「#すずらん」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
ここは留萌線の定番中の定番だろう。いわゆるお立ち台でファンが集まった。この場所を知らないのは留萌線のモグリか(笑)ここも廃線の今は静かに自然に戻ってるのかな?1999年5月 留萌本線 恵比島~峠下(FUJICH...
海も好きさんのブログ
試運転初日の頃は客車の色は青色でした。しかし途中から茶色に変わりましたよね。これは今のすずらん編成の元祖ですよね(笑)1999年5月 留萌本線 峠下~恵比島(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックがブログ更...
海も好きさんのブログ
SLすずらん号の復活で留萌線詣でも始まった。恵比島峠のオメガカーブにDCの音が鳴り響く。のちにキハ54と言う車両だと分かってきた。私はそれほど車両の事も分らず車両音痴だった。今思えばSLのついでに...
海も好きさんのブログ
2023年晩秋の根室本線うろうろ旅2日目その2~シマエナガパフェとインデアンカレーの続き。前回はこちら。『2023年晩秋の根室本線うろうろ旅2日目その2~シマエナガパフェとインデアンカレー』2023年晩秋の根室本...
KATSUMAさんのブログ
試運転の頃は雪も多く行けたのだろう。じゃなければ、此処に立つのは難しい。確か、峠の上から降りて行った気がする。しかし、ここも徐々に自然に戻るのだろう。1999年5月 留萌本線 恵比島~峠下(FUJICHROME R...
海も好きさんのブログ
SLすずらん号の本線での試運転ですね。C12のNHKの朝ドラロケ運転があって、C11がまさかの復活でしたよ。ヘッドマークは頂けないが贅沢は言えない。とにかく暫くはこれで楽しめ事が見つかった!たぶん、そ...
海も好きさんのブログ
ロケ運転当時の明日萌駅を撮ってたみたい(笑)全く人が写って無いは帰り際に寄ったのだろう。しかし、新しいのに古く見せる技術は凄いわ。これはこれで良い記念撮影になるのでしょうね。ちょっと枚数は多いが、暫...
海も好きさんのブログ
これは良く憶えてますよ!会社をサボって行ってギリギリ間に合った事。もちろん、有給休暇の届けは出しましたよ(笑)結構な人出で、前にしゃがませて頂きました。殺伐とした感じも無く、マッタ~リしてたよ。NHK朝...
海も好きさんのブログ
2024年花たびそうやの旅から戻って来ました。ダイジェストで画像を貼り貼り。1日目、仕事終わり後にAIRDOで前乗り。種別が増えた快速エアポート。札幌到着。幕回し早いな。ホテルでセコマ飲み。2日目、花たびそ...
KATSUMAさんのブログ
どうも、通勤準急です。朝晩や雨の日はちょっと冷えますが、徐々に半袖で外出できる季節になってきました。この調子で天気が良ければ…というのが願いですが、今から梅雨入りが控えているんですもんね。梅雨のちょ...
SLすずらん号もアレですが、旧客が凄いわ。確かに昔の乗ってた三菱大夕張鉄道の客車も後方が開いてたよ(笑)あそこから乗り出しての旭沢橋梁は怖かった。今じゃ絶対に無理と思われる肝試しだった(笑)1999年5月 ...
海も好きさんのブログ
さぁ~、これから恵比島峠へ挑むぞ!そんな意気込みが聞こえて来そうだ(笑)1999年5月 留萌本線 峠下~恵比島(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加...
海も好きさんのブログ
▼前回の記事watakawa.hatenablog.com 2024年4月30日(火)2日目富良野線の普通列車にて、12時43分に富良野駅へと到着。駅そばをすすり、午後の活動を開始します。ここからは、狩勝峠を越えて新得・帯広方面を目指...
25年も経てば記憶も無くなってます(笑)留萌線にこんな場所があったんですね?ロケ運転の無装飾な旧客編成が綺麗です。1999年5月 留萌本線 大和田~留萌(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の...
海も好きさんのブログ
これは追っ駆けと言うより追い着いたかな(笑)たぶん峠下でNHKロケでもやってたのだろうか?とりあえず何も考えずに一枚パチリと撮った。おそらくそんな感じじゃないのかな?(笑)しかし、峠と違い海側はすっかり雪...
海も好きさんのブログ
この場所は恵比島峠のトンネル手前ですね。残雪のお蔭で立てたのだろうなと思います。夏には笹薮のジャングルと化したでしょう。おや?煙のリングは偶然とはいえ美しいね。更に既に撮影終ったファンが線路歩いて...
海も好きさんのブログ
これもNHK朝ドラのロケ運転ですよね。イィ~、ドレーンが出てたのにビックリ!オメガカーブの先にファンが居たのかな?忘れた過去を旅するポジフイルムも楽しい(笑)1999年5月 留萌本線 峠下~恵比島(FUJICHROM...
海も好きさんのブログ
これはNHK朝ドラのロケ運転ですね。今回はC12ではなく自前のC11でした。良く見るとスノープロウの形状違うよ。煙突も火の粉止めが無くスッキリだね。ヘッドマーク無しで旧客を牽引する姿は現役時代を彷彿させ...
海も好きさんのブログ
こんにちは。 先日、ふらっと北海道へ行ってきました。撮り鉄や乗り鉄など、これまで出来ていなかったこと、やりたいことをやろうのが目的です。 まず、 長万部に泊って、函館本線の山線始発列車に乗りました。一...
この立ち位置も残雪のお蔭で行けたのだろう。バック運転なので遊び心で撮ったと思われる。煙があると巻かれてしまいこれはこれで良かった。何とも難しい場所だったと記憶しているが、いまは既に自然に戻ってるの...
海も好きさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。