信越エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
そろそろ新米の季節ですし、今回は新潟県の上越地域を走る観光列車「越乃Shu*Kura」を紹介。新潟の地酒と日本海の景色を楽しむ列車となっています。以下列車の説明になります。
さんせきさんのブログ
※2024年9月撮影まつもとお~~ ここから松本電鉄に乗っていきます。今の名前はアルピコ交通上高地線でしたか。3000形モハ3005+モハ3006編成元京王3000系デハ3106+デハ3056の編成で、どちらも中間車を先頭車化し...
puramiさんのブログ
本日(10/2)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。前回訪問時と比べて特に変化はありませんでした。また、解体線のE217系Y-40編成(一部)の解体が進んでいますので明日あたり新たな車両が移動し...
hyama5071さんのブログ
イノリ:JR東海と東日本の境目である塩尻駅です。次は9:00発の普通高尾行きに乗車します。なんとこれ1本で東京都内に入れるありがたい列車です。レオナ:そして飯田線編の時に食べ損ねた駅そばですが、相変わらず時...
本日(10月2日)は、以下の出来事があった日です。第1回パン=アメリカ会議が米国の首都ワシントンD.C.で開催された日。(1889年(明治22年))ポーランド国内軍がドイツ軍に降伏し、ワルシャワ蜂起が終結した日。(第2...
キハ52はキハ20の出力増強版、飯山線にはオリジナル色の車両が存在していました。キハ58とともに飯山線色を纏っていたのですが、私が訪問した時は、側面のロゴはすでに消されていました。今回の1枚はキハ58との混...
きょうてつさんのブログ
アルピコ交通ではJR東日本およびJR東海と連絡運輸が行われており,新島々から東京都区内ゆきや名古屋市内ゆきの乗車券が発売されている。新島々から東京都区内ゆきの乗車券 2017年に購入した新島々発東京都区内...
mrticketさんのブログ
7月1度目のばんえつ物語の撮影記録です。思いがけずに2か所目の撮影後、次の撮り場に向かいますがいい案が浮かびません。そこでこの季節ではあまり撮影しないこちらに来てみましたが・・・誰も居ません(苦笑...
国土交通省はJR貨物の輪軸組み立てに係る不正発覚を受け、全国の鉄軌道事業者に輪軸の緊急点検9月30日まで報告するよう同月12日に指示し、その速報値が公表されました。圧入力値が内規から逸脱している等の不適切...
4号車の5号車寄りさんのブログ
きょうは特急白鳥が1961年10月1日に運行開始した記念日です。(2001年3月2日廃止)写真は国鉄時代に新潟駅で写した特急白鳥です。まだ上越新幹線が開通する前です。
今日の信州は朝から晴れ!の天気でした。今朝の最低気温は16.1℃と涼しい朝でしたが、日中の最高気温は27.5℃と、今日も「夏日」となりました。(;^_^Aアセアセ・・・それにしても、今日も吹く風は冷たく、風が吹け...
こんばんは。2024年は早くも残り3ヶ月となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。いつもご乗車いただきまして、ありがとうございます。保存会より、秋の鉄道イベントのご案内です。10月の3連休中日・13日(日)は...
こんばんは。今日でE4系Maxが定期運行を終了して3年となります。私の原点とも言えよう大好きなE4系Maxとの思い出を少しだけ振り返ってみることとしましょう。しかしまあ、1ちゃいの時に初めて乗った時の写真っ...
くりこみさんの駅名標ラリー に、長野電鉄 長野線: 朝陽, 附属中学前 をUPしました。*****05/01 (水) 撮影分のUPの続きです。長野電鉄長野線の駅名標撮影も終わろうとしている所です。長野電鉄の駅名標コンプリー...
早朝のお散歩中に霧雨となり、大学前駅で雨宿りしつつ、やってくる別所線をパチリしました。朝顔と別所線。1000系「赤帯」1001編成ちょっと分かりにくいかもしれませんが、左側に朝顔が咲いてます。下之郷方面へ...
今から27年前の今日。平成09年09月30日で信越本線・横川駅~軽井沢間(碓氷峠)が廃止された。翌日から長野新幹線が開業となった。当時は沢山の乗客・鉄道ファンが上野・横川・軽井沢・長野各駅でさよならイベント...
azusa2goさんのブログ
別機材でのテスト撮影して投稿です。紫色の花はオオカッコウアザミのようです。撮影磐越西線 SLばんえつ物語 2024年9月
過去に「α列車って何」というシリーズをやった際に作ったデータセットです。お納めください。 1985年3月改正 α列車区間のみ表示 定期列車区間は後ろに括弧書きのこと ・東海道線(三島ー静岡 下り)興津8:10 ...
manager_travelsさんのブログ
しなの鉄道115系 横須賀色(S9)を撮影しました!!温度がぐっと下がり爽やかな風が吹く中での撮影になりました。
ずいぶんと間が空いてしまいましたが、今回はパネルの紹介です全景を館単にもう一度正面側 左側面 角度を変えて 左コーナーから正面側を望む 正面右コーナー側から左回りです ここからパネルの詳細を駅1・・・今...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。