鉄道コム

「#ふじかわ」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

161~180件を表示 / 全312件

新規掲載順

  • とうとう雨になりました富士山南麓ですキヤによる2度目の検測を出していこうと思いますまずは2月27日時系列で特急ふじかわ号F6編成静岡発ー甲府行きキヤ95 DR-2 身延線 下り 検測313系 V6編成(静...

  • 春の18きっぷのシーズンが始まり、先日きゅんパスで訪れた仙台駅で18きっぷを購入してきました。天気予報も上々でしたので、今日は身延線に「富士山バックのふじかわ号」のリベンジに出たのですが返り討ちに遭い...

    n@nbeeさんのブログ

  • 昨日キヤ95による静岡県検測が終わり帰路に着きました 自分の記憶の中では一月に2回の検測は2度目ではないかと思います ではキヤ95系気動車 DR-2編成 初日の東海道線上り 検測パンタががっていますケツ撃ち...

  • 373系ヘッドマークをあしらったアクリルキーホルダー 全15種類 【ヘッドマークラインナップ】 全15種(14種+シークレット1種)・ホームライナー(イラスト)・ふじかわ・伊那路・ごてんば・ふじかわ(富...

    mの日常さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240225/20/fujikawa-ex/31/7e/j/o2688179215405968019.jpg

    373系(JR東海)

    • 2024年2月25日(日)

    373系373系は1995年にデビューしたJR東海の特急型車両です。373系は静岡から甲府を結んでいた急行富士川を特急に格上げするために導入されましたが、特急のみならず普通列車にも使えるマルチな車両として設計さ...

  • 2月25日 雨の身延線

    • 2024年2月25日(日)

    寒い冷たい雨の降る富士山南麓です 用事で出かけることになりましたが一応カメラを持ってお出かけ 時刻的に撮れるはずなので踏切で 特急ふじかわ4号(静岡行)F6編成甲府発ー静岡行き 左手に傘を差して右手でパチ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240225/11/jj2enh/79/59/j/o1244082615405746186.jpg

    2月25日 雨の身延線

    • 2024年2月25日(日)

    寒い冷たい雨の降る富士山南麓です用事で出かけることになりましたが一応カメラを持ってお出かけ時刻的に撮れるはずなので踏切で特急ふじかわ4号(静岡行)F6編成甲府発ー静岡行き左手に傘を差して右手でパチリ風...

  • こんばんは。三好 鉄道です。この前の土曜日(2月17日)に実行した東京旅の話も4回目になりました。因みに昨日のブログでは塩尻駅から飯田行きの普通電車に乗って岡谷駅まで進み、岡谷駅から新宿行き特急あずさ30...

  • f:id:hiroto0124:20240216182108j:image

    青春18きっぷ旅行

    • 2024年2月17日(土)

    青春18きっぷの1回分を貰ったので、ほぼノープランでおでかけしました北陸方面に行くか迷いましたが、今回は鎌倉周辺へ~松本から始発の422M高尾行きに乗車高尾まで乗り通すのは疲れるので甲府から別に乗車券を払...

  • 2月16日 特急ふじかわ号

    • 2024年2月16日(金)

    きょうは富士宮市の友人が経営している床屋さんへ 行く前に富士山が出ているので寄り道してパチリ 特急ふじかわ号F2編成甲府発ー静岡行き13分後 特急ふじかわ号F11編成静岡発ー甲府行き何とか雲に隠れる前...

  • 373系伊那路号 豊橋発車

    • 2024年2月16日(金)

    こんにちは!!今日の動画はこちら撮影日2016年9月15日JR東海の373系を使用した特急伊那路号の豊橋発車の動画です特急伊那路号はいつまで走るか分からないので今のうちに乗っておきたいですね373系の後継車は出て...

  • FC2-0629.jpg

    富士と「ふじかわ」

    • 2024年2月15日(木)

    静岡県の富士から山梨の甲府まで富士川沿いを結ぶ身延線ですが思いのほか富士山と絡められる場所は限られていてここはその中でも有名な撮影地。基本はステンレスの趣に欠ける車両ばかりですがヘッドマーク付きの...

    Rail Falconさんのブログ

  • そちよち歩きし出した頃のウチのチビです、ちょー可愛いでしょ。ビミョーにX脚ですし。この時は110mハードルで日本選手権に出場するなんて、思いもよりませんでした。ウチのチビは西暦の末尾2文字=年齢です。い...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240213/14/jj2enh/d5/55/j/o1244082915400986661.jpg?caw=800

    富士山さんぽで身延線まで

    • 2024年2月13日(火)

    今日は天気がいいので身延線沿線まで富士山を撮りながら富士山さんぽしてきましたV2編成下りケツ撃ち特急ふじかわ号F11編成甲府発ー静岡行きケツ撃ちふじかわ号を上下撮ったので帰ります

  • 2月13日 富士山さんぽ ①

    • 2024年2月13日(火)

    今日は天気がいいのでどこへ行こうかなん~久し振りに身延線沿線へ特急ふじかわ号F3編成静岡発ー甲府行き富士山入れて②へ続きます

  • 富士山の積雪とキヤ95の身延線検測を狙って出かけてきました ゆっくりでいいかと思いながらそれでも同業者がどっと押しかけるかと思い1時間半前に出かけましたが ん~ 県外ナンバーが凄かった大阪・三河・山梨 ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240206/10/jj2enh/a4/2a/j/o1244082615398140252.jpg

    2月6日 貨物が来ない

    • 2024年2月6日(火)

    今朝も雨の富士山南麓です貨物ちゃんねるはメンテナンス中なので貨物情報は全く分かりませんがアッシー君の帰りに沿線へん~来ないね特急ふじかわ号も運休のようです仕方がない身延線を1枚313系V13編成富...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240205/10/jj2enh/0e/bd/j/o1244082615397732702.jpg

    2月5日 朝練

    • 2024年2月5日(月)

    どうも雪が降るような天気予報の朝です貨物ちゃんねるはメンテナンス中で見れませんでも3075レは来るだろうと思いアッシー君を終えてから沿線に寄ってきました8000番台からS1+SS10やっぱり被った3075レ...

  • 大雪の予報に伴い、JR東海が運転計画を発表しました。JR身延線は2月5日午後6時ごろから、山梨県の鰍沢口駅から静岡県の西富士宮駅までの上下線で、終日運転を見合わせます。また、特急「ふじかわ」は、5号から14...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240204/14/jj2enh/e6/b4/j/o1244082615397392602.jpg

    特急ふじかわ号F10編成

    • 2024年2月4日(日)

    雨の朝でしたがアッシー君を終えての帰りに身延線を撮ろうとウロウロしていると浅間踏切鳴動特急ふじかわ号F10編成甲府発ー静岡行き危ないあぶないギリギリだった

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ