信越エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2024年10月10日より、E5系U6編成に「Magical Journey Shinkansen」ラッピングが取り付けられ新潟新幹線車両センターから新幹線総合車両センターへ回送されました。掲出は2025年6月上旬ごろまでの予定です。2024年...
2nd-trainさんのブログ
西日本を西から東へ巡る旅(本編)、第092回。続いての訪問駅に到着。列車を降り立ち、早足で構内踏切へ。ギリギリ去り行く列車を撮ることができました。…というわけで、やって来たのは足滝。1面1線の森の中に...
昨日の写真と同じポイントです。そばの花の広がりを表現しつつ、蒸気機関車が去っていく。煙の出具合も、よい按配で存在感ばっちりでした。撮影 磐越西線 SLばんえつ物語
くりこみさんの駅名標ラリー に、JR東日本 北陸新幹線: 上越妙高 をUPしました。*****05/03 (金) 撮影分のUPの始まりです。この日はえちごトキめき鉄道妙高はねうまラインの駅名標を撮影しました。宿をとっている...
2024年10月9日、新潟車両センターに所属する新潟車両センター所属のEF81-97が水戸統括センターで開催される「往年の機関車展示撮影会」に向け、長岡から田端操経由で水戸まで送り込み回送されました。
2nd-trainさんのブログ
E353系の「青梅ライナー」単体表示です。青梅ライナーは特急おうめに格上げされ、列車愛称が廃止されているため、現在は見ることができません。そもそも通常は、行き先や号数、座席区分、停車駅の案内が表示され...
スポッティーさんのブログ
福島駅から東北本線下りの白石行きに乗車しました。出発時刻は10:40。次の山形線の峠越え列車は12:51発。この2時間ほどで福島駅近辺の駅巡りをしようと思います。東北本線としては次の乗り継ぎ駅は白石駅となりま...
キャミさんのブログ
前回の続きです。伊豆稲取駅付近での撮影が終わり、東京方面へ帰宅します。 今回乗車するのは特急踊り子56号です。この特急踊り子56号は臨時列車となっており、伊豆稲取駅を出ると伊豆熱川、伊豆高原、伊東、熱海...
上田電鉄6000系(6001)を撮影しました!!昨日から一気に約10℃気温が下がり、小雨が降る中を通過していきました。倒れていましたが稲穂が残っていて良かったです。
2024/09/29『SL新津発ばんえつ物語弁当』は汽車が走ると新津駅ホームで駅弁が売られています。会津若松行きSLばんえつ物語号パッケージはなかなか汽車好きには良さげです。旅行前から楽しみにしていたお弁当です...
BRA4さんのブログ
この製品が発売になった時は、乗ったことも見たこともない車両だったので、入線する予定がなかったのですが、、、そんなこと言ったらビスタ模型鉄道に所属している車両のほとんどが見たこともない車両だったりし...
ビスタ2世さんのブログ
JR東日本は2024年5月7日、プレスリリースにて2024年4月26日から5月6日のゴールデンウィーク期間にかけての利用状況を公表した。またJR東日本は2024年8月19日、プレスリリースにて2024年8月9日から8月18日のお盆期...
Rapid W plusさんのブログ
また来ちゃった。 E217系の置換えも進み、気が付いたら総武快速線を使う時に狙わずしてE217系を当てることもかなり難しくなってきた。一方で、配給輸送の追っかけもいい加減またやらなければならない上に、冬だと...
夜行崩れの妙高高原行は下り始発列車直江津行として折り返します。駅構内をさまようことなく車内に留まりました。しなの鉄道の6時02分長野行に乗り継ぐ方がいたと思います。トキ鉄ビギナーの僕はそんなの勿体なく...
2024年に取得しました。デジタルスタンプです。
2024年に取得しました。デジタルスタンプです。
TRAIN SUITE 四季島 出典:写真AC JR東日本のクルーズトレイン「TRAIN SUITE 四季島」のこれまでの入線範囲をまとめています。「●」は入線したことがわかる資料への外部リンクになっています。 営業の有無は考...
駅名 八千穂駅旧漢字 八千穗よみ やちほ歴かな やちほ発音 ヤチホ所在地 長野県南佐久郡佐久穂町大字穂積駅番号 電報略号 チホ(ナノチホ)事務管理コード △511413貨物取扱駅コード マルス入力コード ナ...
2024年に取得しました。デジタルスタンプです。
2024年に取得しました。デジタルスタンプです。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。