近畿エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
クリスマスも過ぎ、いよいよ暮れに差し迫った12月。翌日から、有休が取れたので、仕事が終わった後に、さっそく鉄道旅をしようと、東京駅の新幹線ホームに立ちました。東北新幹線と顔を並べる東海道新幹線。当初...
今回は、コスモスクエア駅の訪問記です。(訪問日:2024年12月3日)コスモスクエア駅の概要コスモスクエア駅は1997年に開業した大阪市住之江区にあるOsaka Metroの駅です。中央線と南港ポートタウン線が乗り入れて...
シーーラカンスさんのブログ
12月28日から、1月5日までの、年末年始の休暇に入りました。今年は、曜日の巡り合わせ上、9連休と成りました。28日(土)は、「青春18きっぷ」を利用して、年末年始が、最後の運用に成る、381系 「やくも」を、伯備線...
久しぶりの新車入線です!今回仲間入りしたのは、KATOの10-1936と10-1937、381系「スーパーやくも」です。この車両は山陰エリアを走る特急列車で、紫を基調とした塗装が特徴的。実車は曲線区間での高速走行を可能...
ビスタ2世さんのブログ
にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...
[国立公園鉄道の探索]「伊勢志摩」を近づけた近鉄特急伊勢神宮の鳥居前町・伊勢市は、戦前から参宮線や近鉄山田線の前身・参宮急行の列車が通い、鉄道利便性の高い地域でした。戦後、「伊勢志摩国立公園」が成立...
2011年12月29日にJR神戸線宝殿駅と加古川駅で写した加古川線125系です。ここから加古川駅
2024年9月6日金曜日。垂水でのJR神戸線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第8弾です。18時41分頃321系7両の普通松井山手行きがやって来ました。 18時43分頃223系快速網干行きが出発していきました。すっかり夜の帳...
express22さんのブログ
今日も2024年を振り返ります今日は今年に運用終了した車両や廃車された車両、運用とかです1月8日撮影、庭瀬付近にて岡山~出雲市間で長年走り続けてきた381系やくもまだ臨時で走っていますが、定期運用...
ご来訪ありがとうございます、かずっちです。約1年ぶりの訪問となりました山陰本線での撮影日記になります。鍼灸大学前-胡麻での撮影後、後半は保津峡駅に移動しての撮影としました。天候不順の影響か紅葉はまだ...
えっXを見ていたら市営地下鉄烏丸線の第1編成が廃車陸送されたと・・・・嘘やん大好きな市営地下鉄10系第1編成が・・・・えー 最後の最後まで01編成は活躍すると思ってたのに・・・とうとうこの日が来たのか残...
みなさんこんにちは。今日の話題です。先日のこと。この日は所用で、JRではなく「OsakaMetro中央線」で市内に向かおうと、おらが街の「長田駅(大阪府東大阪市)」にやって来ました。近鉄電車も発着する駅ですが...
2009年12月29日に山陽本線上郡駅で写した207系試運転です。
阪急8000系 8000編成阪急御影駅付近にて撮影・・
2025年4月、泉北高速鉄道は南海泉北線となるべく、着実に南海電車化に向けて進んでいるようです。ネット上では、既に確認され写真も載せられていますが、今回公式に発表されたようです。車内についても路線図も南...
近鉄京都線では珍しい4両編成の急行列車です。8810系 8923F 急行 橿原神宮前行き 車両トラブルで差し替えでもあったのでしょうか。8600系 8619F 急行 橿原神宮前行き こちらは唯一の8600系6連固定編成です。おま...
kuhane_581さんのブログ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★琵琶湖周辺の紅葉を見る3泊4日 鉄道旅3日目 その1☆★☆★☆★★☆☆★☆★☆★☆やっと3日目ペースを上げて行きましょう『【アパホテル大垣駅前】お部屋編』★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★琵琶湖周辺の紅葉を見る3泊4...
12月21日 阪神尼崎駅で今まで当たり前の光景だった赤レンガ倉庫と青い事業用車201•202形が見られなくなりました。事業用車は黄色い車両に変わって、赤レンガ倉庫は解体が始まっていました。かつては発電所だった...
w7さんのブログ
阪神バス×「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」コラボキャンペーン バス停コラボ装飾を巡る旅Part5の紹介です。13:07 JR尼崎(南)始発 阪神バス50番ー4武庫川行き13:25 JR立花(下)着JR立...
レッドボーイさんのブログ
迎春準備が進む下鴨神社舞殿には今年と来年の絵馬を並べて掲出甲辰(きのえ・たつ)から乙巳(きのと・み)へ十干十二支(10×12)すべての組み合わせがあるわけではなく、十干の「甲、丙、戊、庚、壬」と、十二支の「...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。