蒸気機関車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今回は群馬県安中市にある「碓氷峠鉄道文化むら」に訪問しましたのでそのレポートです。 なお、時系列としては「峠の横川ナイトパーク号」で横川駅に訪問した時のものとなります。 「碓氷峠鉄道文化むら」とは ま...
つばめ501号さんのブログ
明日萌駅に集まった沢山の人々に見送られ、SLすずらん号の一番列車が発車しました。この時は後に留萌線の廃止を想像してない。あと十年後に線路はどれだけ残ってるだろうか?1999年5月 留萌本線 恵比島駅(FU...
海も好きさんのブログ
今日も、SLが描かれたコインを1枚紹介します。タークス・カイコス諸島が発行したSLシリーズ10枚のコインうちの1枚です。描かれているのは、ドイツの流線型の蒸気機関車です。
遠賀郡芦屋町へ。芦屋といえば・・・その昔、国鉄芦屋線が走っていた。鉄道で花見へ。ちょうど満開!黒い蒸気機関車に乗って、雪のように白い花を見に行く。そんな日常を妄想してみる。(続く)
四国鉄道文化館は鉄道歴史パークinSAIJOというエリアの中にある施設の一つ。前回記事にした四国鉄道文化館(北館)と十河信二記念館、西条市観光交流センターも含まれています。今回はその線路を挟んで反対側にあ...
四代目アキタさんのブログ
SLパレオエクスプレスの合間に撮影した秩父鉄道の普通電車や急行列車です。こちらはHM付き。ラグビーワールドカップの際に登場した7500系ラッピング車両も健在でした。新緑の秩父路を行く急行列車です。2...
全国に現存する12の扇形機関庫~No.1旧小樽築港機関区手宮分庫 扇形機関庫(北海道小樽市)(引用編集)【ふるさと納税】 ネックレス 即納 ダイヤ 一粒ダイヤ 0.3カラット シンプル イエローゴールド ホワイ...
E655系 和 の団体列車の通過後に定時でSLがやってきました。C61-20牽引で次位に青い旧型客車が入りました。HMは高崎駅140周年記念HM牽引で信越線でも共通でした。暑いのか煙はほぼ出ませんでした。※外部マイクの...
のぶ44さんのブログ
1泊2日で紀勢本線の和歌山県内で後発設置された駅ノートを描き、帰路の途中で時間に余裕があったので、和歌山の市街地内にある公園の鉄道保存車を探りに行く事にしましたクラ駅長です。 …和歌山の県庁や和歌山...
蒸気機関車の観光列車は1979年に山口県で「SLやまぐち号」が、1975年SL定期運行廃止後初めて復活運転してから、現在は各地で復活運転されています。今回、JR東日本運行「SLぐんま」の「SL高崎駅140年水上」を撮影...
大井川鐵道 福用~大和田
本日は5月6日。すなわち5-6Day。親会社では5-6Dayにちなみ『本日5‐6Day!C56形蒸気機関車(泰緬鉄道/大井川鐵道/靖国神社)』本日は5月6日、5-6Dayということで、C56形蒸気機関車です。C56形は、昭和恐慌に入って...
この時期、蒸気機関車+青客車でどうしても撮りたかったカット。天気にも恵まれました。雲一つない青空、谷川岳に残る雪。溶けた雪が利根川へ流れ込む。撮影 2024年 上越線 SL高崎駅140年水上号
SL人吉の客車が多客臨に2024年春のディスティネーションキャンペーンの舞台は福岡・大分。それに合わせて福岡・大分の在来線特急自由席が3日間乗り放題となる「福岡・大分DC&オフろう!きっぷ」が発売されました...
風衣葉はなさんのブログ
今回は河毛駅の展示に続いて、延伸開業した北陸新幹線にちなんで開催されているイベントを紹介したいと思います。カテゴリーは久しぶりの「鉄道遺産関係」としました。若干フィットしない内容になるかもしれませ...
応挙鉄道さんのブログ
ってKATOのC11174号機+甲府モデルのセラ1・・・・・・・・・・2両てかしょっぱな機関車+セラ1が1両ってのがありましたが今回はC11牽引のセラ1が・・・・・・2両なんかのどかさがあっていい...
2024年5月6日に、新潟車両センター新津派出所・新津運輸区で「SLばんえつ物語 25th Anniversary撮影会」が2部制で開催されました。「SLばんえつ物語」は2024年4月29日に運行開始25周年を迎え、SLばんえつ物語の25...
2nd-trainさんのブログ
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-p...
アーカイブのために大井川鉄道で撮影したカットを今少しだけ。 蒸気機関車が牽引する客車列車の最後尾には電気機関車がついているのがお約束ですが、今回はE31形のE34号機で、復路はこれが先頭のELかわね路号とな...
昨日は妻のリクエストで益子陶器市へと出かけました。益子まで行って真岡鐡道のC12を撮らないわけにはいきません。下り列車だけでしたが時間をもらって撮影させてもらいました。まずは寺内-真岡間で。気温が高い...
リョウタンパパさんのブログ
実は「ギリギリ」な設計だった? 京成電鉄の新型車両「3200形」を深掘りします。
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。