四国エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
先日、ホームページに寝台特急の動くイラスト特集ページを作りました。→「寝台特急の動くイラスト目次」へすでに「トワイライトエクスプレス瑞風」「ななつ星in九州」「カシオペア」は作成済みでページに載せてい...
doranekoさんのブログ
京王電鉄では機器類を使える限り使うため、廃車となる際にはもう使えない状態であるのが定番です。少々車生の短かった3000系の一部や初代5000系などでは譲渡により生き延びている部品がありますが、京王電鉄内で...
「【Nゲージ走行動画】振り子式気動車 N2000系「うずしお」+2000系「南風」【鉄道模型】」という動画を作成しましたブログの方は「ヱヌゲで旅する【四国の振子気動車特急】」ですKATOさんの四国2000系とN2000系...
のたねさんのブログ
「郊外線」では、解体等をすることなく自転車を列車内に持ち込むことができる「サイクルトレイン」の取り扱いを、土曜日、日曜日及び祝日に限り実施しています。持ち込みは有料で、駅窓口及び車内で発売している...
MV999さんのブログ
先日、所用で付近を通りがかった際に瀬戸大橋線早島-備中箕島で撮影した上り115系普通列車です。先日、この区間を含む姫路-宇野で国鉄色(湘南色)の115系を使用したリバイバル急行「鷲羽」が運転されました。残...
2009年9月8日に高松駅で写したキハ40-2147です。同じ車両でも色が違うと雰囲気が違います。
★<A7241>キハ32「鬼列車」AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>キハ20系などの代替用として、1987年に登場した国鉄キハ32形。四国向けの暖地向け一般形気動車で、普通鋼製のロングシート車となっています。車両は...
みーとすぱさんのブログ
所有事業者:徳島バス(徳島)仕様・用途:高速路線仕様(室戸・阿南-大阪線に充当)愛称:エディ号登録番号:徳島200 か ・・14初年度登録:1999年シャシー製造:日野自動車搭載機関:日野F20C型...
過去写真 > 鉄道 > 四国旅客鉄道 [JR四国] (#252 - #253 ・ #255)今月は四国旅客鉄道 (JR四国) の昔写真をご紹介してまいります1997年12月24日・1998年1月5日に撮影した写真計7枚 (#252 - #258) を、4回に...
まめだ81号さんのブログ
JR四国は2022年8月26日、プレスリリースにて2023年春の運賃改定に向け上限変更認可申請を行った公表した( 運賃改定の申請について 鉄道事業の旅客の運賃の上限変更認可申請 )。またJR四国は2022年9月2日、プレ [&...
時刻表の達人さんのブログ
前回記事はこちらです。四国グリーン紀行を購入♪ | 青春18きっぷローカル線旅! (ameblo.jp)一人グリーン車でのんびりと松山駅を目指します…とは言っても、普段は特割回数券の自由席or青春18各停を利用している...
本日分、二件目のスレッドとなります。高徳線は高松・徳島間を結ぶ路線ですが、まだまだ改良が必要なのではと思えるものがあります。改良を施すなら、高松・屋島間にてルート切替をするのが望ましいものがありま...
JR四国の特急列車における乗り継ぎ割引制度が2023年春の運賃値上げと同時に全廃されることとなりました。山陽新幹線を利用してJR四国管内の特急を乗り継ぐ場合、岡山駅・坂出駅・高松駅の3駅のいずれかで乗り継ぐ...
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、鉄道コレクション 第6弾 より、松本電鉄モハ10形 制御電動車を投稿したいと思います。※日車標準車体の歴史は(少しですが)以下をご参照いただければ幸いです。『...
浜の宮さんのブログ
こんにちは。 今回は、「四国漫遊 #謎な一体感」の最終回です。 ……って、しれ~と書き始めましたが、一か月近く放置していた事をお詫びします。言い訳はしません。ただただ、お盆の仕事が思ったより忙しく...
日本海側を台風が通過中の京都駅、午前中から夕方まで大阪〜金沢を結ぶサンダーバード号が運休になっています。 これから運行されるのは、サンダーバード号の臨時列車85号と87号です。   (地理院 ...The pos...
Pass-caseさんのブログ
伯備線 「やくも」国鉄色を撮りたくて、根雨〜黒坂に行って来ました場所は「榎踏切」(撮影時には確認し忘れてまして、ストリートビューで確認しました)道路の縁のスペースに停めました雨が降ってきて、車で雨...
(著者:パスケース) こんばんは。夜9時を回ってライトアップも消えた東京駅。これから乗るのは寝台特急サンライズ号です。 通常サンライズは高松行きと出雲市 …
AJR-News-comさんのブログ
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。