北海道エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2024年6月28日に、旭川運転所所属のキハ150-14が、苗穂工場へ入場しました。キハ40-331+キハ40-1790の牽引でした。同車は4月5日に苗穂工場へ回送されるなど、旭川運転所の運用を離脱しており今後の動向が注目され...
2nd-trainさんのブログ
JR北海道では、本日(6月28日)、国土交通大臣に同社旅客運賃の上限変更認可申請を行ったことを発表しました。運賃改定の申請について|JR北海道概要は以下のとおりです。【改定申請の理由】・同社では今年3月15...
JR北海道は28日、過去に報道されていた旅客運賃の上限変更(値上げ)を、国土交通大臣あてに申請したと発表しました。実施日は2025年4月1日です。普通旅客運賃では平均6.6%、定期旅客運賃(通学含む)では普通旅...
4号車の5号車寄りさんのブログ
◯JR北海道・本社鉄道事業本部札幌運転所721系F-3123+F-3222 [変A607] 976M731系G-104 2774M後733系B-120 2774M前B-3101+B-3201 [A627] 2783MB-3103+B-3203 [A605] 3974M・3975MB-3108+B-3208 [変A612] 3971MB-310...
弊ブログへお越しの御方達も一度は訪れた?恵比島駅から一つ目の踏切でしょうかね?何十回も通いましたが、ド定番でしたよね(笑)1999年7月 留萌本線 恵比島~峠下(FUJICHROME RAP)↓↓↓こちらのクリックがブロ...
海も好きさんのブログ
2024年の夏の北海道撮り鉄の旅。今日は富良野線沿線で撮影していました。雲が多くて列車が来た時に曇るという撮り鉄あるある連発でした。そんな中曇ることもなく撮影出来た1枚です。田んぼ越しに十勝岳連峰をバッ...
さてさて、カレンダーも進み十月になります。日本の線路からSLが消えるまで残り二ヵ月。当時の少年はどんな境かは分かりませんが、とりあえず沼ノ端~遠浅へ出撃したようです。ここはD51,C57がバンバン...
海も好きさんのブログ
弘前行の701系4両編成は定時に発車乗客は各車両に20名程度でした。次の停車駅は新青森新青森駅では新幹線との乗換えのため乗客の約半数が入替わります。対向の青森行は2両編成のため...
こんにちは5日間乗車の切符での旅を終えて自宅にいます、実際に乗ったのは4日間でしたがその2日目の23日最初の予定では釧路まで行って花咲線に乗る筈でしたが(おおぞら1号)この日は日曜日自宅から乗って駅まで...
EF58先台車組み立て金属モデルコレクションクハ111加工18年以上放置していた塗料を薄め液で溶かして塗り付けました。尾灯にはアルミワイヤーの被覆部分を使いました。雑誌国鉄時代付録のDVDをゆっくり鑑賞してい...
廃校 協和小中学校 駅逓 豊似浜駅逓 《十勝30-10》廃校・廃線 十勝海岸 根室本線下り④ <紋別-野塚>◆協和小中学校(広尾町紋別11線3号)道道から11線を北西に1kmほど進みます。小紋別川の北です。学校はこ...
こんばんは6月28日 晴れ 気温19℃快晴の朝は気持ち良いですが、今日は29℃まで気温が上がりました。明日はまだ気温が高くなるそうなので熱中症に気をつけましょう。2D 北斗2号 回送自由通路へ921D 出区921D ...
ひげリーダーさんのブログ
2022.06.23. 函館本線 森駅付近【2】からの続きです。このあと帰京のため..これから入線してくる函館行820Dに乗って新函館北斗へ向かいます。北斗5号の発車と入れ替えに森駅に入線してきます。820D 函館行 キハ4...
n@nbeeさんのブログ
JR北海道は2025年4月に運賃値上げを予定して、現行の初乗り200円から10円値上げして「初乗り210円」にする予定です。函館駅で撮影した、特急「スーパー北斗」の様子です。現在は「スーパー」の表...
週末ですねー。SAGAシリーズが終わったと思ったら、この後節操無くあっちゃこっちゃ押印地が飛んでいます。。。<メモ>線名・駅名:根室本線・帯広押印日:1972- (ERW父の蒐集)絵柄:この人は誰・・・依田勉三と...
戦後間もない1950(昭和25)年から1958(昭和33)年にかけて製造された車掌車。 平成20年現在、JR北海道に2両が残存。SL列車の展望車として活躍中だ。写真のヨ4350号車は、旧型客車時代...
この場所で撮る人はほとんどいなかった。多くの人はこの先に集中してましたね。現役時代の写真です。宗谷本線問寒別駅に入ってくる9600貨物。発車を待つ9600。写楽
踏切番号 踏切名称 入沢道道踏切踏切種別 第1種踏切駅間 石倉~落部間キロ程 函館桟橋起点 幅員 線数 4交差道路 北海道道67号踏切名称由来 道路名交通規制 所在地 北海道二海郡八雲町鉄道会社 ...
2019年10月に石勝線占冠駅の乗車券類簡易委託発売所で発行されました、「占冠→100kmまで」の自由席特急券です。JR北赤地紋の常備軟券となります。占冠の両隣の「新夕張」と「トマム」に停車する特急列車も...
東北新幹線の盛岡以北は「やまびこ」が走っておらず、「はやぶさ」「はやて」のみとなり、全車指定席となります。 かつては、自由席付の「はやて」がありましたが、現在は全列車全車指定席となっています。しかし...
lilithさんのブログ
実は「ギリギリ」な設計だった? 京成電鉄の新型車両「3200形」を深掘りします。
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。