四国エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
7月9日土曜日。大雨の影響でサンライズ瀬戸・出雲と51レが遅延していたのでそれを狙って島本で撮影しました。その前編の第2弾になります。8時03分頃683系V36編成他9両編成の特急サンダーバード2号大阪行きが通過...
express22さんのブログ
東京に行く時は、新幹線で行くことはほとんどありませんでしたが、大抵、西の方へひと駅だけ乗りました。西明石から「ひかり」に乗り…21~22時台の「こだま」に乗り込み、わずか12分ほどで姫路駅。西明石駅と姫路...
かつては「あさかぜ」や「さくら」など寝台特急が多数走っていた東海道本線ですが現在は機関車が牽引する客車列車は全廃され285系電車で運行する「サンライズ瀬戸・出雲」が残るだけになり、夜行列車で遠くへ行く...
Yoshi@LC5820さんのブログ
1日1往復のみの特急なるとを横目に、JR四国の最新型2700形の特急うずしおで快適に移動していきましょう。高徳線の車窓からは、たまに海が見えます。 がっつり海沿いを走る路線ではないものの、そこそこ海が見える...
皆さん、こんばんは最近天気が不安定ですねぇでは、8月27日から遠征した分を予定では、GFさん、KMさん、MRさん、IZさんでしたが、諸事情でKMさん、MRさんは残念ながら欠席に天気は2週間予報から近々まで曇り&...
予土線で運行中の鬼列車。松山駅に入ってきて、思わず鬼に遭遇。
さて出雲市からは同行者と共に。奥出雲おろち号に乗る。といいつつ自分が鈍行の初発である122Dで宍道に向かう一方で同行者は敢えてやくもに乗る予定だった。6:08 普通122D|米子 宍道まで宍道駅に着くキハ126型...
7月9日土曜日。この日は大雨の影響でサンライズ瀬戸・出雲、51レが遅延していたので、撮影に出かけました。島本に陣取りましたが、遅延が大きく暫くJR京都線を撮影しました。7時42分頃289系FG406編成4両の特急こ...
express22さんのブログ
JR四国 7000系 その11990年から1992年にかけて36両が製造された形式で、大きく分けると、両側に運転台の付いている7000形と、伊予市・琴平向きにのみ運転台の付いている7100形に分類され、高松向きのみの運転台...
当鉄道では、主に国鉄時代の四国とJR四国のNゲージの車両を揃えております。 今回は、TOMIXのキハ55形三次車(バス窓)を導入しました。 ということで、当鉄道では決まった運用を持たないDD13形ディ...
ぷくぷく(じゃぐ)さんのブログ
いまだに残暑お見舞い申し上げますと言える酷暑が続きます汗をかきながらの仕事はしんどいな9月11日(日)実家の墓参のために一時帰郷した旧友と共に(およそ40年ぶり)撮影に出かけました お互いにいいお...
9月11日に開催された「こみっくトレジャー40」で入手した同人誌のご紹介です。本記事でご紹介するのは、「せみのすけ」さんで頒布されていた「キハ185系の間合い運用」です。【semi-exp.からのお知らせ】C100新刊...
hanwa0724さんのブログ
救国党という政党を結党した。内実は極小の政治団体だが、ここから日本を甦らせるという気概でやるつもりだ。上手く行くかは正直懐疑的な面もあるが本気でやる。政治家になるだけが日本再生の道ではないのだが、...
いよ子です。皆さん、こんにちは♪ 突然ですが、日本で路面電車が走る街って結構少ないんです。 県外からいらっしゃった方など、一般の車と並んで走 […]
いよ子さんのブログ
書き忘れたようで今頃になってしまいました。仕上げの安佐海岸鉄道DMVに初めて乗り鉄印集めの旅もこれで40社達成です。 2022/03/22鉄印集め最終日です。旧牟岐東線 阿佐海岸鉄道DMV線訪問乗車です。なにしろ不便...
BRA4さんのブログ
9月12日 山陽線 285系 サンライズ出雲
松山市駅のいよてつチケットセンターで発売していた、高浜接続での中島汽船への連絡乗車券です。中島汽船は、忽那諸島への航路を運航する伊予鉄道の関連会社です。当時、連絡乗車券は硬券で4口座が設備されていま...
MV999さんのブログ
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。