東海エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
単線のはずの北勢線が、複線に見える場所です。正解は北大社の車庫へ向かう分岐線です。手前に向かってカーブしているので望遠レンズなら正面から狙うことができます。
https://4gousya.net/forums/post/211%e7%b3%bb5000%e7%95%aa%e5%8f%b04%e4%b8%a1%e3%81%8c%e6%b5%9c%e6%9d%be%e3%81%b8%e8%87%a8%e6%99%82%e5%9b%9e%e9%80%81JR東海の静岡車両区は本日昼、211系6000番代のうちGG...
こんばんはhatahataです。12月8日の名松線です。紅葉は終わった感じがありますが少し残っているところで撮影します。比津~伊勢八知 普通 松阪行 キハ11同じ列車のテールを撮影そして一旦休憩して再び同じ駅間...
hatahataさんのブログ
12月8日の日曜日は足柄~御殿場間のお立ち台と松田町の川音川でE257系5500番代の「御殿場線90周年記念号」を撮ってきたので記事にまとめていく。御殿場線の90周年を記念する形でE257系5500番代のOM-51編成を使用...
本日も、駿豆線。60-600mm慣熟運転、その6。三島田町~三島広小路間の小踏切、レコード館踏切から。駿豆線の撮影スポットとしては有名どころですが、超望遠がピタっとハマるポイントでもあります。[EOS-1DX, シ...
のぼたパパ24さんのブログ
2024年12月10日に、愛知環状鉄道所属の2000系G14編成が名古屋工場での重要部検査を完了し、愛知環状鉄道線で試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
2024年12月10日に、元南海6000系6905Fが大井川鐵道で試運転を実施している様子が目撃されています。
2nd-trainさんのブログ
2024年12月10日に、大阪交番検査車両所所属のN700A(スモールA) X72編成が、浜松工場での全般検査(第6全検)を終えて、浜松工場〜名古屋間で試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
JR名古屋駅までは、313系1300番代のブツ4編成による快速電車に乗りました。途中の河曲(かわの)駅は、実は初代の国鉄鈴鹿駅でしたね。しかしながら、鈴鹿市の中心街は南にかなり離れているようで、...
近鉄電車さえも寄り付かなかった亀山市内。単なる旧国鉄の機関区やハイテク工場だけの田舎町………と私自身は長らく思い込んでいたものでしたが。今のJR亀山駅前は、ホンマに立派な再開発ぶりで驚きましたよ!...
松阪からの復路は、まずJR紀勢東線で亀山駅に向かいました。伊勢鉄道線とは違い、歴史が古いため途中の一身田駅は何だかレトロなイメージでしたね。また確か六軒駅付近には貨物駅の跡が。線路は撤去されています...
明日からは昼間も気温がそれほど上がらないとの予報。そのため、快晴の本日は久々に思い切って松阪まで足を伸ばしました。まず往路はJRの快速“みえ”に乗車。やはり、私自身が見た範囲内でも関西本線の名古屋〜亀...
今日は神宮前付近で「午後の紅茶」PR系統板6015Fを撮りました。その後は清須付近に移動して、復興HM付き付き1552レを撮りました。次は犬山線西春付近に転戦して、ウインターキャンペーン系統板6003Fを撮りました...
昨日 HOBYYOFFで 鉄道コレクション伊豆箱根鉄道1300系のイエローハッピートレインを買い池袋寄りの床下は三岐鉄道の751系のクハから抜いて差し替え 屋根が抜けにくいので 苦労しました。これが 屋根を外した先頭...
今回の『駅【アーカイブ】』シリーズは、富山県の県庁所在地・富山市の中心市街地に位置する北陸本線と高山本線の接続駅で、現在は北陸新幹線開業、並行在来線の「あいの風とやま鉄道」への移管、高架化など20年...
2024年12月10日に、静岡車両区所属の211系GG1編成+GG2編成が、所属先から浜松市内まで回送されました。廃車に伴うものと思われます。
2nd-trainさんのブログ
皆様こんばんは、本日は晴れのお天気でした。富士山は雲掛かりながらも見る事出来ました。今日、撮影させていただいた物です。富士山と新幹線N700系東海道新幹線三島ー新富士間夕方の中里からでした。本日は以上...
これまでに撮影した映像の中から、GTO-VVVFサウンドが聴ける列車を集めています。今回の記事に掲載した列車は、次の動画でご覧いただけます。youtu.beVVVFインバータ制御が普及し始めたころのGTOサイリスタを搭載...
nonte2geekさんのブログ
岳南電車 硬券フリー乗車券目次・2024年9月4日購入分2024年9月4日購入分吉原駅発行券番:8842全線1日フリー乗車券料金 720円 運賃変更(750円)日付 2024年9月4日裏面に何も記載のないものの裏面は掲載しており...
こんにちは✋はくたかです。今日の一枚は…撮影日時:2024年3月24日撮影場所:名古屋駅撮影列車:特急しなの(号数不明)撮影車両:383系A102編成+A4編成後継車「385系」の導入が決定した中央西線特急で使用される「383...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。