北陸エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
日曜の今日も割と良い天気で光線状態優先して昨日と同じポイントにて・・3093レに遅れが出てて3097レからのスタートです。あいの風とやま鉄道・3097レ_A10EF510-2+コキJOT・UR47A-38007SUPER UR水島臨海通運・UM...
あいの風・Ryoさんのブログ
北陸鉄道石川線の廃線歩きから鶴来駅に戻ってきて金沢方面に戻ります。ふと見上げたら昭和39年やて!この電車の方が早い生まれで、しかも還暦
おはようございます♪ 今日は曇り空。 写真は、JR氷見線で、1/12の撮影です。 朝のうちは立山連峰の稜線くっきり、べるもんたがやってくる来る前ですが、道の駅雨晴では大勢のカメラマンでしたね。 一方、早朝の...
出札口以外に乗客が接する点景です。小荷物扱所 えちぜん鉄道勝山駅 H21.6.20 青い看板の最上段「小荷物扱所」の文字の前に消した跡があります。昔は「手荷物・小荷物扱所」と書かれていたのでしょう。宅配便...
いつも読んでいただきありがとうございます。前回の続きです。この日は天気に恵まれてラッキーでした。列車は常願寺川を越えました。この川は日本一急な川です。こちらが車内販売のメニューです。マスカットジュ...
下関総合車両所運用検修センター所属の電車には、山陽線メインであります画像1の115系電車、画像2の宇部線・小野田線メインであります105系電車、そして今回ご紹介します同じく宇部線・小野田線メインで...
こんばんは。管理人です。今日も昨年末の青森旅行記をお送りします。前回は弘南鉄道大鰐線の宿河原駅(しゅくがわら)近くで電車を撮影した記録を紹介しています。大鰐線の宿河原駅から中央弘前行きに乗車しました...
ban7310さんのブログ
試9581レ DD51-1043+ホキ800形3B+チキ5200形54B試9581レ DD51-1043+ホキ800形3B+チキ5200形54B1月13日、DD51-1043がホキ800形3両とチキ5200形5両を牽引する乗務員訓練を目的とした試運転列車が、新山口~津和...
*-*ー*-*ー*-*ー*-*ー*-*ー*※ それ 本当? 拡散前に確かめて! ※ *-*ー*-*ー*-*ー*-*ー*-*ー* このHM 明日朝が多分最終*運用状況・予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版 近...
*-*ー*-*ー*-*ー*-*ー*-*ー*※ それ 本当? 拡散前に確かめて! ※*-*ー*-*ー*-*ー*-*ー*-*ー* このHM 明日朝が多分最終(不調HDD取外し後の再発フリーズ病 様子見中)*運用...
(前回記事の続き)(立山トンネルトロリーバス)立山黒部アルペンルートの最高地点・室堂2024年(令和6年)11月30日(土)でラストランを迎える立山トンネルトロリーバス立山トンネルトロリーバス乗車券売場時刻表。1時...
こんばんは。今回は、前に乗ったトキ鉄(えちごトキめき鉄道)の観光急行のはなしをしたいと思います。よろしくお願いします。STEP.1トキ鉄とは?そもそも、トキ鉄とは何なのでしょうか。えちごトキめき鉄道とは、2...
勇気づけの嵐<日替り記事>【元日にしやがれ】昨年の誕生日にはあえて安全運転を祈願しましたが、元日には、ツーリングならぬクルージングが、告知??通り流れました。とても幸せな大野丸でしたね。【音楽遍(...
あいの風とやま鉄道は、ダイヤ改正を2025年3月15日に実施すると発表した。富山~泊間で11~14時台にかけてパターンダイヤが導入され、上り・下りともに平日は富山~泊間で30分間隔の運転、土休日は富山~黒部間で...
今日は朝から冬晴れにやわやわと沿線へ。高山本線・855Dキハ120形富山駅からの回送あいの風とやま鉄道・431M521系やがて遅れもなく定刻に・・あいの風とやま鉄道・3093レ_A7EF510-22+コキがんばろう! 能登・北...
あいの風・Ryoさんのブログ
おはようございます♪ 成人の日の今日は曇り空。 昨日は朝から立山連峰の稜線が見えていて、「べるもんた」を撮りに出かけてみました。日曜日に、JR氷見線を走る観光列車ですね。 1時間以上も前にやってきたので...
敦賀-小浜の部分開業でどの程度利用が見込めるでしょうか?福井県知事が、個人の初夢として、2025年1月9日の年頭記者会見で、北陸新幹線の小浜先行開業の初夢を語られたようです。今回は、あくまで初夢次元の...
富山駅で土産物を物色中の連れと合流し、私も物色に参戦。 毎度ながら土産を買うのには結構時間を要します。 しかし今回は車で来ていないので土産は必要最小限に (^^; その後、夕食時の混雑を避けるべく早めに...
ケロ子さんのブログ
いつも読んでいただきありがとうございます。前回の続きです。車両の外観は標高3,000mの立山連峰の美しい稜線と、深海1,000mの富山湾を車両全体で表現しています。オレンジ色の朝日によって色づく立山と富山湾を...
中央東線 211系 日常の記録です。今回は、3000番台の、クモハ211-3038他、N337編成です。クモハ211-3038 (長ナノ) 2024.10 高尾 海側クモハ211-3038 (長ナノ) 2025.1 高尾 山側クモハ211-3038 (長ナノ) 2025.1 高...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。