北海道エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2024年1月~北海道の冬を満喫する旅~3日目④富良野でそばと記念入場券を購入。の続き。前回はこちら。『2024年1月~北海道の冬を満喫する旅~3日目④富良野でそばと記念入場券を購入。』2024年1月~北海道の冬を満...
KATSUMAさんのブログ
踏切番号 踏切名称 武部道路踏切踏切種別 第1種踏切駅間 鷲ノ巣~山崎間キロ程 函館桟橋起点 幅員 線数 1交差道路 踏切名称由来 交通規制 所在地 北海道二海郡八雲町鉄道会社 北海道旅客鉄道株式会社
ランキング参加中旅行ランキング参加中鉄道 北海道にある札沼線(さっしょうせん)は、札幌市の桑園駅から留萌本線の石狩沼田までを走っていた路線でした。主な駅を示すと、 札幌=(函館本線)=桑園=(ここ...
2024年7月16日に、旭川運転所に所属していたキハ40-1727の解体作業が釧路運輸車両所で進められ完了寸前となっていることが確認されています。次は後ろに並んでいるキハ40-1749であり、ついに首都圏色にも解体の魔...
2nd-trainさんのブログ
健康ランドの温泉と生ビール2杯を補給した火照った身体の剃り街さん。ほろ酔い気分でゆっくり歩いて桑園駅に到着です。再び桑園駅の改札を抜けます。桑園駅から乗る電車は21時50分の札幌駅行きです。札幌駅行きの...
先日の東京からの帰路……いつもウロついている場所を空から見ることが出来ました。ちょうど石勝線が室蘭本線をオーバークロスする場所。『あぁ、いつもあの辺をチョロチョロしとんのかぁ』と。 ま、かなり新鮮な...
北海道小樽市の重要な交通拠点はJR小樽駅と目の前のバスターミナルでしょう。小樽駅前からバスに乗って目的地へ行く場合どのような点に注目すれば良いのでしょうか?小樽に初めて行く、あるいはあまり行ったこと...
前回記事はこちら。引き続き空知管内は滝川市栄町4丁目9-15にある、JR北海道・JR貨物の滝川(たきかわ)駅を取り上げましょう。前回は1898年7月16日の開業から、1963年6月30日の「鉄道セールス主任」設置に至るま...
叡電デナ22さんのブログ
秩父別で撮ったら最後はここで終了でした(笑)ここは色々な虫のオンパレードで難儀したなぁ~。1999年7月 函館本線 深川~納内(FUJICHROME RDPⅡ)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ...
海も好きさんのブログ
2024年1月5日(金)北海道遠征⑥の続きで、根室本線へ向かいます。 向かう前に旭川ラーメン村で晩御飯を。さいじょうピリ辛味噌ラーメンと角煮ご飯ピリ味噌ラーメン普通に辛くて汗が…ラーメンを食べた後は富良野方面...
長都さんのブログ
2028年夏ごろの開業を目指し北海道ボールパークFビレッジ(北広島市)近くに整備される千歳線新駅について、今秋から工事に着手する予定であることなどをJR北海道が発表しました。総事業費は90億円、駅前の整備も...
4号車の5号車寄りさんのブログ
2024年の夏の北海道撮り鉄の旅。今日はまたまた富良野線にやってきました。前回7月10日に来たときは麦秋まであと1歩という感じでした(その時の記事はこちら)。で今日はもうほぼ言うことなしの麦秋でした!!今...
名寄本線 名寄駅近くに保存されている、キマロキ編成を訪ねた。 キマロキ編成とは、 ・キ:機関車・マ:マックレー車・ロ:ロータリー車・キ:機関車 それぞれの頭文字を取った呼び名。豪雪の時のみ出動する、除...
撮影日 2004/05/28四度目の北海道旅行鉄道路線乗りつぶしは前回で完了しているので、今回は純粋な乗り鉄旅釧路駅近くのビジネスホテル出発釧路駅釧路8:15発の根室本線下り列車に乗る根室駅根室10:40着、11:05発...
筑豊本線の検測は、往路が逆光だったので復路は順光となる。この路線は非電化複線であることが特徴なので、それが分かるように往路を撮った歩道橋から逆アンで撮影。 北海道の室蘭本線を彷彿とさせるような路線...
局長さんのブログ
遠くに見える煙突は苫小牧の王子です。そこそこヌケは良かったのでしょうね。ならばという事で沼ノ端駅発車を狙います。沼ノ端駅構内も立派な感じだったのですね。何か工場でもあったのだろうか??昭和50年10月1...
海も好きさんのブログ
手宮からバスに乗って移動してやってきたのは、おたる宏楽園という老舗旅館。旅館というのは普通2人からの宿泊となりますが、予約すれば日帰り温泉が利用できるというので電話したらOKとのこと。小樽に温泉がある...
2024/06/30先ずは腹ごしらえ旭川駅『幌加内蕎麦』でにしん蕎麦をの朝飯です。特急オホーツク 丸瀬布到着です。10:10 発着左手 札幌行き 6082D 大雪号右手 網走行き 71D オホーツク号北海道旅行中の旧友と合流...
BRA4さんのブログ
先日より苗穂工場において721系F6編成が廃車解体の措置を行われております 2024年7月15日までの時点ですべての車両内装解体工事を完了およびクハ721-6の解体を完了しております ー ー
nankadai6001さんのブログ
JR北海道函館本線1936D H100-13小樽→小沢(録画)蘭島→然別
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。