蒸気機関車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
秋になって天王寺鉄道管理局の竜華機関区機関区へ行ってきた。ここでは関西本線や城東貨物線のSLの他に阪和線のELも配置されている。珍しい暖房車も止まっていたが、これは紀勢本線の夜行列車に使われていた。...
今回は保存車からになります。かなり渋ネタになりますが、其の分、現存しているのは奇跡に近いのかも。市電2両を永久連結の台車にて連結し1両とした・・そんな手法もかつてあったようです。お馴染みの「ふたま...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
今日も、ライブスチームの製作に関する書籍を紹介します。誠文堂新光社より発行された「少年技師ハンドブック 蒸気機関車の作り方」(田口武二郎著)という本です。館長の父が初めて製作し、当館で展示している自...
1948年、日立製作所にてD52 455から改造されて落成。自動給炭装置(ストーカー)を装備した試験機で、日本で一番最初にストーカーを装備した機関車である。1950年に宮原区へ転属した際、特急つばめ•はとの牽引機の...
◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎ご訪問ありがとうございます。◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎秩父鉄道の白久駅から三峰口駅まで歩いて写真を撮りましたこの日2度目の5000系です三峰口駅で折り返してきた上りの5000系です三峰...
SLばんえつ物語の撮影も終盤です。返しの4か所目。もう何が何だかわからない状態ですがとにかく撮影してみます。踏切の赤色警告灯をモチーフにしましたが、どう見ても失敗・・・去り行く客車のテール。これにて9...
三河安城からまずめざしたのは中央本線の定光寺。庄内川に沿って上流方向に歩くと、中央本線の旧線「愛岐トンネル群」にアクセスでき、そのトンネルの「秋の特別公開」が行われているというので訪ねました。定光...
kotomitaさんのブログ
雪化粧初めの女峰山と共に。2021年12月16日撮影東武特急スペーシア、デラックスロマンスカー色の記事も3回目となります。『東武鉄道100系スペーシア デラックスロマンスカー色の記憶①』日光連山と2つの日光駅と...
2022年8月続きをみる
撮影日:2024年12月 京都鉄道博物館のメインでもあるSLスチーム号も見てきました。夕方(最終列車到着後)に行けば機関車庫に入るまでの一連の作業が見学出来ておすすめです。冬場はもう薄暗くなってい...
jnrailさんのブログ
皆様こんばんは。この日(日曜日)は、「はが路ふれあいマラソン大会」があるということと、真岡鐵道沿線の紅葉もひと段落ということで、真岡はお休みで東武鉄道まで10月以来の遠征に行ってきました。昨日も男...
2025年鉄道模型福袋第1弾としてジョーシンwebの路面電車福袋を買ってみました。路面電車2種とストラクチャー1点が入って11000円となっています。中身がわかるのがジョーシンwebの福袋のいいと...
撮影 磐越西線 SLばんえつ物語
大和田のボタ山俯瞰だがこの日は煙がある?しかしSLもアレですがDCも撮ればねぇ~後悔先に立たずって事ですか(笑)1999年10月 留萌本線 留萌~大和田(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励...
海も好きさんのブログ
★<8618>東武鉄道 C11形蒸気機関車(325号機)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>C10形の改良増備機として、1932年に登場した国鉄C11形。動輪3軸に先輪1軸・従輪2軸(1C2)の軸配置を持つタンク式蒸気機関車で、194...
みーとすぱさんのブログ
こんばんは今日からは今年の振り返り。1月は新鹿沼~日光でSL運転。浅草や新宿直通の東武特急が次々に走る東武日光線、板荷の築堤を登る汽車を撮りました~線路端にずら~っと並ぶ車とカメラの列を後ろの山から一...
この日は北海道最北端の稚内からどこまで行けるかな?的にひたすら南下南下と走り続けました。で、名寄でキハ40の団臨を見送ったあとは士別剣淵ICから高速に乗ってしまいました。北海道に渡ってからは高速に乗る...
oridonさんのブログ
VRM5版よそ行きハートレイアウトさんのA駅の構内踏切に 隣接線からの延長でローカル線を配置するに当たって複線踏切を 3線踏切に拡張しました。そこで このローカル線にD51蒸気機関車牽引貨物編成を走らせて見...
早いですね、今年もあと2週間あまりとなってしまいました。年賀状、まだ作っていません。郵便料金が値上げになったから、もういいかな(笑)。今年最大の出来事は、ニコンプラザ東京のTHE GALLERYで4月2日(火)~1...
2024/11/23友達の車に乗せてもらい磐越西線汽車見物に行ってきました。1日目の終わりは日中線熱塩駅を訪れました。オハフ612752車内 当たり前だった旧客の旅が懐かしいです。熱塩駅跡にはラッセル車が保...
BRA4さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。