東海エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
日時: 2025年4月30日 終日 GREENMAX(グリーンマックス)は完成品Nゲージ車両、名鉄6500系(8次車・車番選択式)基本4両編成セットを販売。 名古屋鉄道株式会社商品化許諾済 【 2025年4月 】発売予定 ポイント ■...
横濱模型さんのブログ
<日付:2023/5/30:20230530-27>気分転換に行って来た名古屋ずらし旅 時間が限られているので、鉄道産業遺産関係を中心に見学します 皇居正門石橋飾電燈 川崎銀行本店の前面部分、千葉市美術館にあるのは川崎銀...
近鉄特急では、系統や列車によって停車駅が追加されることがあります。基本的には、追加される停車駅と都市部間との速達輸送及び着席需要の確保を目的として、朝晩に停車する列車が設定されることが多いです。大...
いよいよ名鉄撮影開始2024/12/17撮影 でも、乗車したのはJRでした。 蒲郡線に乗り換えます。 到着した6000系は白帯の6011編成、2両編成からたくさんの人が降りてきました。 立派な単線高架橋を加速して行...
紅葉の木曽谷を往く383系特急〈しなの〉。三脚を置くスペースが無いため、滅多にやらない手持ちで撮影。朝から左腕がプルプルになりました。
影鉄さんのブログ
皆さんこんにちは。 今日は クリスマスイブですね。快速2129M米原行。 117系4両編成車。JR東海用の117系は、国鉄時代の1982年に名古屋地区の153系快速置き換え用に 関西地区の新快速用117系と同じ6両編成で投...
まつかぜ82さんのブログ
ご覧くださりありがとうございます[前回の記事]の続き『近鉄特急しまかぜ乗車記(京都→賢島)』ご覧くださりありがとうございます今回は近鉄の観光特急しまかぜに乗車していきます今回は近鉄京都発の便をチョイス...
おはようございます!先日、いきものがかりに関する驚きの情報を入手しました。ゲストと一緒にお送りします。もころん「はろもこ!!」そうにゃん「そろそろ来年のイベントの情報が気になるにゃん。何かないかに...
6年前のクリスマスは大井川鐵道へ撮影に出かけていました。煙突にサンタクロースの帽子を被った機関車トーマスと機関車ジェームスの重連運転です。復路は赤い機関車ジェームスが先頭です。個人的にはこの日のメ...
手早く明知線のC12を撮った後は中津川機関区に戻り構内を撮影する。中津川は木曽福島と共に中央西線の主要な機関区だった。当時の中津川機関区にはD51が18両、C12が4両いた。中津川〜落合川間には補機運用があっ...
冬の天竜浜名湖鉄道の風物詩と言えば・・ゆりかもめの乱舞ですね。で、この時期はさらに・・ひと工夫で!?・・・そんな様子をお馴染みの「ふたまたせん」さんから。 天浜線佐久米駅にサンタクロースが登場!?...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
ブラックサンダー参上。撮影日: 2024年12月20日撮影地: 豊橋鉄道 東田本線 駅前大通~駅前
ケンチャンさんのブログ
JR東海、東海道本線を乗り鉄して乗り換えのために下車した大垣駅の駅名標です。JR東海、東海道本線を乗り鉄するのに乗車した大垣駅の駅名標です。JR東海、大垣駅より乗車した車両です。JR西日本の新快速なみの、...
伊勢志摩ライナーの愛称でお馴染みの23000系は乗務員室直後がパノラマデッキになっているため誰でも自由に前面(後方)展望を楽しむことが出来、大阪・京都・名古屋方の先頭車(ク23100形)はデラックスシート車では...
Yoshi@LC5820さんのブログ
勇気づけの嵐<日替り記事>【クリスマスの祈り】はるか昔のクリスマス、豊かな心をもつ貧しい男が、まごころからの祈りを友へと贈った。そして、不思議なことが起こる...。【祝・相葉誕】12/24、誕生日おめ...
にほんブログ村 JR東海のフリーきっぷといえば「青空フリーパス」や「休日乗り放題きっぷ」が有名です。しかし、そのほかにも「JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ」と言うものもあります。今回はこのきっぷを使...
おはようございます。本日も、昨日に引き続き、静岡鉄道の乗車レポートを投稿してまいります。御門台発車後には65km/hの速度制限が待っています。全列車が各駅停車で運転されていますが、停車駅が近づくと運転室...
日曜日の話。山抜きで歩いた。行き先は空港である。呉服橋を渡り池田へ。へぇ~。昔はここにあったのね。今日は猪名川の土手を歩いていく。自転車の人、歩く人、走る人が集う場所である。猪名川を阪急電車が通過...
大井川鐵道 神尾~福用大井川鐵道 福用~神尾
大井川鐵道 ハッセル503大井川鐵道 ハッセル503福用のモミジの咲くポイントからトーマスを狙いました。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。