近行ってなかった秩父鉄道でも、旧客をC58が牽くっていうので 秩父鉄道へ復活初期の頃は旧客だったらしいけどその頃の記録はなし…遅ればせながら、2024年に秩父でのSL旧客列車を撮ってみたここ有名な荒川橋梁...
白いあかべぇさんのブログ
オメガカーブからの追っ駆けだったかな?たぶん真布あたりと思うが違うのかも?恵比島駅の停車時間も長く追い越せたね。とりあえず線路端から徐々に攻めて、山の中を徘徊するようになるのは後の事(笑)1999年5月 ...
海も好きさんのブログ
こんにちは、潔く銀です。今年は桜の開花が遅れて3月末から4月がピークでしたが、天気が悪くてすぐに散ってしまいました。月末はGWも始まり、50系客車が良く走っていたのでかなり活動的になれました。 www.yuseip...
美瑛(びえい)('01.9.16)引き続き、美瑛のパッチワークの丘。続いて向かったのがこちら、北西の丘展望台。上り坂が続いて、もう足腰がボロボロ。ラベンダーソフトクリームを食べてひと休み。展望台の上からの眺...
ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ
Nゲージ細長340㎝x幅65㎝3線レイアウトから2024年5月第5回目の走行会からだ。 1972年に登場したKATO初代No206のD51蒸気機関牽引の旧国鉄コンテナ貨物12両編成から 前回の5月6日のD51,C11蒸気機関車重連からでは...
【お宝の宝庫・毎日開催】天竜浜名湖鉄道天竜二俣駅「転車台見学ツアー」に参加撮影日=2024年2月18日(日)【転車台見学ツアーには600円必要】↑天竜二俣駅は天竜浜名湖鉄道の本社があり、車庫も併設さ...
保存資料を整理していたところ、大型封筒から1枚の風景写真が出てきました。大切にしまっておいた「青森駅構内」というタイトルの写真です。 私が撮影したものではなく、製紙会社のアート紙・コート紙の見本帳...
今日も、SLが描かれたコインを1枚紹介します。ターコス・カイコス諸島が1996年に発行した10枚のSLシリーズの20ドルプルーフ銀貨のうちの最後の1枚です。日本の蒸気機関車、C62型機関車が描かれたコインです。
2024年5月3日東武鬼怒川線
パペシさんのブログ
ご覧くださりありがとうございます今回は2024年GWに運行しました客車列車快速ゆふいん号に乗車してきましたその時の乗車レポです今回は由布院→久留米便に乗車 客レ特有の機回しも撮影元々この客車はSL人吉という...
C57とC59は2C1の軸配置が同じ旅客列車用蒸機で、製造された時代も同じですが、直接の血縁関係がない遠い親戚の様な物です。 【蒸気機関車スタイルブックより】 C57はC51に始まる国産旅客列車用大型蒸機を、C54、C...
実は「ギリギリ」な設計だった? 京成電鉄の新型車両「3200形」を深掘りします。
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。