北海道エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
夏場に網走周辺に来たため、どうしても途中下車の対象としては見逃すことが出来なかった原生花園駅をアップします。原生花園駅は5月から10月の間だけ停車する臨時駅です。今回の旅行で途中下車した駅の中で最も人...
本日16時にTOMIXの新製品情報が公開になりました。ポスターは1枚ですね。お盆時期ということで、ちょっと少ないのでしょうかねぇ~(笑)リストで見ると・・・あ2月の新製品7194 JR EF62形 2次形・田端 ¥9...
ビスタ2世さんのブログ
稚内市で宿泊して4日目を迎えると、この日は雨模様。それでもレンタカーで抜海付近の列車撮影から始まり、宗谷岬や旧天北線沿線を回りました。そして夕方の列車で南下して旭川で泊まりました。3日目に戻る平成14...
東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ
オリンピックも終盤です。昨日からは高校野球も始まりスポーツ好きには楽しみが多いです。 両方とも終わった時のロスを感じるでしょう。 話はそれましたが・・・ 北海道の根室本線 新富士駅(しんふじえき)~釧...
先日行ってきた北海道撮り鉄の旅の振り返り。今回は7月8日分です。この日も根室本線沿線で撮影していました。まずは昭栄信号場と十弗駅の間。相変わらずの天気です、、、曇り空の下キハ261系の特急『おおぞら』。...
ヨが付いてるとカッコイィですよね!狙った訳でも無く撮る所が無かっただけ。復路のバック運転は難儀した記憶あり(笑)1999年7月 留萌本線 留萌~大和田(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励...
海も好きさんのブログ
今の復活SLならDLが付くのも普通ですね?しかし、昔は峠や勾配区間以外はありません。なので、これはこれで貴重な一枚かと思うよ(笑)昭和50年10月19日 室蘭本線 沼ノ端~遠浅で撮影。(NEOPAN_SSを使用)↓↓↓...
海も好きさんのブログ
のせでん沿線から青春18きっぷで「片道で行ける限界」「日帰り往復できる限界」「日帰り往復+2時間は滞在できる限界」を大調査!!
Barnirun_22さんのブログ
2024.8.8 3582D(H100-41+H100-87)今日は勤務明けで朝の撮影ができないので、特快きたみの撮影ですが18時から北見で会議があるので、上りの3582Dの撮影だけです。なんだかボケていて3582Dの遠軽到着時間を間違...
その12のつづき、今回は早来駅、安平駅、追分駅の3駅です。早来駅。駅名標。駅舎。ホーム。安平駅。駅名標。駅舎。ホーム。追分駅。駅名標。駅舎。ホーム。その14につづきます。にほんブログ村
8月8日、721系サウF-4101/F-4201編成が苗穂工場に入場しました。牽引はDE10 1742でした。
4号車の5号車寄りさんのブログ
占冠からは再び道東道に乗って夕張ICで下り、国道274号線~同234号線~同37号線と走って、ここへやって来ました室蘭本線の社台駅です。社台といえば競走馬の生産で有名な社台ファームがありますが、社台ファーム...
婆2人旅、無事帰還いたしました。 まずは新幹線に乗るためには札幌駅から函館北斗駅まで 特急で行かなければなりません。 乗り換えでようやく新幹線です。 今工事中の札幌駅の新幹線乗り場が5年以上もかかるので ...
2017.08.08 Tuesday 08:39皆様おはようございます(^^)台風キテマスね〜被害地域の皆さまには心よりお見舞い申し上げますm(_ _)mさてさて・・・一か月振りとなります<新企画:鉄道模型で日本列島縦断シリー...
くさたんさんのブログ
以前にも弊ブログで取り上げたことのある「線路班」。「停車場変遷大事典」「駅名来歴事典」でもその存在の一部が記載されており、線路班のある場所では仮乗降場のように旅客の乗り降りを取り扱っていたケースが...
JR北海道・苗穂工場敷地に、「水素プラント」建設を札幌市が検討しています。札幌市中心部に近いので、燃料電池バスやオフィスビルに供給しやすいので、2030年度を目指しているようです。札幌市は、道内の...
GWは札幌市電で引退間際の240形243号を撮影していました。環状線を時計回り(外回り)に移動しながら撮影します。243号は内回りの運用なので意外と早く243号に遭遇してしまいます。札幌市交通局 東屯田通-幌南小...
熊猫さんのブログ
運行開始から5周年を迎えたロイヤルエクスプレス HOKKAIDO CRUISE TRAINの運行が今年も始まったので8月2日出発回の撮影に8月1日~4日の3泊4日で北海道へ行って行きました。 2024年8月1日(木)朝一のリムジンバスに...
長都さんのブログ
いつも読んでいただきありがとうございます。前回の続きです。改札札には、花たびそうや号のオリジナルデザインでした。士別駅付近の廃止になった駅の駅名札が展示されていました。士別駅では、花たびそうや号運...
踏切番号 踏切名称 高橋踏切踏切種別 第4種踏切駅間 二股~蕨岱間キロ程 函館桟橋起点 幅員 線数 1交差道路 踏切名称由来 交通規制 所在地 北海道山越郡長万部町鉄道会社 北海道旅客鉄道株式会社...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。