東海エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2024年10月23日に、伊豆箱根鉄道3000系3505編成が、大場工場を検査出場し試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
2024年10月16日より、6000系6004Fへ「沿線缶バッチラリー有松」が取り付けられていることが確認されています。
2nd-trainさんのブログ
三岐鉄道北勢線 麻生田~楚原 から移動 三岐鉄道三岐線 保々~北勢中央公園 14列車(751編成)08:41 3712レ(ED5082+ED5081+タキ⑯)08:54 すぐに移動三岐鉄道三岐線 山城〜保々 3712レ(ED5082+ED5081+...
愛知機関区のDD200-21号機が水島臨海鉄道で代走運転 | 鉄道ホビダス正清雄也愛知機関区のDD200-21号機が代走運転。'24.10.15 水島臨海鉄道水島本線 弥生 2024年10月15・16日にかけて愛知機関区所属のDD200-21号...
大雄山駅から乗車した列車で小田原駅まで戻ってきました。 隣のホームには1本先を走る5507編成が停車しており、すぐに発車していきました。 ホームの柱に下駄饅頭の広告が並んでいます。 どんな饅頭なん...
kd55-101さんのブログ
おはようございます。昨日の続きになります。2本の下り列車を撮り戻りの列車はぶら下がり、トーマスをパスして南アルプス2号お鉄橋で流しました。続いてかわね路1号をお立ち台で撮影、撮影者は私だけ最近は人気が...
久しぶりに雲一つない青空が広がっていました。撮影日: 2024年10月21日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線 芦原~植田
ケンチャンさんのブログ
前回からの続きです。 わずかに明るさの残る西の空をバックに「ロクヨン」の横顔を、パチリ。 あと1か月もすると、真っ暗のなりそうですね。 そうなると、今度は別の楽しみが・・・(ムフフフ) 後続の「しな...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
藤原岳バックも3発目、三岐復刻色もアップしておきます。何とか3色撮れたのはラッキーでした。なんだか昭和の真っただ中に戻ってきたような雰囲気で好ましいですね。三岐鉄道の電車たち。。。後継車が走り始める...
きょうてつさんのブログ
今回も定時退勤出来たので、笹島へ向かって来ました。もちろん3091が狙いではありますが、ついでに名古屋車両区も見れるので確認するとキハ75の姿。時間ありますし、近鉄特急との離合を。あおなみ線車両はラッピ...
大井川鐵道 家山~大和田
大井川鐵道 マミヤRZ67大井川鐵道 マミヤRZ67神社にのぼり旗が立ち祭りの準備をしていました。
ED19形は輸入機関車ED53形より改造された。ED53形(旧6010形)はアメリカ製の機関車で6両が製造されている。ED53(3~6)⇒ED19(1~4)作並へ。 ED53(1・2)⇒ED19(5・6)甲府へ。昭和30年以降、伊那松島機関...
みなさまどうもこんばんは。以前も興奮して書きましたがきんてつ鉄道まつりに行く際に名古屋からひのとりに乗ってまいりました。今回は一眼の写真も混ぜて記事を書いていきたいと思います。まずは近鉄名古屋駅へ...
こんばんはhatahataです。丹生川で撮影した後は保々界隈へ移動します。狙いは単機回送でした。このスジにED45 1が入ればいいのですがこの日は期待できそうにないです。普通 西藤原行 101系 復刻塗装普通 近鉄...
hatahataさんのブログ
鉄道車両のデザインは、外観含め時代に合わせて変わります。しかし、約40年間も同じデザインの車両が新造され続けている、地方私鉄がありました。浜松市街を南北に貫く、遠州鉄道です。1983年に導入された1000形...
なかなかジョイフルトレインの2回目に行けません・・・・・・。後輩鉄「ツメアマ君」からのプレゼントが届いたため、久々に個人的DE50で盛り上がってしまった・・・・・・。まずは1964年ごろの山陰本線の花園駅...
  鉄道車両のデザインは、外観含め時代に合わせて変わります。 しかし、約40年間も同じデザインの車両が新造され続けている、地方私鉄がありました。 浜松市街を南北に貫く、遠州鉄道です。 &nb ...The...
Pass-caseさんのブログ
こんばんは。日曜日は、各種イベントがおこなわれた岐阜県揖斐川町の谷汲へ出かけてまいりました。朝、名古屋駅からJR東海道本線でスタート。谷汲行きのバスへ接続する列車まで時間があったので岐阜へ寄り道し、...
今日の信州は朝から雨降りの天気となりました。その雨も、夕方には雨は上がりましたがね。今朝の最低気温は14.6℃と、今朝は雨が降り暖かい朝となりました。日中の最高気温は20.6℃と、今日も20℃を上回り少しは温か...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。