東海エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
どうも、閑古模型です。 今回は、12月23日に発表された、GREEN MAXの新製品を見ていきます。 今回も是非、目次をご活用ください。 ※この記事では、発表時の税込価格を記載しております。小売店などによって価格が...
FreedomTrainさんのブログ
今日はドン曇りでしたが、金山付近で「名鉄×WAO!」ラッピングを撮りました。先ずは「名鉄×WAO!」ラッピング6513Fを一往復撮りました。その後は犬山線に転戦し転戦して「名鉄×WAO!」ラッピング1013Fを撮りまし...
近鉄特急には、名阪・阪伊・名伊・京伊・京奈・京橿・阪奈・吉野の、計8系統の特急があり、このうち名阪・阪伊・名伊の3系統には、甲特急と乙特急の2種類の特急が運転されています。甲特急は、停車駅を極限まで絞...
皆さんこんにちは!テストが終わって気楽になったと思ったらいつの間にか冬休みが近づいている方向幕量産者です 定期行先表示紹介の前に… 今回紹介するのは、南は伊東、北は前橋・宇都宮まで足を伸ばす、E2...
FreedomTrainさんのブログ
間髪入れずにまたしても復興PRモノが来ているとの事。1552レ EF210-20[富山]がんばろう!能登・北陸 ステッカーつい前日に22号機が来たと思ったら20号機も突然やって来ました。コンテナの積載もよく、嬉しい充当で...
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000044000.pdf元国鉄本社で営業部長を務められ、JR東海初代社長並びに会長、晩年には鉄道友の会会長も歴任された須田寛さんが先日、老衰で他界されました。享年93。...
というわけで今回は北陸新幹線敦賀延伸と引き換えに三セク化されて青春18きっぷが使えなくなる前に在来線で金沢まで行こうという動画です。まあ結論から言うと金沢の滞在時間は2時間足らずなので昼飯食うのと駅舎...
地方鉄道ならではの風景車庫が近い!敷地外よりズーーム!CPなどが並んでおります。
https://railf.jp/news/2024/12/22/185400.html南海電鉄は来る3月22日(土曜日)から南海本線の泉佐野〜和歌山市の普通列車の一部にてワンマン運行を始めます。これまでに高野線末端部など主に2両組...
名鉄9500系の9520番代。恐らく正式にはそう呼ばれよう。日車豊川構内の建屋から姿を見せてから、早いもので既に5日が過ぎましたね。ところで、あれから某Xサイトにて画像を手元のスマホで引き伸ばして、先頭車の...
グリマさんのサイトに新製品ポスターが。Nゲージ鉄道模型 グリーンマックス ホームページNゲージ鉄道模型総合メーカー・株式会社グリーンマックスのオフィシャルサイトですwww.greenmax.co.jp32008 JRキハ110形10...
新製品発売情報が公開されました。 発売予定品ポスター 【 2025年4月 】完成品発売予定 【 2025年5月 】完成品発売予定 【 2025年3月 】発売予定 【 2025年4月・5月 】キット・パーツ発売予定   更新履歴&...
横濱模型さんのブログ
9月末のこと。いつもは三河線を走る6000系2連が、なんとコンビで本線を走りました!6041F+6040F2024.9.27@名鉄名古屋線 本笠寺写真は先頭から6041F+6040F。脱走時は2連単独や、異形式との連結はままあるような...
消しゴム付き。さんのブログ
本日分、二件目のスレッドとなります。武豊線は前々からワンマン運行をしていたりしますが、それは主として2両運転の列車に限定してのことです。が、ゆくゆくは315系3000番台による4両ワンマンへと移行すること...
JR東日本長野支社は2024年12月13日、プレスリリースにて2025年3月15日にダイヤ改正を行うと公表した。今回はこれからJR東海直通列車について見ていく。 特急「あずさ」白馬発着短縮に伴う2025年3月JR東日本長野支...
Rapid W plusさんのブログ
おはようございます! 12月21日(土)、静岡~国府津と下曽我~静岡にて373系快速「さわやかウォーキング号」が運転されました。私は下曽我の次の停車駅である松田付近の踏切で当列車を撮影しました。なお、ヘッ...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
久しぶりにJR東海中央西線鶴舞駅へ来てみました。改札口に描かれているホワイトボードのアートもアップデートされていました。今回は特急しなの、あの列車に乗ってみませんか?メッセージでは383系はまもなく誕...
豊橋に戻りましたが・・・2024/12/16撮影 夕飯前に市内線も撮影しました。 いきなり元名鉄の780形に再会しました。 続いては全面低床車両のT1000形ほっトラム。 これは元都電の3500形。 イルミネーションメ...
京王線の踏切を渡るときにおやっ?と気になってカメラに望遠レンズをかませて覗いたら この風景がありました。ススキの回廊と 上下左右にうねる線路もうすこし 望遠が欲しいところだけれどこんなところなのかな?...
おはようございます。本日より、静岡鉄道の乗車レポートを投稿してまいります。始発駅となる新清水を12:56に出発。新清水を出発後、巴川の鉄橋を渡る場所まで右側通行で走行します。巴川の鉄橋を渡ります。進行方...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。