「#つばめ」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
KATOのロングセラーモデルの787系ですが、再生産の度に細かなリニューアルがされているのをご存じでしょうか? カプラーのアップデート(自連型KATOカプラー→ジャンパ管付き密連型KATOカプラー)、 ... Copyright...
Nゲージ総合車両センターさんのブログ
遅くなりましたが、5月のブログ用イラスト素材の紹介が、まだでしたのでUPします。すでに終わった行事のイラストもありますが、ご容赦ください。※後半は、鯉のぼりと電車の写真です。5月の歳時記フリー素材5月→...
doranekoさんのブログ
『「つばめ」で博多へ』『古豪58654号機の輝き』『熊本電気鉄道で藤崎宮前から北熊本経由上熊本へ』『熊本市電田崎線、健軍線を乗りつぶし』『九州新幹線で熊本へ。そして電車…ameblo.jpこの話↑の続きです。博多1...
『古豪58654号機の輝き』『熊本電気鉄道で藤崎宮前から北熊本経由上熊本へ』『熊本市電田崎線、健軍線を乗りつぶし』『九州新幹線で熊本へ。そして電車を追いかける。』『始発の鹿児…ameblo.jpこの話↑の続きです...
2024年4月27日(土)~29日(月)JR九州の “ ハロー!自由時間ネットパス・北部九州版 ” を使った鉄旅3日間の記録です。 2024年4月28日(日) 2日目朝7時に自宅を出て、孫ちゃんを最寄り駅...
ー 本日2024/04/27 SL人吉号の50系客車を利用した全車指定席の快速列車が久大本線でDE10のプッシュプル運転されました 送り込み回送 熊本駅での撮影ですね 久留米⇨湯布院での撮影 ー
nankadai6001さんのブログ
2018年の交通系ICカード収集は3月上旬の申込から始まった。高知県で交通系ICカードが申込でGetできる情報を得てインターネットで申し込んだ株式会社ですか、とさでん交通が発行している【DESUCA】と【限定DESUCA...
「行こっか!こだま」は、山陽新幹線の「こだま」に格安で乗車できる旅行商品です。乗車できるのは「こだま」に限られますが、割引率は20~25%と、JR西日本が発売する多くの割引きっぷよりも安くなっています。 ...
ex-hisaさんのブログ
2024年4月20日(土)。 遠賀川駅スタートのJR九州ウオーキングが開催された。 たまたま休みなので参加した。 天気は曇り。すっきりしない空模様。 折尾駅4番ホーム。折尾駅で折り返す普通二日市行きに乗る。...
またまた貴重な画像を提供していただきました。登場間もない頃の寝台特急「みずほ」ですが、昭和37年撮影とのこと。これ、横浜駅でしょうね。画像左奥の鉄橋は東急東横線です。前日夜に熊本を出発した上り「み...
JR北海道が発表したキハ143形を改造した新しい列車である「スタートレイン計画」のリリース内にて、これまで様々な列車のデザインを手掛けられてきた水戸岡鋭治さんが […]The post 「水戸岡デザイン」は北...
鉄道プレスさんのブログ
こんばんは。管理人です。今日も2月末の九州旅行記をお送りします。前々回、前回は肥薩おれんじ鉄道の乗車記を紹介しています。八代から乗車したのはJR鹿児島本線の普通列車銀水行き5348Mです。この2日前に大分地...
ban7310さんのブログ
西鉄(西日本鉄道)が臨時有料座席列車「Nライナー」を運行。西鉄HPより~移動をもっと楽に・もっと快適に~天神大牟田線・臨時有料座席列車「Nライナー」を運行します詳細運行日・・・2024 年 4 月 19 日(金)...
– 本日EF81 454号機とEF510-301号機が連結して鳥栖へ回送されています
nankadai6001さんのブログ
スマートフォンやパソコンの仕様や充電で便利な電源コンセント。新幹線の車内にも乗客が利用できる電源コンセントを多く設置しています。 ただし一部の座席では電源コンセントがないこともあります。 そこで新幹...
kaiteki travelさんのブログ
久留米駅から九州新幹線に乗り、新八代駅に到着。新八代駅の新幹線ホームに降りたのは、かなり久しぶりになる。前回新八代駅をしっかり訪問したのは、12年以上前になりますね。ホームの反対側にも線路が敷かれ...
桜の咲く街・各駅停車の旅編①『九段下駅・牛ヶ淵・千鳥ヶ淵』A city where cherry blossoms bloom, a trip that stops at each station (1) "Kudanshita Station, Ushigafuchi, Chidorigafuchi" 俎橋と九...
祝賀列車58654と九州新幹線つばめの出会い 58654は10年ぶりに三度目の奇跡の復活を果たした この日は博多までの祝賀列車を牽引 大都会の「お立ち台」で800系つばめと出会った 58654と3輌の専用客車は2024年3...
2004年3月16日火曜日。肥薩おれんじ鉄道開業から3日後。くさせんりが新八代から乗って来た肥薩おれんじ鉄道出水ゆき、鹿児島県入りまであと少しと言うところで、熊本県内最後の駅である袋で暫く停車。時刻は16:00...
3月5日から始まったNewDaysの九州沖縄フェア2024も残すところあと僅か。最終週にリーフレットに載っていない惣菜パンが2種ありましたので購入してみました。福岡地区から博多屋台風とんこつ焼ラー...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。