鉄道コム

「#ふじかわ」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

81~100件を表示 / 全312件

新規掲載順

  • 甲府—静岡などを身延線経由で結んでいた急行「富士川」。使用された急行形電車165系は、東海道本線内では急行「東海」など8〜11両編成での運用が多かった分、「富士川」の4両編成は逆に新鮮でした。JRに移行後...

    れきてつさんのブログ

  • 9月2日 沿線へ

    • 2024年9月2日(月)

    台風の影響で新幹線も在来線もSTOPしていましたが やっと熱帯低気圧になり運行し始めましたのでアッシー君の帰りに沿線へ 特急ふじかわ号F12編成静岡発ー甲府行き身延線2番から甲府向け8000番台S5+S...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240902/11/jj2enh/fe/43/j/o1244082915481706231.jpg

    9月2日 沿線へ

    • 2024年9月2日(月)

    台風の影響で新幹線も在来線もSTOPしていましたがやっと熱帯低気圧になり運行し始めましたのでアッシー君の帰りに沿線へ特急ふじかわ号F12編成静岡発ー甲府行き身延線2番から甲府向け8000番台S5+SS5...

  • 鶴川です。今回の台風、笑えないほど大きいですよね。規模としては過去の「伊勢湾台風」に並ぶレベル、総雨量は西日本豪雨の1.8倍である2000mmと予想されています。これから台風や熱帯低気圧が来ると予想される地...

    FreedomTrainさんのブログ

  • 皆さま おはようございます なんだかノロノロ台風でありますね…列島を縦断するようですから困ったもんです。ここまで動きが遅いのありましたか?初めての事象に驚きます。各地の被害が最小限でありますよう… さ...

    ugougo4827さんのブログ

  • 先週21日、初めて記録に赴いた横須賀・総武快速線E217系の廃車回送。『E217系Y-15編成廃車回送〜止まぬ真夏の喧騒』ここのところ、255系を記録するついでにそれとなく記録を続けてきたE217系。そうしている間にも...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240823/20/jj2enh/c0/ad/j/o1244082915478155086.jpg

    8月23日 沿線

    • 2024年8月23日(金)

    今朝は早朝の用事があり出かけようと思い外を見ると雨それでも出かけましたが東海道線は富士駅~浜松駅間で、雨規制の影響により、一部の区間で運転を見合わせており、列車に運休が発生しております。だそうでし...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240822/16/jj2enh/4e/9c/j/o1244082915477727283.jpg?caw=800

    8月22日 今日も代走が走った

    • 2024年8月22日(木)

    アッシー君の帰りにいつもの沿線へ今日も代走が走るようなので行ってきました 3075レ 代EF66-139    後は電車色々 特急ふじかわ号F8編成 下り  身延線静岡発ー甲府行き315系U8+K7 上り    ケツ撃ち800...

  • 東海道新幹線の計画運休と、一部の方からの指摘について考えてみました台風7号の接近に伴い、JR東海は東海道新幹線について、2024年8月16日の東京-名古屋は終日運休、名古屋-新大阪は毎時上下各2往復の臨時「...

  • 豊肥本線のせみせみ阿蘇駅から熊本方面へと帰ります。乗車するのは、こちら!かわせみ やませみです!かわせみ やませみ(以下:せみせみ)といえば、本来は熊本~人吉間、肥薩線を走っている観光列車。しかしなが...

    風衣葉はなさんのブログ

  • JR各社は、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)の解除に伴い、実施していた減速運転や運休を8月15日午後5時に終了した。運休となっていた「サンライズ瀬戸・出雲」「くろしお」「南紀」「伊那路」「ふじかわ...

  • JR東海・JR東日本では2024年8月16日〜17日にかけて台風7号の接近に伴い、計画運休の実施を予定している。【JR東海】・東海道新幹線:終日運休(東京〜名古屋) ・のぞみ:東京〜新大阪(運休:山陽新幹線管内で...

    upp_natettyanさんのブログ

  • JR東海・JR西日本と近鉄は2024年8月8日に発生した地震に伴い発表されている「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」の発令から1週間が経過する8月15日夕方ごろをめどに順次、運転規制を解除する方針を各事業...

    upp_natettyanさんのブログ

  • 2022.08.14 Sunday 10:37皆様こんにちは(^^)夏休み特集撮り鉄アーカイブシリーズここからは2014年8月14日撮影分になります。この日は午前中一時間ほど駅撮りのみでした。スカ色の115系には逢えませんでしたが短...

    くさたんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240811/02/tacchan-tetsuraku/8d/8c/j/o0648048615473325484.jpg

    何とも落ち着かない盆休み

    • 2024年8月11日(祝)

    酷暑、ゲリラ豪雨、二日続けての強い地震と大荒れの日本列島。さらなる巨大地震発生の確率が高まっているので警戒せよとのお達しも出て、何とも落ち着かないまま三連休~盆休みへと入ったが、今度は台風が東北地...

  • 8月8日(木)夕方に宮崎県沖で発生した地震に伴い、気象庁より「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」が発表されました。(参考)南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)について | 気象庁これに伴い、南海ト...

  • 2024年8月8日16時43分ごろに日向灘で発生した地震に伴い気象庁が「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を発表したため、JR各社や近鉄など一部の私鉄路線では徐行運転や特急列車を中心とした列車の運休を発...

    upp_natettyanさんのブログ

  • 2024年8月8日の日向灘地震とそれに関して南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を発報しており、一部の鉄道会社で減速運転や列車の運休を行っている。今回はこれについて見ていく。 1. そもそも南海トラフ地震臨...

    Rapid W plusさんのブログ

  • 2024年8月8日16時43分頃に宮崎県日向灘でマグニチュード7.1(速報値) の地震が発生しました。この地震で、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発出され、寝台特急サンライズ・南紀・伊那路・ふじかわ号などは...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • 373系普通列車 浜松発車

    • 2024年8月2日(金)

    こんにちは!!今日の動画はこちら撮影日2020年7月4日JR東海の373系普通列車が浜松を発車する動画ですよくホームライナーで利用する373系です乗ることはありますが、撮ることってあんまりないんですよね静岡地区...

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ