蒸気機関車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
能登半島地震から1週間を過ぎ、未だ被害の全容すら把握できずにいる厳しい状況、被災者の皆様には心よりお見舞い申し上げます。アクセスの厳しさも相まって、公務員・ボランティアの皆様のご尽力にも関わらず、な...
元祖レガキチさんのブログ
左に根室本線と石勝線を見ながら歩きます。この川の名はパンケシントク川この橋の名はほんどうりはし徒歩15分、見えてきましたしかしヒグマ出そう実際、この数日後この辺りでヒグマととかち10号が衝突したそうで...
youtubeでもサイトの紹介をしています。X投稿用(LINE送信用)動く寒中見舞いフリー素材2024年新作↓雪山とSL列車の動くイラスト 寒中お見舞いフリー素材ブログ・ホームページで使用の場合は、横サイズのみ変更して...
doranekoさんのブログ
昨年11月3日(金・祝)、私は阪急阪神1dayパスを利用しまずは阪神タイガース なんば線シリーズヘッドマークを撮影。そして大阪駅に期間限定でオープンしているICOCAショップを撮影。そして阪急大阪梅田駅で新駅開業5...
railway-8539さんのブログ
先日、青梅鉄道公園の保存車をアップしましたが、オマケがある?という投稿を頂きました。それは何?と思いきや、新幹線の恰好をした遊具類。昭和レトロを彷彿させるような懐かしい遊園地やデパートの屋上にあっ...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
前回の続きです。さらに近寄ってきたところを「パチリ」。 ここでも、まだドレインを吐き続けています。ありがたいことです。 さらに、もうワンカット。 まだ、出ています。 画角を広げて・・・。 この線路...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
久しぶりに梅小路のSL館へ行ったのは2009年に梅小路へ仲間入りした日鉄鉱業㈱で保存されていた1080号機を撮りに行くためでした。すっかりきれいに整備されたこの1080号機は6270号機として当時はテンダー機関車で...
本番のSLもおか、いやSL SANTA TRAINもおかがやってきます。といっても運転時間は同時刻なんですが(^^;列車がやってくるときの緊張感、たまらないですねぇ(笑)ヘッドマークはサステナブル、環境にやさしい長年...
今年も大鐵のSLからスタートです。雨天になりましたが、ドレインが良い感じでした。2024.01.02 CANON EOS5DMarkⅣ
前回記事はこちら。引き続き国鉄苗穂工場が抱えた現業部門「機関車職場」の歴史を取り上げましょう。既に解説したとおりですが国鉄時代の鉄道工場は現業機関ではなく、鉄道管理局や地方資材部などと同じ「地方機...
叡電デナ22さんのブログ
前回記事はこちら。引き続き国鉄苗穂工場が抱えた現業部門「機関車職場」の歴史を取り上げましょう。既に解説したとおりですが国鉄時代の鉄道工場は現業機関ではなく、鉄道管理局や地方資材部などと同じ「地方機...
叡電デナ22さんのブログ
こんばんは年末の東武日光線。冬晴れ冬枯れの季節、大谷川の河原は冬枯れ、水も少なくさらさら穏やかに流れています。下今市から森の中を走ってきた汽車、眺望が開けたら日光。右側に大谷川が見えたら左側には終...
1997年月日不明 函館本線 余市駅(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。
海も好きさんのブログ
少し前になりますが、2022年9 月 21 日 T 会員と私 N が三重県いなべ市にある「貨物鉄道博物館」へ行ったのでリポートとして投稿します。2022 年 3 月 29 日に旧加悦 SL 広場を旅立ったワブ 3 に 会いに行きまし...
皆さんがお正月から新春初撮りに出かけられる中で、私は三が日は呑んで食って寝てのメタボ状態。外に出かけたのは近くの神社への初詣だけで、体重計に乗るのがコワイ(笑)。遅ればせながら、やっと1月7日(日)に...
栃木県日光市にある東武鉄道東武ワールドスクウェア駅(東武鬼怒川線)のスタンプです。
funakiyaさんのブログ
1/6 撮影 引込線から本線へ移動 冬だからこそ見られる風景
c57c56さんのブログ
1/6 撮影 流し撮りにチャレンジするも・・・ うまくないんですよね。オール没 もう1台のカメラではこんな感じ
c57c56さんのブログ
勇気づけの嵐ベストセラー書「嫌われる勇気」で大ブレークを果たしたアドラー心理学では、困難を克服する活力を与える「勇気づけ」をとても大切なものと考えています。本ブログは、夫婦関係、子育て等の困難から...
1940年、三菱重工業製。1951年に綾部〜二条でお召し列車を牽引している。1973年に豊岡区で廃車後、鷹取工場で整備されて大津市立科学館で静態保存。科学館が移転してからは跡地に現在の公園ができ、引き続き保存...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。