「#つばめ」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2004年3月16日火曜日。肥薩おれんじ鉄道開業から3日後。くさせんりが新八代から乗って来た肥薩おれんじ鉄道出水ゆき、鹿児島県入りまであと少しと言うところで、熊本県内最後の駅である袋で暫く停車。時刻は16:00...
3月5日から始まったNewDaysの九州沖縄フェア2024も残すところあと僅か。最終週にリーフレットに載っていない惣菜パンが2種ありましたので購入してみました。福岡地区から博多屋台風とんこつ焼ラー...
2004年3月16日火曜日。くさせんりの野望、九州の鉄軌道全線完乗タイトル奪還に向けての出撃。博多よりエル特急「リレーつばめ11号」で降り立ったのは3日ぶりの新八代駅であります。同じホームの向かい側では九州...
こんばんは。管理人です。今日も九州旅行記をお送りします。活動日は2月25日~27日で、前回は日豊本線の佐伯駅から乗車した普通列車を撮影する内容でした。普通列車延岡行き2761Mに乗車して、始発駅の佐伯から2駅...
ban7310さんのブログ
企画展「大機関車展 ~日本の鉄道を引っぱった勇者たち~」が開催されていました。...
やいゆえ横浜住民さんのブログ
2004年3月13日土曜日。九州新幹線新八代〜鹿児島中央の部分開業日。九州新幹線初乗車のため出撃したくさせんり。「九州横断特急3号」で降り立った新八代駅在来線のりばを見回した後、いよいよ新幹線へ。新八代駅...
2004年3月13日土曜日。九州新幹線新八代〜鹿児島中央部分開業日。前日限りでお役御免となった「くまがわ」色の気動車が留まるJR熊本駅。九州新幹線に初乗車するため、熊本から新幹線始発駅の新八代まで移動せねば...
2004年3月13日土曜日。「つばめ26号」ラストランの翌日。この日は九州新幹線新八代〜鹿児島中央の部分開業日。新幹線部分開業に伴い、九州の鉄軌道全線完乗のタイトルを失ったくさせんり。タイトル奪還のために早...
昭和館桜の開花近づく街②『九段会館と昭和館』A city approaching the blooming of cherry blossoms (2)Kudan Kaikan and Showakan東京メトロ・都営地下鉄「九段下駅」 九段会館テラス昭和9年に誕生した洋風の建...
2004年3月12日金曜日。夕方のJR西鹿児島駅ホームに暫く佇み、鹿児島本線八代〜川内ラストランに乗り込む列車の発車を待つくさせんり。5番のりばから旅立つエル特急「つばめ24号」(西鹿児島17:25→21:15博多)。トッ...
■さくら号鹿児島中央行 ひかりは西へ。こういわれたのは山陽新幹線博多開業前でしたが新幹線ひかりレールスターを受け継ぐ新幹線さくら号は西を経て南の鹿児島中央へ向かう。 北陸新幹線、京都や大阪から金沢や...
2004年3月12日金曜日。九州新幹線部分開業前日。寝台特急「なは」下り最終列車で西鹿児島へ。鹿児島市電にちょっとだけ乗った後、西鹿児島からエル特急「つばめ16号」(13:25発)に乗りJR九州の駅として最終日を迎...
ロサンゼルスからはカリフォルニア州内などの各地への長距離列車が集まっている。ユニオン駅(Union Station)、つまり共同使用駅である。こういうターミナル駅としてのUnion Stationはアメリカ各地にあるが、地...
本日東北新幹線、上越新幹線で活躍していたE2系が廃車回送されました 最近200系リバイバルカラーと運転されていたのも記憶に新しいです ー – – – – ー
nankadai6001さんのブログ
先日も787系アラ九(旧製品)に関する記事をUPしましたが、 今回も、またまた787系アラ九(旧製品)の記事です。 これはデジャブでしょうか!? いえいえ・・・ 前回は2017年ロット、今回は2011 ... Copyright ©...
Nゲージ総合車両センターさんのブログ
皆様こんばんは、金沢フォーラスで模型をした後は、金沢駅で撮り鉄をしました。最初は新幹線から投稿いたします。まずは、右側に停車しているのは東京から到着したはくたか561号金沢行、左側に止まっているのはつ...
2009年に写した鹿児島本線・九州新幹線の新八代駅駅です。当時はまだ九州新幹線が全線開通していない時で新八代駅から南だけ走っていました。2004年3月13日開業し、きょうで20周年です。在来線駅舎...
新橋ー横浜間の鉄道本開業が太陽暦で明治5年(1872年)10月14日であったことから従来から10月14日は「鉄道記念日」でしたが、平成6年(1994年)から「鉄道の日」となり、全国で大々的にイベントが行われたと思い...
東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ
新橋ー横浜間の鉄道本開業が太陽暦で明治5年(1872年)10月14日であったことから従来から10月14日は「鉄道記念日」でしたが、平成6年(1994年)から「鉄道の日」となり、全国で大々的にイベントが行われたと思い...
東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ
2004年3月9日火曜日。深夜の時間調整を終えて福岡市営地下鉄で福岡空港を離れ23:30過ぎに博多へ戻って来ました。JR博多駅7番のりばに向かいます。日付が変わる5分前。くさせんりが乗り込むのは西鹿児島ゆき「ドリ...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。